昨日は夕方から東京へ。
伊那出身のシンガー湯澤かよこの東京初ワンマンライブ。
Mountain Mocha Kilimanjaroのワンマンライブ以来、約1ヶ月ぶりの渋谷。
センター街はいつ来ても若者だらけ。
東急のほうに行けば若者以外もいるけどセンター街は本当に若者だらけ。
冷静に考えてみると老人が全く歩いてないって非日常的な空間だよね。
伊那なんてどこ行ったって老人がいるもんね。
若者だけの空間なんてプリクラ機の中くらいじゃないかな(笑)
会場はLOOP ANNEX。
宇田川界隈のライブハウスはけっこう行ったことがあるけどLOOP ANNEXは初めて。
アコースティックメインの箱は久しぶりだったな~。
ライブはテレビCMでも使われている”信濃の国”からスタート。
今回は初ワンマンライブということでゲストアーティストも多数出演。
キーボード、ギター、パーカッションの基本セットに加え、チェロ、バイオリン、サックス、ビートボクサーなど様々なゲストが登場してきて面白かった。
トータルで100分間くらいかな。あっという間に終わってしまいました。
湯澤かよことは高校が一緒でもう10年以上の付き合い。
最初は音楽を通して仲良くなったわけじゃなかったんだけどね。
てか音楽で食ってこうと思ってるなんて知らなかったもん(笑)
まあそれから音楽を通してずーっと付き合いが続いております。
ますますの活躍を期待してますよ。
あっ、それからニューアルバムのリリースも決まっているのでお楽しみに。
明日は第一金曜日なので「FRIDAY JAMMIN'」があります。
今回の課題曲はFLiP”カートニアゴ”。
18:00~22:00でやってます。初心者の方からベテランまでぜひご参加ください。
お待ちしております。そうだ、参加費は500円!
見学だけでもOKですよ。

伊那出身のシンガー湯澤かよこの東京初ワンマンライブ。
Mountain Mocha Kilimanjaroのワンマンライブ以来、約1ヶ月ぶりの渋谷。
センター街はいつ来ても若者だらけ。
東急のほうに行けば若者以外もいるけどセンター街は本当に若者だらけ。
冷静に考えてみると老人が全く歩いてないって非日常的な空間だよね。
伊那なんてどこ行ったって老人がいるもんね。
若者だけの空間なんてプリクラ機の中くらいじゃないかな(笑)
会場はLOOP ANNEX。
宇田川界隈のライブハウスはけっこう行ったことがあるけどLOOP ANNEXは初めて。
アコースティックメインの箱は久しぶりだったな~。
ライブはテレビCMでも使われている”信濃の国”からスタート。
今回は初ワンマンライブということでゲストアーティストも多数出演。
キーボード、ギター、パーカッションの基本セットに加え、チェロ、バイオリン、サックス、ビートボクサーなど様々なゲストが登場してきて面白かった。
トータルで100分間くらいかな。あっという間に終わってしまいました。
湯澤かよことは高校が一緒でもう10年以上の付き合い。
最初は音楽を通して仲良くなったわけじゃなかったんだけどね。
てか音楽で食ってこうと思ってるなんて知らなかったもん(笑)
まあそれから音楽を通してずーっと付き合いが続いております。
ますますの活躍を期待してますよ。
あっ、それからニューアルバムのリリースも決まっているのでお楽しみに。
明日は第一金曜日なので「FRIDAY JAMMIN'」があります。
今回の課題曲はFLiP”カートニアゴ”。
18:00~22:00でやってます。初心者の方からベテランまでぜひご参加ください。
お待ちしております。そうだ、参加費は500円!
見学だけでもOKですよ。

スポンサーサイト
2013.07.04 Thu 13:26