fc2ブログ
  

ide:realism  

2023.11.  12345678910111213141516171819202122232425262728293031  2024.01.
7月もあとわずか。
夏真っ盛り。

7月28日(土)は「Travel Report page.7」でした。
お越し頂いた皆さん、出演して頂いた皆さん、ありがとうございました。

Jarringは結成10周年。
おめでとうございます!
凄まじい勢いのライブだった。
去年くらいから動機を使ったダンスビートの曲が多くなったJarringが好きだ。
楽しかった!

stefのドラマー酒井はこの日が脱退ライブ。
良いライブでした。素晴らしかった。
最後の曲のサビ前、フロアとスネアのクレッシェンド、感動しました。
全て出し切って終わろうとしていた。
本当にお疲れ様でした。

長野から来てくれたjamdrunkは朝からアーティスト写真を撮影したりソースカツ丼を食べに行ったり長い時間を過ごしました。
彼らはライブは見る度に良くなっていくな~。
今や長野県を代表するバンドの一つだ。
レコーディングをしているみたいなので新作の発表も近いはず。
ぜひご注目を!

伊那出身で東京で活動中のGrow Weeds、地元高校生バンドSalt Lickも良いライブをしていました。
Salt Lickのライブはなかなかタイミングが会わなくて今回初めて見たんだけど、ドラムのサキが頭を振って叩いていることにビックリした(笑)もっともっとガツンといっちゃえ(笑)

打ち上げも朝方までゆっくり。
SHUさん(jarring)の川を渡った話が面白かった(笑)
みんなと色々な話が出来てよかったです。

29日(日)の「BORDERLESS FUSION vol.69」のことはまた明日書きますね。

スポンサーサイト




2012.07.30 Mon 15:59
Name
Mail
URL
Title
Message
Pass
Secret  管理者にだけ表示する
Top

Trackback URL

Top
イベント情報
MOTION 21 MOTION 21 MOTION 21 MOTION 21

2014.07.25.FRI
@ 伊那GRAMHOUSE
「トランジスタラジオ vol.2」

2014.07.26.SAT
@ 伊那GRAMHOUSE
「MOTION 29」

2014.07.27.SUN
@ 伊那GRAMHOUSE
「BORDERLESS FUSION vol.93」

2014.08.09.SAT
@ 伊那GRAMHOUSE
「GRAMLIVE!!」

     
プロフィール

RYOTARO OSAWA

Author:RYOTARO OSAWA
長野県伊那市にあるライブハウス「GRAMHOUSE」。
オオサワリョウタロウです。

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
twitter mixi
カウンター

Copyright © ide:realism All Rights Reserved.

Designed by Flug