昨日はGRAMHOUSEのドアを造っておりました。
お手製防音扉。
正しい方法なのかわからぬが造った防音扉。
少しは変わっただろうか。変わったと信じている。
今回は外側を造りました。
金曜日に内側のドアを造ります。
今日はクソ暑かったですね。
30℃くらいだったのかな。
ANNEXの2階に事務所があるのですがクソ暑い。
冷蔵庫やらパソコンやらの熱気も手伝ってクソ暑い。
もう5年もクソ暑い中で夏を過ごしてきましたが一向に痩せる気配はなし。
そのクソ暑かった今日、車のオイル交換をしました。
前回の交換から走った走った約2万km。
ん~ギリギリセーフ。
通常は3,000~5,000kmで交換が必要。
次回はちゃんと交換しよう。
以前ブログで書いた10代限定フェス「閃光ライオット」の1次予選ですが更に伊那のバンドが2つ通過しました。
高校生バンドのユプシロン、19歳バンドのGrow Weeds。
これで計4バンドが通過。※俺が把握している範囲で。
良いですね~。嬉しいですね~。
2次予選はスタジオライブ審査。
頑張れ!
明日は横須賀に行ってくる。
というか今夜中に出発する。
お手製防音扉。
正しい方法なのかわからぬが造った防音扉。
少しは変わっただろうか。変わったと信じている。
今回は外側を造りました。
金曜日に内側のドアを造ります。
今日はクソ暑かったですね。
30℃くらいだったのかな。
ANNEXの2階に事務所があるのですがクソ暑い。
冷蔵庫やらパソコンやらの熱気も手伝ってクソ暑い。
もう5年もクソ暑い中で夏を過ごしてきましたが一向に痩せる気配はなし。
そのクソ暑かった今日、車のオイル交換をしました。
前回の交換から走った走った約2万km。
ん~ギリギリセーフ。
通常は3,000~5,000kmで交換が必要。
次回はちゃんと交換しよう。
以前ブログで書いた10代限定フェス「閃光ライオット」の1次予選ですが更に伊那のバンドが2つ通過しました。
高校生バンドのユプシロン、19歳バンドのGrow Weeds。
これで計4バンドが通過。※俺が把握している範囲で。
良いですね~。嬉しいですね~。
2次予選はスタジオライブ審査。
頑張れ!
明日は横須賀に行ってくる。
というか今夜中に出発する。
スポンサーサイト
2011.06.22 Wed 20:25