fc2ブログ
  

ide:realism  

2023.02.  12345678910111213141516171819202122232425262728293031  2023.04.

昨夜は、THE HORIESのワンマンライブ。
NEW EP「REBOOT」リリースツアーのファイナル。

THE HORIESが伊那GRAMHOUSEでのワンマンライブをするのは今回が初めて。

1曲目は「CONVICTION」。
イントロが流れ、アンサンブルが始まるところで一気に幕が落ちる。
開演を待ち焦がれていたお客さんはいきなり物凄い盛り上がり!
さらに「I WANNA TAKE YOUR HAND」。ド頭からキラーチューン連発!
THE HORIESが伊那GRAMHOUSEに出演してくれるようになったのは約1年半前。この曲がGRAMHOUSEでも意味を持つようになった。
さらに「LOOP」、「BRIDGE」、そして新曲2曲。
通常、セットリストの中に組み込まれた新曲を聴くオーディエンスは動きが止まることが多い。だけど全然勢いは止まらなかった!初めて聴く曲でもガツッと手が挙がる!
続く「Freedom Fighter」「Dragon Song」では再びモッシュの嵐!
「#007」「Spiral Drops」とスローな曲が続き、やって来たスズキのドラムソロ!
魅せたね~。笑
アコースティックギターが入る「ジョウゲンノツキ」で前半戦が終わった。
流れ出したSE。「REBOOT」のOpening。
後半戦の幕開けは「MAGIC OF FEELINGS」!
スローなナンバーで一息ついたオーディエンスは準備万端。凄い盛り上がりだったな~。
最高潮に盛り上がったかと思ったタイミングで「Rock Holic Carnival」!
ぐちゃぐちゃ!!笑
モッシュの嵐、人と人がぶつかり合う、それでいてあんなにピースフルな空間はないぞ。
すげーすげーと思っていたら続くは「CRAWL」!
もうねー、搾り出してますよ。戦ってますよ。THE HORIESもオーディエンスも。
聞き覚えのあるイントロ、MY WAY MY LOVEの「otokonokoonnanoko」!!
男の子も女の子も「オートコノコ!!オーンナノコ!!」の大合唱!!
インスト曲を挟んで本編のエンディングは「Roots it Music」!!
あまりにも体感的に時間を短く感じたので思わず時計を見た。
ここまでで約90分。めちゃくちゃ短く感じたよ。それだけ凄まじいライブだった。
当然、アンコールを叫び続けるオーディエンス。
アンコールは一曲目は「Once more」
そしてアンコール2曲目は「Calling」!!
こんなタイミングで「Calling」をやるとどうなるかと言うとね、
大合唱。大合唱。大合唱。大合唱。大合唱。
モッシュ。モッシュ。モッシュ。モッシュ。モッシュ。
ダイブ。ダイブ。ダイブ。ダイブ。ダイブ。
楽屋に戻るTHE HORIES。
まだまだ、まだまだ、もう一曲、もう一曲やる曲が残ってるだろ!と再びアンコール!!
本当にラスト、「濡れた月が沈んで消えた日」
奇跡的な時間が流れた。
なんだありゃ。
なんだありゃって、あれがライブだよ。


THE HORIES、伊那GRAMHOUSEでの初ワンマン。
マジで最高だった。
新曲以外はずっと大合唱。みんな歌える。みんなファンだ。


THE HORIES、「REBBOT」Release Tour、本当にお疲れ様でした。
ガワラ師匠・関本さんもお疲れ様でした。



THE HORIESも、俺達も、あの空間にいたみんなが、勝ちにいく。



_MG_9954.jpg

IMG_0633.jpg

IMG_8237.jpg

IMG_9041.jpg

IMG_9050.jpg
スポンサーサイト




2010.12.06 Mon 20:55
Name
Mail
URL
Title
Message
Pass
Secret  管理者にだけ表示する
Top

Trackback URL

Top
イベント情報
MOTION 21 MOTION 21 MOTION 21 MOTION 21

2014.07.25.FRI
@ 伊那GRAMHOUSE
「トランジスタラジオ vol.2」

2014.07.26.SAT
@ 伊那GRAMHOUSE
「MOTION 29」

2014.07.27.SUN
@ 伊那GRAMHOUSE
「BORDERLESS FUSION vol.93」

2014.08.09.SAT
@ 伊那GRAMHOUSE
「GRAMLIVE!!」

     
プロフィール

RYOTARO OSAWA

Author:RYOTARO OSAWA
長野県伊那市にあるライブハウス「GRAMHOUSE」。
オオサワリョウタロウです。

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
twitter mixi
カウンター

Copyright © ide:realism All Rights Reserved.

Designed by Flug