fc2ブログ
  

ide:realism  

2023.08.  123456789101112131415161718192021222324252627282930  2023.10.
お盆ですね。
伊那地方は今日が成人式なんですよ。21歳の年の8月にやります。つまり約半年遅れの成人式です。
今夜は酒に飲まれた新成人が街のあちらこちらで見れることでしょう。

自分達の成人式ってもう6年前か。
ひたすらに呑みましたね。朝7時半から29時半まで。22時間呑みっぱなし…笑
バカだね。

まあ新成人の皆さん、思う存分呑んで下さい!

お盆も残りわずか、高速道路は各地で大渋滞になっていることでしょうね。
帰省や観光の皆さんも渋滞は大変だと思いますが、大型連休ってのは本当にツアーアーティスト泣かせ。
あらかじめ決められた入り時間に間に合わなければいけないので、出発を早めたり、渋滞の予想が付かない場合は深夜に出発して現地で仮眠をとったり。
イベントを主催する側の俺も渋滞は心配の種。
アーティストがリハーサルに間に合わない場合は、タイムテーブルを組み替えたり、最悪の場合はリハ無しの決断をしたり。
楽器やアンプなどの機材を大量に乗せなければいけないから、電車とか予定時間が基本的に狂わないものは利用出来ない。
こればっかりはずっと付き纏う問題だもんなー。日本の渋滞がゼロになる日なんて来るわけないだろうし。

まっ、そんな話で。


「Beautiful World'10」出演アーティストのご紹介!
今日は、マーガレットズロース!!

大好きだなー、マーガレットズロース。なんつーか、ライブを見ているとやる気が出るんだよなー。
Vo.平井さんの声は最高です。

magazuro.jpg

[プロフィール]
メンバー

平井正也(うた・ギター):写真中、岡野大輔(ベース):写真右、粕谷裕一(ドラム):写真左
結成

1996年5月頃
出会い

早稲田大学の音楽サークル。平井はまじめに自分の音楽性と会うところを探していた。粕谷は選ぶのがめんどうだから適当に誘われたところに入ろうと決めていた。岡野はうっかり入ってしまった。そうして3人は奇跡的に出会った。
バンド名の由来

「ズロース」という言葉の響きできめた。特に意味はない。
活動拠点

主に東京。全国どこへでもいくツアーバンド。
レーベル

オッフォンレコード(OFFON RECORD)。マーガレットズロースの3人が設立・運営。今のところ所属するアーティストはマーガレットズロースのみ。メンバーがそれぞれ各種事務職の肩書きを持っている。
音楽

誰もが思っているけどうまくいえないことを、誰にでもわかる言葉でうたうのがマーガレットズロースの音楽。ライブではユーモアと狂気と感動が混在する。自分へのメッセージだったり、大切な人に伝えたい思いだったり、よくある情景だったり、それをマーガレットズロースは時には楽しく、時には切実に、時にはやさしく聴かせる。ロック、フォーク、ソウル、ブルース、レゲエなどを好むが、やってみると結局ズロース。長い付き合いの3人でなければ生み出せない親密なグルーブが持ち味である。

今日の曲は、

マーガレットズロース ”石鹸”



マーガレットズロース ”べいびー”


マーガレットズロース ”遊びの王様”


マーガレットズロース ”オクターブ上で”

スポンサーサイト




2010.08.15 Sun 15:41
Name
Mail
URL
Title
Message
Pass
Secret  管理者にだけ表示する
Top

Trackback URL

Top
イベント情報
MOTION 21 MOTION 21 MOTION 21 MOTION 21

2014.07.25.FRI
@ 伊那GRAMHOUSE
「トランジスタラジオ vol.2」

2014.07.26.SAT
@ 伊那GRAMHOUSE
「MOTION 29」

2014.07.27.SUN
@ 伊那GRAMHOUSE
「BORDERLESS FUSION vol.93」

2014.08.09.SAT
@ 伊那GRAMHOUSE
「GRAMLIVE!!」

     
プロフィール

RYOTARO OSAWA

Author:RYOTARO OSAWA
長野県伊那市にあるライブハウス「GRAMHOUSE」。
オオサワリョウタロウです。

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
twitter mixi
カウンター

Copyright © ide:realism All Rights Reserved.

Designed by Flug