fc2ブログ
  

ide:realism  

2023.03.  123456789101112131415161718192021222324252627282930  2023.05.
2010-06-19 16.26.56

2010年6月19日(土)、降水確率90%。

晴れた。

13時にSOUL-D!は伊那に到着。
それからゲネプロ。
PAは千葉の稲毛K's DREAMからガワラ師匠が乗り込み。
集まってくれるお客さんにガッツリ楽しんでもらう為に入念に音作り。
SOUL-D!が終わり、オープニングアクトとして出演するNo.0012のリハ。
ミーティングして、軽く飯食って、さあオープン。

続々とお客さんが。

オープニングアクトのNo.0012。
2月21日の「MOTION 12」の時に、この日のオープニングアクトとして出演することが決まって以来4ヵ月、ずーっと緊張してたよ。笑
オープニングアクトってのは適当にフロアを温めて主役にバトンを渡すものではない。
主役を待ちわびているフロアに自分達の存在を見せつけて、その後に登場する主役に更なるプレッシャーを掛け、高ぶらせることだ。と、俺は思っています。
持っている力をすべてぶつけたライブでした!
大役を見事に果たした!

そしてSOUL-D!の登場!

2010-06-19 21.10.59

のっけからたたみかけるようなセットリストで一気にフロアは最高潮に。
アコースティックアレンジとかゲストの出演とか一切なし。真っ向勝負。
絶妙な抜き差しで、聴かせて、踊らせて、暴れさせて。
本編16曲を一気に駆け抜けた。
アンコール、なんと、なんと、RAGE AGAINST THE MACHINEの”Guerrilla Radio”!!
そりゃ盛り上がるっしょ!
ダブルアンコールもかかり、ラストはお馴染みの”SONIC BOMB”!!
そりゃ盛り上がるっしょ!
あっという間に終わっちゃったなー。

いやーなんかね、色々と嬉しかったなー。
お客さんも想像以上にたくさん入ってくれて。
やりたかったことが一つ形になった夜でした。しかも大成功で。
本当に感謝です。

ライブ終わって打ち上げ。
呑み過ぎました!みんな呑み過ぎでした!

2010-06-19 23.32.43

No.0012モリソン、完全に泥酔。

2010-06-20 03.19.35

楽しかった!
おつかれさまでした!
スポンサーサイト




2010.06.20 Sun 14:15
Name
Mail
URL
Title
Message
Pass
Secret  管理者にだけ表示する
Top

Trackback URL

Top
イベント情報
MOTION 21 MOTION 21 MOTION 21 MOTION 21

2014.07.25.FRI
@ 伊那GRAMHOUSE
「トランジスタラジオ vol.2」

2014.07.26.SAT
@ 伊那GRAMHOUSE
「MOTION 29」

2014.07.27.SUN
@ 伊那GRAMHOUSE
「BORDERLESS FUSION vol.93」

2014.08.09.SAT
@ 伊那GRAMHOUSE
「GRAMLIVE!!」

     
プロフィール

RYOTARO OSAWA

Author:RYOTARO OSAWA
長野県伊那市にあるライブハウス「GRAMHOUSE」。
オオサワリョウタロウです。

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
twitter mixi
カウンター

Copyright © ide:realism All Rights Reserved.

Designed by Flug