





伊那はだいぶ涼しくなって過ごしやすくなりました。
昨夜は「evening glow vol.4」でした。
ご来場いただいた皆さん、出演してくれたアーティスト、スタッフ、本当にありがとうございました!
今回は山梨からSPECTATORとAKIさん、長野市からアラケンさんと宮川真衣ちゃん、そして地元はTERRYBAND。豪華なメンツです。
まずトップバッターは、山梨からAKIさん
ギター弾き語りのアーティストです。
本当にパワーあるわ!
声を張り上げるところでライブハウス全体の空気が揺れる感じがしました。
2番手は長野市からアラケンさん。
ide:realismのイベントではお馴染みの弾き語り。
アコースティック色が強いイベントでも、バンド色の強いイベントでも、がっつり力を発揮しますね。
欠かせない人のひとりです。
酒がすすんじゃうんだよねー。
3番手は山梨からSPECTATOR。
こちらはバンド形体です。Lost Color Peopleというめちゃくちゃかっこいいバンドがいるんだけど、そのバンドの小野さんとポールさんが組んでいるバンドです。
曲によって小野さんが歌ったりポールさんが歌ったりするんだけど、がらっと雰囲気が変わるんですよ。
どっちも素晴らしくカッコイイ!!
いやー感動しました。
4番手は長野市から宮川真衣ちゃん。
長野県内のラジオやテレビにも出演しているので知っている人も多いと思います。
長野朝日放送の地球を守ろうプロジェクトのCM曲「大きな愛」も演奏しました。
小さい体だけどパワーのあるステージでした。
デリカッツのひろしさんが見に来てたんだけど、「まいちゃーん」「まいちゃーん」と気持ち悪かったよ。笑
トリは伊那のTERRYBAND。
「トカゲの男」というブルースの曲があるんだけど、オーディエンスが全員で大合唱でした!
じつに気味の悪い光景だったな…笑
ラストはアンコールがかかって、Chuck Berryのカバーで大盛り上がり。
さすがって感じでした!
気持ちのいい一夜でした。
正直なところ若い世代のお客さんにももっと見てもらいたいです。
MOTIONの熱狂とはまた違った世界があるので。
こういう音楽の楽しみ方もあるっていう。
次回の「evening glow」は10月3日(土)。
お楽しみに。
スポンサーサイト
2009.08.24 Mon 20:24
気持ち悪かったですね
でもそれで、宮川真衣さんのステキさが
倍増してたはずです
でもそれで、宮川真衣さんのステキさが
倍増してたはずです
レス
>ひろし@気持ち悪い初老
本当に気持ち悪い初老ですね。笑
真衣ちゃんの素敵さが増したかどうかは疑問ですが、会場の空気が和んだのは確かです。
本当に気持ち悪い初老ですね。笑
真衣ちゃんの素敵さが増したかどうかは疑問ですが、会場の空気が和んだのは確かです。
From:RYOTARO OSAWA URL 2009.08.25. Tue 18:48 [Edit]