fc2ブログ
  

ide:realism  

2023.02.  12345678910111213141516171819202122232425262728293031  2023.04.
P8160253_convert_20090817172743.jpg

ウサイン・ボルト、100m世界新記録だ。
イカレテマス。
仮にドーピングしたら一体どんな速さになるのだろう…


今日から社会がまた動き始めましたね。
みなさん、連休明けの今日はリハビリみたいなもんでしょう。
昼夜逆転した生活を取り戻さなければなりませんね。

昨夜はVEGETABLE LIFEの自主企画イベント「野菜・夜祭 vol.10」に行ってきました。
お盆休みの最後の日だというのに、泥酔の人々がちらほら。
元気なもんです。
「明日から仕事!」と完全に酔っぱらった状態で口走っておりました。
ちゃんと仕事に行けたんだろうか…笑

昨夜、出演していた栃木県のSHIT HAPPENINGは「閃光ライオット2009」のグランプリを受賞したバンドです。
まあつまり、10代のバンドコンテストの日本一。
どんなもんかと楽しみにしていたんですが、非常にレベル高いよ。
正直、ビックリしました!
メロディーラインのセンスもかなり高い!
今後の動向が楽しみです。

高知のMUSHA×KUSHAは久しぶりに見たんだけど、そこはやっぱり言わずと知れたライブバンド。
魅せますな。
相変わらずダンサーはぶっ飛んでました。
GRAMHOUSEの灼熱のステージ上で踊り続けるのは大変だったろうな…

トリは主催のVEGETABLE LIFEだったんだけど、気合入ってました。
良いライブだった!!
最初の曲からラストまで、集中力が途切れませんでした。
かっこよかったです。


最後に告知をひとつ。
今週末の23日(日)は「evening glow vol.4」です!
ラジオやテレビでも活躍中の宮川真衣、山梨からLost Color Peopleの小野さん率いるSPECTATORなど、豪華なアーティストが参戦します。

「eveing glow」はフロアに椅子を並べてご覧頂くので、ゆったりと楽しんでもらえます。
ぜひお越し下さい。
チケット予約、お待ちしております。

詳細は以下のとおり。

ide:realism Presents「evening glow vol.4」
2009年8月23日(日)
@伊那GRAMHOUSE
OPEN18:00 START18:30
ADV\2000 DOOR\2500
<ACT.>
■宮川真衣(from長野)
■アラケン(from長野)
■AKI(from山梨)
■SPECTATOR(from山梨)
■TERRYBAND
スポンサーサイト




2009.08.17 Mon 17:30
Name
Mail
URL
Title
Message
Pass
Secret  管理者にだけ表示する
Top

Trackback URL

Top
イベント情報
MOTION 21 MOTION 21 MOTION 21 MOTION 21

2014.07.25.FRI
@ 伊那GRAMHOUSE
「トランジスタラジオ vol.2」

2014.07.26.SAT
@ 伊那GRAMHOUSE
「MOTION 29」

2014.07.27.SUN
@ 伊那GRAMHOUSE
「BORDERLESS FUSION vol.93」

2014.08.09.SAT
@ 伊那GRAMHOUSE
「GRAMLIVE!!」

     
プロフィール

RYOTARO OSAWA

Author:RYOTARO OSAWA
長野県伊那市にあるライブハウス「GRAMHOUSE」。
オオサワリョウタロウです。

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
twitter mixi
カウンター

Copyright © ide:realism All Rights Reserved.

Designed by Flug