先週末20日(日)は「Travel Report page.19」でした。
出演してもらったのは、
Traffic Ticket
A Barking Dog Never Bites
LIALIE
MY LAST DECEMBER
SILHOUETTE FROM THE SKYLIT
Survive Said The Prophet
これが出順。
豪華だったな~。
フロアは盛り上がりっぱなしだったね。
LIALIEはこのライブからメンバーが1人増えて5人編成になりました!
Gt.タロ、これからよろしくね!
サバプロのアンコールではシルエットのセイシロウが飛び入り。
かっこよかったな~!
そういや、ウォール・オブ・デブもあったね(笑)
打ち上げはめちゃくちゃだった。
みんなしっかり飲んでました。
結局、最後まで残ったのはサバプロのタクヤとユーダイ。
去年もそうだったね(笑)
今週末の伊那GRAMHOUSEは、
4月26日(土)「BORDERLESS FUSION vol.90」
90回目だぞ!!!!
出演は、NACANO(東京) / salsa(東京) / stef / SALED / Drop Out!
4月27日(日)「GRMALIVE!!」
出演は、けちょらーっ(諏訪) / Million Mix Milli Meters / the ivory chairs / Sprout / Sweet-16 / That's Right,Man!
どちらもお見逃しなく!
出演してもらったのは、
Traffic Ticket
A Barking Dog Never Bites
LIALIE
MY LAST DECEMBER
SILHOUETTE FROM THE SKYLIT
Survive Said The Prophet
これが出順。
豪華だったな~。
フロアは盛り上がりっぱなしだったね。
LIALIEはこのライブからメンバーが1人増えて5人編成になりました!
Gt.タロ、これからよろしくね!
サバプロのアンコールではシルエットのセイシロウが飛び入り。
かっこよかったな~!
そういや、ウォール・オブ・デブもあったね(笑)
打ち上げはめちゃくちゃだった。
みんなしっかり飲んでました。
結局、最後まで残ったのはサバプロのタクヤとユーダイ。
去年もそうだったね(笑)
今週末の伊那GRAMHOUSEは、
4月26日(土)「BORDERLESS FUSION vol.90」
90回目だぞ!!!!
出演は、NACANO(東京) / salsa(東京) / stef / SALED / Drop Out!
4月27日(日)「GRMALIVE!!」
出演は、けちょらーっ(諏訪) / Million Mix Milli Meters / the ivory chairs / Sprout / Sweet-16 / That's Right,Man!
どちらもお見逃しなく!
スポンサーサイト
2014.04.23 Wed 19:20
韓国の旅客船の沈没事故。
300人近くが未だに行方不明。
一人でも多く助かることを祈っております。
山に囲まれた長野県に住んでいると船に乗ることがほとんどない。
今ままで数回程度。
直江津~佐渡島
新潟~小樽
あとは、厳島神社に行くときの宮島フェリー。
あー、諏訪湖でも乗ったな。
新潟~小樽は17時間くらい掛かったかな。
海上から北海道が見えた時はテンションが上がったなー。
いつかまた船で北海道に行きたい。
なかなか行けないな。とにかく時間が掛かるからね。
飛行機だったら2時間弱のところを17時間だもんな。
まあいつか。
ギターの入荷情報を。

Bacchus BLP-60FM (CS)
定価64,800円(税込)
このギターをですね、
チョイ傷のため大特価で販売します!
販売価格は26,460円(税込)!!
一本限りです!
ぜひお買い求めください!
今週末はこの2本!
4月19日(土)
「GRAMLIVE!!」
出演:GRASS FEELS / UNCUT SOTNE / FADELESS / Raven / The Body Electrics
4月20日(日)
「Travel Report page.19」
出演:A Barking Dog Never Bites(from神奈川) / MY LAST DECEMBER(from東京) / Survive Said The Prophet(from東京) / SILHOUETTE FROM THE SKYLIT(from東京) / LIALIE / Traffic Ticket
300人近くが未だに行方不明。
一人でも多く助かることを祈っております。
山に囲まれた長野県に住んでいると船に乗ることがほとんどない。
今ままで数回程度。
直江津~佐渡島
新潟~小樽
あとは、厳島神社に行くときの宮島フェリー。
あー、諏訪湖でも乗ったな。
新潟~小樽は17時間くらい掛かったかな。
海上から北海道が見えた時はテンションが上がったなー。
いつかまた船で北海道に行きたい。
なかなか行けないな。とにかく時間が掛かるからね。
飛行機だったら2時間弱のところを17時間だもんな。
まあいつか。
ギターの入荷情報を。

Bacchus BLP-60FM (CS)
定価64,800円(税込)
このギターをですね、
チョイ傷のため大特価で販売します!
販売価格は26,460円(税込)!!
一本限りです!
ぜひお買い求めください!
今週末はこの2本!
4月19日(土)
「GRAMLIVE!!」
出演:GRASS FEELS / UNCUT SOTNE / FADELESS / Raven / The Body Electrics
4月20日(日)
「Travel Report page.19」
出演:A Barking Dog Never Bites(from神奈川) / MY LAST DECEMBER(from東京) / Survive Said The Prophet(from東京) / SILHOUETTE FROM THE SKYLIT(from東京) / LIALIE / Traffic Ticket
2014.04.17 Thu 15:41
先週末に解禁になったイベント情報をおさらい。
まず6月21日(土)。

AIR SWELLが2度目のグラムハウス出演!!
6月4日に発売するNEW MINI ALBUM「All Lead Tracks」を引っ提げてやって来ます!
その他の出演アーティスト情報はまた後日!
そして8月17日(日)。

Wash?がグラムハウスでワンマンライブをやります!!
遂に!!遂に!!
その前に5月4日(日)にもグラムハウスに出演してくれますのでそちらもお見逃しなく!
先週リリースしたニューアルバム「hurt me」は最高なのでぜひ手に入れてください!
楽しみなイベントだらけです。
まだ解禁していませんが他にもヤバいイベントがたくさん決まっております。
お楽しみに。
ふふふ。
今週末はこの2本!
4月19日(土)
「GRAMLIVE!!」
出演:GRASS FEELS / UNCUT SOTNE / FADELESS / Raven / The Body Electrics
4月20日(日)
「Travel Report page.19」
出演:A Barking Dog Never Bites(from神奈川) / MY LAST DECEMBER(from東京) / Survive Said The Prophet(from東京) / SILHOUETTE FROM THE SKYLIT(from東京) / LIALIE / Traffic Ticket
まず6月21日(土)。

AIR SWELLが2度目のグラムハウス出演!!
6月4日に発売するNEW MINI ALBUM「All Lead Tracks」を引っ提げてやって来ます!
その他の出演アーティスト情報はまた後日!
そして8月17日(日)。

Wash?がグラムハウスでワンマンライブをやります!!
遂に!!遂に!!
その前に5月4日(日)にもグラムハウスに出演してくれますのでそちらもお見逃しなく!
先週リリースしたニューアルバム「hurt me」は最高なのでぜひ手に入れてください!
楽しみなイベントだらけです。
まだ解禁していませんが他にもヤバいイベントがたくさん決まっております。
お楽しみに。
ふふふ。
今週末はこの2本!
4月19日(土)
「GRAMLIVE!!」
出演:GRASS FEELS / UNCUT SOTNE / FADELESS / Raven / The Body Electrics
4月20日(日)
「Travel Report page.19」
出演:A Barking Dog Never Bites(from神奈川) / MY LAST DECEMBER(from東京) / Survive Said The Prophet(from東京) / SILHOUETTE FROM THE SKYLIT(from東京) / LIALIE / Traffic Ticket
2014.04.15 Tue 13:34
伊那は桜が満開になりましたね。
花見したい!花見したい!花見したい!
先週末はイベントが2本。
12日(土)は「Travel Report page.18」。
めちゃくちゃ楽しかったな~。
思いっきりラウドなバンド達ばっかりだったけどグッと来ちゃったり。
お客さんもかなり盛り上がってた。
本番中からけっこう飲んじゃったわ。
打ち上げはけっこうなんてレベルじゃないけど…(笑)
13日(日)は「GRAMLIVE!!」。
グラムハウス初出演のInstant Numberや松本のベテランバンドhoneytone、そして地元高校生バンド達。
ヒステリックアルパカ帝国は急遽サポートドラムでの出演になっちゃったけどちゃんとライブをやってたな。
これは大きな経験になるよ。
"サブマリンおじさんのお色気スキャンダル"は初めてのトリ出演だったけどプレッシャーに押し潰されずに頑張ってた。
Drum遠藤は気持ち悪かったけど(笑)
そうそう、12日(土)のライブでTHE FINAL ACTが発表していましたが、
5月3日(土)Traffic Ticket Presents「Breed chapter.4」で新音源を発売します!
現メンバーになってからは初めての音源。
ぜひイベントに来てゲットしてくださいね!
今週末はこの2本!
4月19日(土)
「GRAMLIVE!!」
出演:GRASS FEELS / UNCUT SOTNE / FADELESS / Raven / The Body Electrics
4月20日(日)
「Travel Report page.19」
出演:A Barking Dog Never Bites(from神奈川) / MY LAST DECEMBER(from東京) / Survive Said The Prophet(from東京) / SILHOUETTE FROM THE SKYLIT(from東京) / LIALIE / Traffic Ticket
ぜひお越しください!
花見がしたい。
花見がしたい。
花見がしたい。
酒が飲みたい。
花見したい!花見したい!花見したい!
先週末はイベントが2本。
12日(土)は「Travel Report page.18」。
めちゃくちゃ楽しかったな~。
思いっきりラウドなバンド達ばっかりだったけどグッと来ちゃったり。
お客さんもかなり盛り上がってた。
本番中からけっこう飲んじゃったわ。
打ち上げはけっこうなんてレベルじゃないけど…(笑)
13日(日)は「GRAMLIVE!!」。
グラムハウス初出演のInstant Numberや松本のベテランバンドhoneytone、そして地元高校生バンド達。
ヒステリックアルパカ帝国は急遽サポートドラムでの出演になっちゃったけどちゃんとライブをやってたな。
これは大きな経験になるよ。
"サブマリンおじさんのお色気スキャンダル"は初めてのトリ出演だったけどプレッシャーに押し潰されずに頑張ってた。
Drum遠藤は気持ち悪かったけど(笑)
そうそう、12日(土)のライブでTHE FINAL ACTが発表していましたが、
5月3日(土)Traffic Ticket Presents「Breed chapter.4」で新音源を発売します!
現メンバーになってからは初めての音源。
ぜひイベントに来てゲットしてくださいね!
今週末はこの2本!
4月19日(土)
「GRAMLIVE!!」
出演:GRASS FEELS / UNCUT SOTNE / FADELESS / Raven / The Body Electrics
4月20日(日)
「Travel Report page.19」
出演:A Barking Dog Never Bites(from神奈川) / MY LAST DECEMBER(from東京) / Survive Said The Prophet(from東京) / SILHOUETTE FROM THE SKYLIT(from東京) / LIALIE / Traffic Ticket
ぜひお越しください!
花見がしたい。
花見がしたい。
花見がしたい。
酒が飲みたい。
2014.04.14 Mon 19:35
橋下市長がまたバカな発言をしたんですね。
森といい橋下といいなんだかなー。
本人は冗談だと言っているようだけど、そこのラインを選別するセンスって政治家にはすごく重要な能力だよね。
高遠城址の桜が開花したようですね。
今週末・来週あたまくらいが満開になるのかな。
伊那インターから高遠城址までの道が渋滞するな。
あと、ナイスロードも渋滞するね。
出演者の皆さんはいつもより早めに出発してね。
お客さんも車で来る人はちょっと早めにお願いしますね。
今年はお花見に行けるかなー。
去年はたしか缶ビールを買ってふらーっと行った気がする。
結局酒を飲みたいだけなんだけど(笑)
誰か誘ってください。
よろしく。
今週末のイベント。
【2014年4月11日(金)】
"UNIVERSE vol.19"
OPEN18:30 START19:00
ADV¥3,000 DOOR¥3,500
高校生以下1,000円
出演:ズクナシ / JAZZ COLLECTIVE / DJ 折橋栄一
【2014年4月12日(土)】
"Travel Report page.18"
OPEN17:00 START17:30
ADV¥2,000 DOOR¥2,500
高校生以下1,000円
出演:Dirty Little Secret(from神奈川) / Nothing To Declare(from東京) / Queen After Revenge(from神奈川) / THE FINAL ACT / Drop Out
【2014年4月13日(日)】
"GRAMLIVE!!"
OPEN17:30 START18:00
一般ADV\1,000 DOOR¥1,500
高校生ADV¥800 DOOR¥1,300
出演:honeytone(from松本) / Instant Number(from諏訪) / サブマリンおじさんのお色気スキャンダル / TRUST / ヒステリックアルパカ帝国
森といい橋下といいなんだかなー。
本人は冗談だと言っているようだけど、そこのラインを選別するセンスって政治家にはすごく重要な能力だよね。
高遠城址の桜が開花したようですね。
今週末・来週あたまくらいが満開になるのかな。
伊那インターから高遠城址までの道が渋滞するな。
あと、ナイスロードも渋滞するね。
出演者の皆さんはいつもより早めに出発してね。
お客さんも車で来る人はちょっと早めにお願いしますね。
今年はお花見に行けるかなー。
去年はたしか缶ビールを買ってふらーっと行った気がする。
結局酒を飲みたいだけなんだけど(笑)
誰か誘ってください。
よろしく。
今週末のイベント。
【2014年4月11日(金)】
"UNIVERSE vol.19"
OPEN18:30 START19:00
ADV¥3,000 DOOR¥3,500
高校生以下1,000円
出演:ズクナシ / JAZZ COLLECTIVE / DJ 折橋栄一
【2014年4月12日(土)】
"Travel Report page.18"
OPEN17:00 START17:30
ADV¥2,000 DOOR¥2,500
高校生以下1,000円
出演:Dirty Little Secret(from神奈川) / Nothing To Declare(from東京) / Queen After Revenge(from神奈川) / THE FINAL ACT / Drop Out
【2014年4月13日(日)】
"GRAMLIVE!!"
OPEN17:30 START18:00
一般ADV\1,000 DOOR¥1,500
高校生ADV¥800 DOOR¥1,300
出演:honeytone(from松本) / Instant Number(from諏訪) / サブマリンおじさんのお色気スキャンダル / TRUST / ヒステリックアルパカ帝国
2014.04.09 Wed 15:57
週末の寒さが嘘のような暖かさ。
花粉戦線負けっぱなし。
勝ち目なし。
昨夜、発表されましたがjamdrunkが5月17日(土)の自主イベントをもって解散します。
詳しくはこちらを↓
http://jamdrunk.com/
顔がデカイ奴とたこ焼き屋とTHE ANRI板垣の影武者と単なるバカのどうしょうもない4人組ですが、
長野のバンドシーンを引っ張ってきた奴らです。
やっと凄いライブを出来るようなってきた矢先にまったく!!
伊那で見れる最後のチャンスは5月4日(日)です。
ぜひお見逃しなく。
よろしくお願いいたします。
No.0012、もっぷ、shaftlongに続きjamdrunk。
ここ数年で活気付いた長野県のバンドシーンの転換期かもね。
ライブハウスもやり続けるバンドも踏ん張らないとね。
それからもう一つ。
先週、Twitterで発表しましたが、
2014年07月26日(土)に「MOTION 29」を開催します。
約1年半ぶりの開催。
出演アーティストの発表は後日。
お楽しみに。
それ以外にもね6月・7月もヤバいイベントが盛り沢山です。
徐々に発表していくので毎週末空けておいてください(笑)
花粉戦線負けっぱなし。
勝ち目なし。
昨夜、発表されましたがjamdrunkが5月17日(土)の自主イベントをもって解散します。
詳しくはこちらを↓
http://jamdrunk.com/
顔がデカイ奴とたこ焼き屋とTHE ANRI板垣の影武者と単なるバカのどうしょうもない4人組ですが、
長野のバンドシーンを引っ張ってきた奴らです。
やっと凄いライブを出来るようなってきた矢先にまったく!!
伊那で見れる最後のチャンスは5月4日(日)です。
ぜひお見逃しなく。
よろしくお願いいたします。
No.0012、もっぷ、shaftlongに続きjamdrunk。
ここ数年で活気付いた長野県のバンドシーンの転換期かもね。
ライブハウスもやり続けるバンドも踏ん張らないとね。
それからもう一つ。
先週、Twitterで発表しましたが、
2014年07月26日(土)に「MOTION 29」を開催します。
約1年半ぶりの開催。
出演アーティストの発表は後日。
お楽しみに。
それ以外にもね6月・7月もヤバいイベントが盛り沢山です。
徐々に発表していくので毎週末空けておいてください(笑)
2014.04.08 Tue 16:44
一昨日4月5日(土)はグラムハウスはイベント無し。
昼間はバーベキューをしましたよ。
めちゃくちゃ寒かった…
数日前まで最高気温20℃近くですっかり春らしい天候になっていたのに…
小雪が舞う中でのバーベキューになるとはね。
まあ暑かろうが寒かろうが肉は美味い。
里見が作ってきてくれたタレに漬け込んだ肉が美味かったな~。
THE FINAL ACT倉田のテンションが高すぎてウザかったです(笑)

夜は上諏訪ROCK HEARSへ。

Merci.には残念ながら間に合わず。
推定少女は久しぶりに見れて良かった。
Instant Numberは初見だったけど良い高校生バンドだね。
今週末13日(日)にグラムハウスに出演してくれるのでぜひ見に来て下さいね。
SALEDは諏訪でも定着しつつあるね。
長野県を代表するガールズバンドになっていってほしいな。
いや、"長野県を代表するバンド"にだな。
この日のトリはUMBERBROWN。
UMBERBROWNが長野県に来ると雪が降るんじゃないのか?笑
5月3日(土)に開催するTraffic Ticket Presents「BREED chapter.4」でグラムハウスに出演してくれるのでぜひ見逃さないでくださいね!
大雪で出演キャンセルになってしまった2月8日のリベンジマッチです。
さすがにゴールデンウィークに雪は降らないはず!笑
ライブが終わって、「満味楼」で中華料理を食べて帰還。
帰り道は吹雪だった。
もうノーマルタイヤに履き替えていたからヒヤヒヤでした。
そして昨日4月6日(日)は「evening glow vol.17」
トップバッターの龍吾さんから凄く良い空気だった。
というかあの空気を龍吾さんが作ってくれた。
湯澤かよこは久しぶりの出演。
オサカミツオ君とのコンビ。
春らしいカバー曲もやったり内容の濃いステージでした。
トリはタテタカコさん。
何度見てもタテさんのライブは素晴らしい。
なんつーか丸裸で向かってくるタテさんにこっちまで丸裸にされてしまう感じ。
間違いなく日本屈指のシンガーソングライター。
本当に素晴らしかった。
アンコールでは、
タテタカコ×湯澤かよこ×澤崎龍吾のコラボが実現。
選曲は誰でも一度は聴いたことがある曲「早春賦」。
歌詞の内容がこの日の天候にぴったりだった。
春へと一歩ずつ進んではまた戻り。
めちゃくちゃクオリティが高かったな~。
特別なものを見れて良かった。

さて今週末も楽しいイベントがたくさん。
11日(金)は「UNIVERSE vol.19」!
約1年ぶりに出演して頂くズクナシ、初上陸のJAZZ COLLECTIVE。
12日(土)は「Travel Report page.18」!
Dirty Little Secret(from神奈川) / Nothing to Declare(from東京) / Queen After Revenge(from神奈川)
THE FINAL ACT / Drop Outが出演!
13日(日)は「GRAMLIVE!!」!
honeytone(from松本) / Instant Number(from諏訪) / TRUST / ヒステリックアルパカ帝国 / サブマリンおじさんのお色気スキャンダルが出演!
今週末もぜひ伊那GRAMHOUSEに足をお運びください!
お待ちしております!
昼間はバーベキューをしましたよ。
めちゃくちゃ寒かった…
数日前まで最高気温20℃近くですっかり春らしい天候になっていたのに…
小雪が舞う中でのバーベキューになるとはね。
まあ暑かろうが寒かろうが肉は美味い。
里見が作ってきてくれたタレに漬け込んだ肉が美味かったな~。
THE FINAL ACT倉田のテンションが高すぎてウザかったです(笑)

夜は上諏訪ROCK HEARSへ。

Merci.には残念ながら間に合わず。
推定少女は久しぶりに見れて良かった。
Instant Numberは初見だったけど良い高校生バンドだね。
今週末13日(日)にグラムハウスに出演してくれるのでぜひ見に来て下さいね。
SALEDは諏訪でも定着しつつあるね。
長野県を代表するガールズバンドになっていってほしいな。
いや、"長野県を代表するバンド"にだな。
この日のトリはUMBERBROWN。
UMBERBROWNが長野県に来ると雪が降るんじゃないのか?笑
5月3日(土)に開催するTraffic Ticket Presents「BREED chapter.4」でグラムハウスに出演してくれるのでぜひ見逃さないでくださいね!
大雪で出演キャンセルになってしまった2月8日のリベンジマッチです。
さすがにゴールデンウィークに雪は降らないはず!笑
ライブが終わって、「満味楼」で中華料理を食べて帰還。
帰り道は吹雪だった。
もうノーマルタイヤに履き替えていたからヒヤヒヤでした。
そして昨日4月6日(日)は「evening glow vol.17」
トップバッターの龍吾さんから凄く良い空気だった。
というかあの空気を龍吾さんが作ってくれた。
湯澤かよこは久しぶりの出演。
オサカミツオ君とのコンビ。
春らしいカバー曲もやったり内容の濃いステージでした。
トリはタテタカコさん。
何度見てもタテさんのライブは素晴らしい。
なんつーか丸裸で向かってくるタテさんにこっちまで丸裸にされてしまう感じ。
間違いなく日本屈指のシンガーソングライター。
本当に素晴らしかった。
アンコールでは、
タテタカコ×湯澤かよこ×澤崎龍吾のコラボが実現。
選曲は誰でも一度は聴いたことがある曲「早春賦」。
歌詞の内容がこの日の天候にぴったりだった。
春へと一歩ずつ進んではまた戻り。
めちゃくちゃクオリティが高かったな~。
特別なものを見れて良かった。

さて今週末も楽しいイベントがたくさん。
11日(金)は「UNIVERSE vol.19」!
約1年ぶりに出演して頂くズクナシ、初上陸のJAZZ COLLECTIVE。
12日(土)は「Travel Report page.18」!
Dirty Little Secret(from神奈川) / Nothing to Declare(from東京) / Queen After Revenge(from神奈川)
THE FINAL ACT / Drop Outが出演!
13日(日)は「GRAMLIVE!!」!
honeytone(from松本) / Instant Number(from諏訪) / TRUST / ヒステリックアルパカ帝国 / サブマリンおじさんのお色気スキャンダルが出演!
今週末もぜひ伊那GRAMHOUSEに足をお運びください!
お待ちしております!
2014.04.07 Mon 15:21
きょうは日中に最高気温が20℃を超えてましたね。
花粉さえ飛んでいなければ最高の天気。
目を真っ赤にして鼻水を垂らしている30歳独身。
救いようがない。
先週末の話を。
29日(土)はSALEDの初主催イベント「深夜徘徊」でした。
地酒"夜明け前"が振舞われたりね、ガールズバンド主催のイベントとは思えんね(笑)
1バンド目のKOZUMIからトリのSALEDまで楽しかったな~。
KOZUMIはドラムのカジカザワがこの日で脱退。
1年間という短い時間だったけどお疲れ様でした。
新たな道が充実していくことを願っているよ。
硝子越しの暴走は今回のツアーのセミファイナルが伊那。
前回は去年9月に来てもらったんだけど、格段にかっこよくなってるじゃん!!
驚きましたわ。
やっぱりツアーってのはバンドにとって大きいものだね。
aeronautsはめちゃくちゃかっこよかったなー。
もちろん赤い集団がかっこいいってのは知ってるんですよ。
何度もライブを見ているんですから。
それでもね、予想を上回る内容。
ベテラン恐るべし…
トリのSALEDはここまでの猛者達に真っ向勝負を挑んでいて良かったな~。
杏里がMCでね「私達はここでやり続けます」って。
頼もしいよ。本当に。
初めての主催イベントでわからないことや大変だったことをあったでしょう。
本当にお疲れ様。
打ち上げではKOZUMI岡がぶっ飛んでおりました。
いつも通りだな(笑)
KOZUMIカジカザワは左手にメガネを持ちながら必死でメガネを探していた。
さようなら、カジカザワ。
翌日30日(日)は「BORDERLESS FUSION vol.89」
HEADは久しぶりの伊那上陸。
いつ会っても怖い先輩達だ(笑)
相変わらずの重低音。かっこよかったなー。
グラムハウスは初めての諏訪の女子高生バンド"Merci."、伊那の女子高生バンド"Sweet-16"も良かった。
Merci.は制服でライブやってたけど、そういや伊那ってそういうバンドいなくなったよね。
元Coward dreamのユウマが東京でやっているSiNvaも初めての伊那。
スリーピースのラウドロックバンド。ボーカルはドラム。
これからが楽しみなバンドです。
どんどん伊那に来てね!
トリはstef。
ガツッと締めてくれたね。
トッシーはいつかライブ中にぶっ倒れるんじゃないだろうか…
というか死ぬんじゃないだろうか…笑
ライブ後にバックヤードでぶっ倒れているトッシーを見る度に私は不安になります…
てな感じの3月最後の週末でした。
花粉さえ飛んでいなければ最高の天気。
目を真っ赤にして鼻水を垂らしている30歳独身。
救いようがない。
先週末の話を。
29日(土)はSALEDの初主催イベント「深夜徘徊」でした。
地酒"夜明け前"が振舞われたりね、ガールズバンド主催のイベントとは思えんね(笑)
1バンド目のKOZUMIからトリのSALEDまで楽しかったな~。
KOZUMIはドラムのカジカザワがこの日で脱退。
1年間という短い時間だったけどお疲れ様でした。
新たな道が充実していくことを願っているよ。
硝子越しの暴走は今回のツアーのセミファイナルが伊那。
前回は去年9月に来てもらったんだけど、格段にかっこよくなってるじゃん!!
驚きましたわ。
やっぱりツアーってのはバンドにとって大きいものだね。
aeronautsはめちゃくちゃかっこよかったなー。
もちろん赤い集団がかっこいいってのは知ってるんですよ。
何度もライブを見ているんですから。
それでもね、予想を上回る内容。
ベテラン恐るべし…
トリのSALEDはここまでの猛者達に真っ向勝負を挑んでいて良かったな~。
杏里がMCでね「私達はここでやり続けます」って。
頼もしいよ。本当に。
初めての主催イベントでわからないことや大変だったことをあったでしょう。
本当にお疲れ様。
打ち上げではKOZUMI岡がぶっ飛んでおりました。
いつも通りだな(笑)
KOZUMIカジカザワは左手にメガネを持ちながら必死でメガネを探していた。
さようなら、カジカザワ。
翌日30日(日)は「BORDERLESS FUSION vol.89」
HEADは久しぶりの伊那上陸。
いつ会っても怖い先輩達だ(笑)
相変わらずの重低音。かっこよかったなー。
グラムハウスは初めての諏訪の女子高生バンド"Merci."、伊那の女子高生バンド"Sweet-16"も良かった。
Merci.は制服でライブやってたけど、そういや伊那ってそういうバンドいなくなったよね。
元Coward dreamのユウマが東京でやっているSiNvaも初めての伊那。
スリーピースのラウドロックバンド。ボーカルはドラム。
これからが楽しみなバンドです。
どんどん伊那に来てね!
トリはstef。
ガツッと締めてくれたね。
トッシーはいつかライブ中にぶっ倒れるんじゃないだろうか…
というか死ぬんじゃないだろうか…笑
ライブ後にバックヤードでぶっ倒れているトッシーを見る度に私は不安になります…
てな感じの3月最後の週末でした。
2014.04.03 Thu 17:10