fc2ブログ
  

ide:realism  

2013.11.  12345678910111213141516171819202122232425262728293031  2014.01.
伊那はたいした積雪じゃなかったですね。
とはいっても高遠とかはけっこう積もったらしい。
まああそこは日本のチベットだから(笑)

グラムハウスの駐車場は広いからなー。
雪掻きはしたくねーなー。


お知らせをいくつか。

まず1つ目。
来年01月13日(月・祝)の「UNIVERSE vol.17」に”MONOLESS”の出演が決定しました!
ライブ映像をYouTubeで見れるのでぜひチェックしてみてくださいね。



同じく「UNIVERSE vol.17」に出演して頂く”JABBERLOOP”の新MVが公開されました!
こちらもぜひチェック!




2つ目。
来年02月08日(土)にTraffic Ticketとpizarroが共同主催するイベント「Every dog has his day」の第2弾アーティストが発表されました。
これで出揃ったのが以下の5バンド。

-ACT-
HORIES(from千葉)
UNBERBROWN(from東京)
THE ANRI
Traffic Ticket
pizarro

第一弾で発表されたグラムハウス初上陸のUNBERBROWNに加え、来るぞ…来るぞ…HORIES!!!!

楽しみになってきましたね~!
お楽しみに!


ということで2014年上半期の伊那グラムハウスも見逃せないライブがたくさん。



スポンサーサイト



2013.12.19 Thu 13:54
雪だね。
今のところまったく積もってはおりませんが。
夜は都内も雪になるみたいですね。
影響が少ないといいね。

先週末14日(土)は「猿犬」でした。
盛大な忘年会だったな~。忘年会というには豪華過ぎる上にガチンコですが(笑)

トップバッターはSALED。
彼女達の「猿犬」への思い入れの強さは重々承知しておりました。
だからくっそ緊張するであろうことも。
ライブ前も吐きそうな顔してたもんな。
でもステージに上がってしまえば関係無かった。
ありったけの力をぶつけてたな。
地元バンドが目標にしていたものを現実にしてそれに立ち向かっていく姿は見ていて嬉しい。
「I LOVE YOU」は叩きつけるように歌ってた。
そういう曲じゃないけど(笑)

2バンド目はaeronauts。
今年3回目の伊那。
都内でのライブも含めると5回くらいは見たけどやっぱりカッコイイ。
なんだろうなあのテンションが上がっていく感じは。
見ているとどんどんテンションが上がっていってしまう。
で気が付くと飲み込まれている。
年明け早々には都内で下北沢251でワンマンもあるしリリースもあるみたいだしますます楽しみ。

3バンド目はLarge House Satsifaction。
くそかっこよかった。
なんなんだあいつら。
初めて伊那に来てくれたのは去年の8月だったかな。
その時の印象とは別物のバンドです。
あまりにかっこよかったもんだから最前列に行ってしまいました。
本当にかっこよかった。

トリはWash?。
「hurt me」からやられっぱなし。
会場の一体感が凄かったな。
一体感て言っても安っぽくないやつ。
好き勝手なやつ。
「halation」は毎回泣きそうになる。
大好きな曲だ。
ギターソロっていうか間奏のところでおかしくなる。
たまらん。

東京勢、3バンドには今年もお世話になりました。
もう「よいお年を」ですね。
来年もよろしくお願いします!

SALEDは12月29日(日)の「BORDERLESS FUSION vol.86」がまだある。
2013年最後、よろしくね。


楽しい夜ばかりで幸せだ。

1464641_545042745572026_305309602_n.jpg



2013.12.18 Wed 14:04
30歳ともなりますとね、次から次へと「結婚します」という報告が届きますね。
いわゆる「適齢期」ってやつですよ。
私は全く予定がありません。
はい。

「クリスマスはリョウタロウ君と過ごしたい」
という女の子はすぐにでもご一報ください。
はい。

昨日発売した音楽雑誌「bridge」にLarge House Satisfactionが登場しているみたいです。
ぜひチェックしてみて下さいね。

93343.jpg

http://ro69.jp/product/magazine/8

Large House Satisfactionは今年の「COUNTDOWN JAPAN」にも出演しますよ。
どんどんデカイ舞台に向かって進んで行ってるね。
とりあえず12月14日@伊那GRAMHOUSEは見逃さないで下さいね。

そうだそうだ、
面白い動画を見つけたので紹介します。
「演奏する場所によって、音がこうも変わるとは…」っていう記事がありましてね。
これ面白いです。
http://www.gizmodo.jp/2013/12/post_13620.html




20131214.jpg



「ENKEN TOUR2013 PLUS -Papa Don't Breach-」
2013年12月14日(土)
OPEN17:30 START18:00
ADV¥2,000 DOOR¥2,500
高校生以下1,000yen
-ACT-
aeronauts(from東京)
Wash?(from東京)
Large House Satisfaction(from東京)
SALED



2013.12.11 Wed 14:26
雨ですな。
朝方は強い雨風。

台風並みの荒れ模様らしいね。

今週末は寒波が来るらしく気温が下がり雪が舞うこともあるってさ。
猿犬勢は寒くて嫌がるだろうな~。
どんなに寒くてもちゃんと伊那に来て下さいね(笑)

8日(日)は毎年恒例の「HAPPY TERRY CHRISTMAS」。
※昨年は都合により開催なし。
たしかもう7年くらいやってるのかな。
山梨から来て頂いた岩崎こういちさんのライブが良かった~。
ギターパンダ山川のりをさんと大島賢治さんのユニット"にぶんのいち2・3's"は60分超えのセットだったんだけど見応えがあった。
大島賢治さんはTHE HIGH-LOWSのドラマーなんだけど出音が本当に気持ち良い。
アンコールでジョン・レノン「イマジン」のカバーをやったんだけど最高でした。

今週末のグラムハウスも面白いですよ。
14日(土)は「ENKEN Tour Plus 2013-Papa Don't Breach-」。
出演はaeronauts / Wash? / Large House Satisfaction / SALED

15日(日)は「関将&妹尾研祐 ライブツアーin伊那」
出演は関将&妹尾研祐 / TO DESTINATION / MIDNIGHT FLIGHT

どちらもぜひお越しください!



2013.12.10 Tue 14:09
まずはお知らせから
先月からYouTube配信を始めた"GRAMHOUSE RADIO"の第2弾をアップしました!
今回のゲストは地元ガールズバンド"SALED"
前回以上にぐだぐだな放送ですがぜひお聴きください(笑)

http://www.youtube.com/watch?v=7j3z-RxHJUU

12月7日(土)はJAWEYEのリリースツアーでした。
じつはJAWEYEは1stアルバムをリリースした2011年春から繋がっていたんですよ。
静岡県にあるライブハウス「清水JAMJAMJAM」にライブを見に行ったんです。
でもなかなかタイミングが合わなかったりして伊那でのライブは実現出来ていなかったんです。
だから2年半かかって念願叶ったわけ。

しかもAIR SWELLとSWANKY DANKも初の伊那。

出演が決まった時は嬉しかった。

トップバッターのTHE FINAL ACTからトリのJAWEYEまで楽しかったな~。
フロアもSWANKY DANK・AIR SWELLではグチャグチャになってたし、JAWEYEでは踊りまくってた。
お客さん達は汗だくで楽しんでた。

JAWEYEは久しぶりにライブを見たんだけどめちゃくちゃ進化してた。

打ち上げはハチャメチャでした。
特にKOZUMIが(笑)
JAWEYE、AIR SWELL、SWANKY DANKは初めての伊那だったのに一気に距離が縮まった。たぶん。

楽しかったな~。
早くまた飲みたいな~。

それにしてもKOZUMIの岡が面白かったな…


Ba4iwLkCQAA3gu1.jpg

20131219_215331.jpg

Ba8L_AhCMAAIS84.jpg

2013.12.09 Mon 20:01
伊那弥生ヶ丘高校は修学旅行中なんだってね

良いですな~
青春ですな~
ドキドキしちゃうな~
ヒューヒューですな~

お土産話ではなくお土産をお待ちしております
オーソドックスなものが嬉しいです
ボケたりしなくて良いです
くれぐれも言っておきます
オーソドックスなものが嬉しいです

昔は沖縄に行ってた学校も今は広島とか九州になってるんだってね
伊那周辺の高校しか知らないけどさ
ちなみに俺は長崎・佐世保でした

えーっと
昨日ツイッターで発表されましたが
2月8日(土)にTraffic Ticketとpizarroが共同企画を開催します!
イベント名は「Every dog has his day」
出演バンド等詳細はまた後日発表になります
お楽しみにー!


伝わるまでは伝え続ける覚悟でやらないと状況はいつまでたっても変わらない



1207.jpg













2013.12.04 Wed 14:33
今年も残すところ1ヶ月

今日はお知らせをいくつも

まず1つ目
昨日の夜ツイッターでの発表を見て驚いた人も多いと思いますが
今年1月に解散したTHE HORIESが再び活動を始めます!!!!
来年1月19日(日)に千葉稲毛k's DREAMで開催する自主イベントから再始動
その日は豪華な稲毛勢に加え伊那からTraffic Ticketも出演します!

詳しくはTHE HORIESのブログをチェックしてみてください
http://ameblo.jp/creative580/entry-11716492053.html

いやー嬉しい!!


2つ目
これも昨日の夜ツイッターで発表しましたが
2014年3月9日(日) 伊那GRAMHOUSEで「SA×RADIOTS」開催決定!!!!
パンクシーンで不動の地位を築いている"SA"
そしてYOSHIYAさん(ex.SOBUT)率いる"RADIOTS"の競演です!!
ヤバイ!!
パンク好きのみならず多くの人達に見て頂きたいです!
今から予定を空けておいてくださいね!

SA -"RALLY-HO!"


RADIOTS -"UNITED RESISTANCE "



3つ目
今年も年末恒例の「BORDERLESS FUSION 年末SP」を開催します!
しかも今年は12月28・28・30日の3デイズ開催!
伊那を拠点に活動中のバンドばかり各日程8バンドずつの計24バンド!
2013年の伊那GRAMHOUSEを締め括るお祭りです
ぜひお越し下さいね!

そして29日(日)のMillion Mix Milli Metersはまた俺がサポートベースで出演します!
たーのーしーみーだー

各日程の出演バンドは以下のとおりです
※出順とは関係ありません

BF86.jpg


4つ目
今週末も激アツなイベントが2本!

12月7日(土)は「JAWEYE -ALTERNATIVE WORLD TOUR 2013-2014-」
何年も前から出演して頂きたいなと思っていたJAWEYEが遂に伊那に上陸!
さらにAIR SWELLとSWANKY DANKも!
そして地元からはKOZUMIとTHE FINAL ACT!
絶対に見逃せない一夜です!
ぜひお越しください!

1207.jpg


12月8日(日)は「HAPPY TERRY CHRISTMAS」
ギターパンダ山川のりをさんと大島賢治(THE HIGH-LOWS他)のユニット"にぶんのいち2・3's"がゲストで登場!
地元勢はTERRYBAND / 岩崎けんいち / Sunday Special / テンガマン / MIDNIGHT FLIGHT / DJ ORIHASHI EIICHI!
2年ぶりの「HAPPY TERRY CHRISTMAS」
こちらもぜひ!!



2013.12.03 Tue 14:07
あっという間に一週間が終わっていくなー

一昨日の朝に帰り道で見た温度計が表示していたのは「-5℃」
寒いです
もう寒いです

11月30日(土)はmimitto主催「BAKABAKKA vol.3」でした
めちゃくちゃ楽しかったな~
お客さんも100人越えで大盛り上がり
この日のmimittoはツーステージ
トップバッターとトリ
「Say my name」をはじめmimittoの懐かしい曲を演奏してくれました
てか2回もやってくれたね(笑)

pizarroはこの日がCD発売日
ライブはトラブルもあったけど良い感じだった
ライブ後はCDが飛ぶように売れてたね
あとで数を聞いてビックリしたわ

LOLOSWANSは久しぶりの伊那
相変わらずのハイセンス
半年前に見たときよりもかなり良くなってた
また近いうちに伊那に来てね

ソライアオは1年ぶりくらいかな
彼らはレコ発ツアー中
くそかっこいいライブだった すげーわ
vo.キベちゃんとは今年の春にも会ったんだけどまたゆっくり話しが出来てよかった
飛躍しそうな匂いがぷんぷんしとった

mimittoは伊那で主催イベントをやってくれるのが本当に嬉しい
振り返ってみればもう長い付き合いだな
もう10年以上か
初対面の日にヒロポンは俺のことを「曙」と呼びました…
絶対に忘れません(笑)

BaV7sL5CQAEwBsF.jpg


翌日12月1日(日)は「ALTERNATIVE MEDICINE -"Forever" TOUR」
NEEDLE GAMEを含め地元勢は気合い入ってたな~
特にトップバッターのTHE ANRIが良かった!
珍しいよね彼らがトップバッターをやるのは
まあ俺は出順を決めているんだけど(笑)
板垣がかっこよかったな~

PINKLOOPは初めての伊那
オルメディからツアーゲストがPINKLOOPになったっていう連絡が来た時は嬉しかったな
Gt.マクドさんとの意外な繋がりもあったりね
めちゃくちゃ楽しませて頂きました!

トリはALTERNATIVE MEDICINE
すっげーかっこよかった!
ニューアルバム本当に良いですよ
アンコールも2曲あってたっぷり見れた

打ち上げは数日前が誕生日だったTraffic Ticketツカサのお祝いも
彼はハタチになりました
お酒をたくさん飲んでいましたね
こっちが心配するくらい飲んでいましたね
結果 見事なぶっ潰れかたでしたね(笑)
おめでとう



2013.12.02 Mon 21:30
イベント情報
MOTION 21 MOTION 21 MOTION 21 MOTION 21

2014.07.25.FRI
@ 伊那GRAMHOUSE
「トランジスタラジオ vol.2」

2014.07.26.SAT
@ 伊那GRAMHOUSE
「MOTION 29」

2014.07.27.SUN
@ 伊那GRAMHOUSE
「BORDERLESS FUSION vol.93」

2014.08.09.SAT
@ 伊那GRAMHOUSE
「GRAMLIVE!!」

     
プロフィール

RYOTARO OSAWA

Author:RYOTARO OSAWA
長野県伊那市にあるライブハウス「GRAMHOUSE」。
オオサワリョウタロウです。

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
twitter mixi
カウンター

Copyright © ide:realism All Rights Reserved.

Designed by Flug