特定秘密保護法案の強行採決
猪瀬の5,000万円
ニュース番組が賑やかだ
あの強行採決は許せん
国民を馬鹿にし過ぎだ
まあ元々は国民が馬鹿だからあんなふざけた連中が選挙で大勝するのだ
先週末23日(土)は「TRI4TH×jizue」
ちなみにこの組み合わせのツーマンは全国初
JAZZシーン・インストシーンを席捲している2組の競演
楽しくないわけがない
1バンド目はjizue
相変わらずのかっこよさ
片木のピアノはいつ聴いても気持ちいいね
初対面の渋谷LUSHから1年半くらい
今年は2回 伊那に来てくれた
嬉しいな~
来年もがっつり絡みたいです!
2バンド目はTRI4TH
伊那GRAMHOUSEには初上陸
ていうか長野県初上陸だよねたぶん
高いスキルから繰り出されるグルーヴ
いくらでも聴いていたくなる
TRI4THとはbohemianvoodooのバシリー君を通じて知り合いました
色々な人に助けてもらってる 本当に感謝です
折橋さんのDJはこの日も最高
一晩中踊りたくなる(笑)
今の伊那のFUNK/JAZZの盛り上がりは折橋さん無くしては語れません
これからもよろしくお願いします!
打ち上げではTRI4TH隆郎さんとゆっくり話せたしjizue山田君とじゃれ合ったし(笑)
すごく楽しかったな~

告知

今週末11月30日(土)はmimitto Presents「BAKABAKKA vol.3」!
出演バンドはmimitto / ソライアオ / LOLOSWANS / pizarro!
ソライアオは1st Full Album"[b]luest"のリリースツアー中
そしてpizarroはこの日がCD発売日
ぜひ皆さんお越し下さいね!
猪瀬の5,000万円
ニュース番組が賑やかだ
あの強行採決は許せん
国民を馬鹿にし過ぎだ
まあ元々は国民が馬鹿だからあんなふざけた連中が選挙で大勝するのだ
先週末23日(土)は「TRI4TH×jizue」
ちなみにこの組み合わせのツーマンは全国初
JAZZシーン・インストシーンを席捲している2組の競演
楽しくないわけがない
1バンド目はjizue
相変わらずのかっこよさ
片木のピアノはいつ聴いても気持ちいいね
初対面の渋谷LUSHから1年半くらい
今年は2回 伊那に来てくれた
嬉しいな~
来年もがっつり絡みたいです!
2バンド目はTRI4TH
伊那GRAMHOUSEには初上陸
ていうか長野県初上陸だよねたぶん
高いスキルから繰り出されるグルーヴ
いくらでも聴いていたくなる
TRI4THとはbohemianvoodooのバシリー君を通じて知り合いました
色々な人に助けてもらってる 本当に感謝です
折橋さんのDJはこの日も最高
一晩中踊りたくなる(笑)
今の伊那のFUNK/JAZZの盛り上がりは折橋さん無くしては語れません
これからもよろしくお願いします!
打ち上げではTRI4TH隆郎さんとゆっくり話せたしjizue山田君とじゃれ合ったし(笑)
すごく楽しかったな~

告知

今週末11月30日(土)はmimitto Presents「BAKABAKKA vol.3」!
出演バンドはmimitto / ソライアオ / LOLOSWANS / pizarro!
ソライアオは1st Full Album"[b]luest"のリリースツアー中
そしてpizarroはこの日がCD発売日
ぜひ皆さんお越し下さいね!
スポンサーサイト
2013.11.27 Wed 13:41
最近は本を読む量が減ってしまっている
時間が無いわけではないんだけどね
なんとなく遠ざかっている
本に加え映画も遠ざかっている
今は本も映画も月1くらいかな
最盛期には 最盛期って言い方はおかしいな(笑) 年間で本100冊・映画100本みたいな時期があった
19~23歳くらいまではそんな感じ
その頃はレンタルビデオ屋で働いていたからタダで見れたんだけどね
まあインプットが減ってるのは良くないわな
ということで読書だけでもまた増やそうと思っております

先週発売になったWash?のライブDVDの売れ行きが好調らしいですね~
いきなり品切れで販売中止に…
でも現在はまた販売を再開しているみたいです
ライブ会場はもちろんENKENのWEB SITEでも購入することも出来ます
http://www.en-ken.net/?p=836
俺はもう見ましたがどう考えても2,000円のクオリティーではございません
カメラの台数すごいもん
素晴らしい
ぜひ見て頂きたいです
伊那では12月14日(土)「猿犬Tour Plus 2013 Papa Don't Breach」で買えますので
ライブもDVDもぜひぜひぜひぜひ
ですが、まずは今週末のイベント2本をお楽しみください!笑
11月23日(土)「TRI4TH × jizue」
11月24日(日)「Black Night Flush chapter.7」
時間が無いわけではないんだけどね
なんとなく遠ざかっている
本に加え映画も遠ざかっている
今は本も映画も月1くらいかな
最盛期には 最盛期って言い方はおかしいな(笑) 年間で本100冊・映画100本みたいな時期があった
19~23歳くらいまではそんな感じ
その頃はレンタルビデオ屋で働いていたからタダで見れたんだけどね
まあインプットが減ってるのは良くないわな
ということで読書だけでもまた増やそうと思っております

先週発売になったWash?のライブDVDの売れ行きが好調らしいですね~
いきなり品切れで販売中止に…
でも現在はまた販売を再開しているみたいです
ライブ会場はもちろんENKENのWEB SITEでも購入することも出来ます
http://www.en-ken.net/?p=836
俺はもう見ましたがどう考えても2,000円のクオリティーではございません
カメラの台数すごいもん
素晴らしい
ぜひ見て頂きたいです
伊那では12月14日(土)「猿犬Tour Plus 2013 Papa Don't Breach」で買えますので
ライブもDVDもぜひぜひぜひぜひ
ですが、まずは今週末のイベント2本をお楽しみください!笑
11月23日(土)「TRI4TH × jizue」
11月24日(日)「Black Night Flush chapter.7」
2013.11.21 Thu 13:46
今日は小春日和でしたね
今夜は焼肉を奢ってあげるよとお誘いを受けたのにその予定が吹っ飛んだのでこの肉を食べたい気持ちをどこにぶつけたらいいのかわからずに悶々としております
先週末は16日(土)は「BORDERLESS FUSION vol.85」
神奈川からNATTOが来てくれました
ナットーじゃないですよ エヌエーティーティーオーです
Gt.ヨシキは前にTranquillityというバンドで去年5月に来てくれたことがあります
ライブも打ち上げも楽しかったな
ちょうどVo.アイちゃんの誕生日でね がっつり飲みましたよ
ヨシキは寝たと思ったら謎の唸り声をあげていた(笑)
地元勢はNo.0012 / the ivory chairs / JASPER's / Drop Out
どこも良い感じだった 高校2年生バンドのDrop Outは成長著しいね
JASPER'sのサキはかっこいいドラマーになってきた
あんなエモーショナルな女子高生ドラマーはそうそういないわ
翌日17日(日)はMAMORU&the DAViESが来伊
"来伊"って書くとイタリアみたいだな…
デリカッツは久しぶりに見たけど相変わらずの陽気なオジサン達でした(笑)
俺が知り合ってから10年近く 変わらんな~(笑)
TERRYBANDは毎回書いてるけど"さすが"
TERRYBANDももう10年近くか 凄いな~
来月8日(日)には毎年恒例の「HAPPY TERRY CHRISTMAS」がありますからね
ぜひお越しください!
MAMORU&the DAViESは4回目の伊那
かっこいいな~ ロックンロールを存分に楽しませてくれる
マモルさん 50歳おめでとうございます!
これからも伊那に来ていただけることを楽しみにしております!

今週末は…
11月23日(土)「TRI4TH × jizue」
11月24日(日)「Black Night Flush chapter.7」
またまた2日間とも激アツ!
皆さんぜひお越しください!!
今夜は焼肉を奢ってあげるよとお誘いを受けたのにその予定が吹っ飛んだのでこの肉を食べたい気持ちをどこにぶつけたらいいのかわからずに悶々としております
先週末は16日(土)は「BORDERLESS FUSION vol.85」
神奈川からNATTOが来てくれました
ナットーじゃないですよ エヌエーティーティーオーです
Gt.ヨシキは前にTranquillityというバンドで去年5月に来てくれたことがあります
ライブも打ち上げも楽しかったな
ちょうどVo.アイちゃんの誕生日でね がっつり飲みましたよ
ヨシキは寝たと思ったら謎の唸り声をあげていた(笑)
地元勢はNo.0012 / the ivory chairs / JASPER's / Drop Out
どこも良い感じだった 高校2年生バンドのDrop Outは成長著しいね
JASPER'sのサキはかっこいいドラマーになってきた
あんなエモーショナルな女子高生ドラマーはそうそういないわ
翌日17日(日)はMAMORU&the DAViESが来伊
"来伊"って書くとイタリアみたいだな…
デリカッツは久しぶりに見たけど相変わらずの陽気なオジサン達でした(笑)
俺が知り合ってから10年近く 変わらんな~(笑)
TERRYBANDは毎回書いてるけど"さすが"
TERRYBANDももう10年近くか 凄いな~
来月8日(日)には毎年恒例の「HAPPY TERRY CHRISTMAS」がありますからね
ぜひお越しください!
MAMORU&the DAViESは4回目の伊那
かっこいいな~ ロックンロールを存分に楽しませてくれる
マモルさん 50歳おめでとうございます!
これからも伊那に来ていただけることを楽しみにしております!

今週末は…
11月23日(土)「TRI4TH × jizue」
11月24日(日)「Black Night Flush chapter.7」
またまた2日間とも激アツ!
皆さんぜひお越しください!!
2013.11.18 Mon 19:15
昨日ねホテルの食品偽装の事件についてウンコしながら考えてたんですけどね
バナメイエビを芝エビとして ブラックタイガーを車エビとして使ってたんですよね
でみんな美味しいって言って食べてたんですよね
てことは…
考え方によっては…
シェフの腕が良いってことじゃん!
まあ偽装ですけどね
そもそも俺はバナメイエビと芝エビを舌で見分けることなんて出来ないですけどね…笑
先日Twitterで発表しましたが
12月07日(土)の「JAWEYE -"ANOTHER WORLD" Release Tour-」に
AIRSWELLの出演が決定しました!!
伊那初上陸のJAWEYEに加えこれまた伊那初上陸のAIRSWELL!
地元伊那からは東京で活動中のKOZUMIとTHE FINAL ACT!
楽しい夜になりそうです!
今から予定を空けておいてくださいね!
そして今週末!
11月17日(土)は「BORDERLESS FUSION vol.85」!
出演はNATTO(from神奈川) / No.0012 / the ivory chairs / DropOut / JASPER's

11月17日(日)は「ワタナベマモル生誕50周年 -「マディーウォーター」先行発売ツアー」
出演はMAMORU&the DAViES / TERRYBAND / デリカッツ

両日ともに楽しい夜になりますよー!
皆さんぜひ!
バナメイエビを芝エビとして ブラックタイガーを車エビとして使ってたんですよね
でみんな美味しいって言って食べてたんですよね
てことは…
考え方によっては…
シェフの腕が良いってことじゃん!
まあ偽装ですけどね
そもそも俺はバナメイエビと芝エビを舌で見分けることなんて出来ないですけどね…笑
先日Twitterで発表しましたが
12月07日(土)の「JAWEYE -"ANOTHER WORLD" Release Tour-」に
AIRSWELLの出演が決定しました!!
伊那初上陸のJAWEYEに加えこれまた伊那初上陸のAIRSWELL!
地元伊那からは東京で活動中のKOZUMIとTHE FINAL ACT!
楽しい夜になりそうです!
今から予定を空けておいてくださいね!
そして今週末!
11月17日(土)は「BORDERLESS FUSION vol.85」!
出演はNATTO(from神奈川) / No.0012 / the ivory chairs / DropOut / JASPER's

11月17日(日)は「ワタナベマモル生誕50周年 -「マディーウォーター」先行発売ツアー」
出演はMAMORU&the DAViES / TERRYBAND / デリカッツ

両日ともに楽しい夜になりますよー!
皆さんぜひ!
2013.11.14 Thu 13:41
寒くなったな
全国各地で積雪
伊那も山は低いところまで白くなりました
昨日の投稿に続き先週末の話
11月10日(日)は「THE MAN×カルメラ Club Circuit Tour in伊那」

いやー
いやー
凄まじい夜だった
フロアは満員
盛り上がりは最高潮
最初に登場したのは"カルメラ"
カルメラはこれで4回目の伊那
本当にまだ4回目なのってくらい伊那に根付いてますよ(笑)
出演を重ねるごとに確実にお客さんが増えていく
お客さんがお客さんを呼んで増えていく
この日もめちゃくちゃハッピーなライブだった
問答無用の楽しさ
この1年間でリリースがあったり大きな舞台になったりでライブもかなりかっこよくなってる
早くまた伊那に来て欲しいな
続いて"THE MAN"
THE MANが会場入りした時から俺は緊張していた…
だってオールスター感がハンパじゃないんだもん(笑)
冷牟田さん(ex.東京スカパラダイスオーケストラ)でしょ
飯川さん(ex.LONG SHOT PARTY)でしょ
増井さん(ex.KEMURI)でしょ
でしょでしょでしょでしょ
ジュンさん(MOUNTAIN MOCHA KILIMANJARO)に会えた時はちょっと安心したもん(笑)
ライブは本当に最高にめちゃくちゃかっこよかった
男の色気が充満したステージ
あんな男になりたいものだ(笑)
アンコールではカルメラも登場してステージに総勢16人
広いステージを造ってよかった!!!!!!!笑
照明席で写真を撮っていたんだけど真横でトロンボーンの音がして「何事だ?」と思って振り向いたら増井さんが!!
テンションがあがりすぎてぶっ倒れるかと思った
でフロアは掲載した写真の状況ですよ
夢のような時間だったな
ライブはもちろんなんだけどフロアの盛り上がりを見て「こんな夜をしょっちゅう創りたいな」と思った
まだまだやらなきゃいけないこともやりたいこともたくさんある
この勢いで年末へ
全国各地で積雪
伊那も山は低いところまで白くなりました
昨日の投稿に続き先週末の話
11月10日(日)は「THE MAN×カルメラ Club Circuit Tour in伊那」

いやー
いやー
凄まじい夜だった
フロアは満員
盛り上がりは最高潮
最初に登場したのは"カルメラ"
カルメラはこれで4回目の伊那
本当にまだ4回目なのってくらい伊那に根付いてますよ(笑)
出演を重ねるごとに確実にお客さんが増えていく
お客さんがお客さんを呼んで増えていく
この日もめちゃくちゃハッピーなライブだった
問答無用の楽しさ
この1年間でリリースがあったり大きな舞台になったりでライブもかなりかっこよくなってる
早くまた伊那に来て欲しいな
続いて"THE MAN"
THE MANが会場入りした時から俺は緊張していた…
だってオールスター感がハンパじゃないんだもん(笑)
冷牟田さん(ex.東京スカパラダイスオーケストラ)でしょ
飯川さん(ex.LONG SHOT PARTY)でしょ
増井さん(ex.KEMURI)でしょ
でしょでしょでしょでしょ
ジュンさん(MOUNTAIN MOCHA KILIMANJARO)に会えた時はちょっと安心したもん(笑)
ライブは本当に最高にめちゃくちゃかっこよかった
男の色気が充満したステージ
あんな男になりたいものだ(笑)
アンコールではカルメラも登場してステージに総勢16人
広いステージを造ってよかった!!!!!!!笑
照明席で写真を撮っていたんだけど真横でトロンボーンの音がして「何事だ?」と思って振り向いたら増井さんが!!
テンションがあがりすぎてぶっ倒れるかと思った
でフロアは掲載した写真の状況ですよ
夢のような時間だったな
ライブはもちろんなんだけどフロアの盛り上がりを見て「こんな夜をしょっちゅう創りたいな」と思った
まだまだやらなきゃいけないこともやりたいこともたくさんある
この勢いで年末へ
2013.11.13 Wed 13:39
先週末は2日間とも夢のような時間だった
まずは11月09日(土)「Crypt City 2nd ALBUM[Defect]release TOUR with LOSTAGE」
もうリハーサルから興奮
LOSTAGEがリハで”BLUE”をやっててその時点でもう泣きそうだった
トップバッターはThe Spring Summer
俺は今回はじめてライブを見たんだけどかっこよかったな~
物販のCDも売れたみたい
来年の以降の動きが楽しみです チェックしておくべきバンドですよ!
続いてLOSTAGE
ようやく念願叶っての伊那初上陸
ライブを見るのはこの日が3度目
初めて見たのは横須賀かぼちゃ屋 2度目は今池HUCK FINN
"楽園”も"BLUE"もやってくれました
ずーっと涙腺との闘い(笑)
"LOSTAGEがグラムハウスに立ってるんだよな あれ? 今、グラムハウスのステージで"BLUE"を演奏してるんだよな。"みたいな感じでずーっと頭ぐるぐる
最後の曲のアウトロはヤバかったな~
すげー音がしてた
トリはCrypt City
現メンバーでの活動は今回のツアーが最後
グラムハウスには約1年ぶり2度目
やっぱり最高にかっこいいわ
弘中くんのドラムと中尾さんのベースでぶんぶん振り回されてセブさんのギターで斬り付けられてディーンさんに気持良いところに連れていかれた
フロアの盛り上がりもすごかった
みんな頭がおかしくなってんじゃねーかと思ったもん(笑)
打ち上げはホテルの場所の都合もあり先輩の店「BAR-7cafe」で
鍋が美味かったな~
中尾さんや同行して来てくれた新代田FEVERの西村さんなど色々な人とゆっくり話せてよかった
LOSTAGE五味さんのツイートがめちゃくちゃ嬉しかった
しかもそのツイートにASIAN KANG-FU GENERATIONゴッチさんが反応してくれてTwitter上で大騒ぎっていう
100RT超えてたわ(笑)
長くなっちゃったんで翌日10日(日)の「THE MAN×カルメラ」はまた明日書きます


まずは11月09日(土)「Crypt City 2nd ALBUM[Defect]release TOUR with LOSTAGE」
もうリハーサルから興奮
LOSTAGEがリハで”BLUE”をやっててその時点でもう泣きそうだった
トップバッターはThe Spring Summer
俺は今回はじめてライブを見たんだけどかっこよかったな~
物販のCDも売れたみたい
来年の以降の動きが楽しみです チェックしておくべきバンドですよ!
続いてLOSTAGE
ようやく念願叶っての伊那初上陸
ライブを見るのはこの日が3度目
初めて見たのは横須賀かぼちゃ屋 2度目は今池HUCK FINN
"楽園”も"BLUE"もやってくれました
ずーっと涙腺との闘い(笑)
"LOSTAGEがグラムハウスに立ってるんだよな あれ? 今、グラムハウスのステージで"BLUE"を演奏してるんだよな。"みたいな感じでずーっと頭ぐるぐる
最後の曲のアウトロはヤバかったな~
すげー音がしてた
トリはCrypt City
現メンバーでの活動は今回のツアーが最後
グラムハウスには約1年ぶり2度目
やっぱり最高にかっこいいわ
弘中くんのドラムと中尾さんのベースでぶんぶん振り回されてセブさんのギターで斬り付けられてディーンさんに気持良いところに連れていかれた
フロアの盛り上がりもすごかった
みんな頭がおかしくなってんじゃねーかと思ったもん(笑)
打ち上げはホテルの場所の都合もあり先輩の店「BAR-7cafe」で
鍋が美味かったな~
中尾さんや同行して来てくれた新代田FEVERの西村さんなど色々な人とゆっくり話せてよかった
LOSTAGE五味さんのツイートがめちゃくちゃ嬉しかった
しかもそのツイートにASIAN KANG-FU GENERATIONゴッチさんが反応してくれてTwitter上で大騒ぎっていう
100RT超えてたわ(笑)
長くなっちゃったんで翌日10日(日)の「THE MAN×カルメラ」はまた明日書きます


2013.11.12 Tue 14:05
遂に駒ケ岳も山頂付近に雪が
冬の到来
今夜は下北沢CLUB251でLarge House Satisfactionのツアーファイナルワンマンがあります
チケットはすでにソールドアウト
素晴らしい!
「COUNTDOWN JAPAN 13/14」にも出演が決まったし波に乗ってきたな~
伊那の人達は12月14日(土)の「猿犬」で見れますよ!
お見逃しなく!
早いものでまた週末
今週末はグラムハウスはくそヤバイぞ
11月09日(土)は「Crypt City 2nd ALBUM[Defect]release TOUR with LOSTAGE」
出演:CryptCity / LOSTAGE / The Spring Summer
CryptCityは今回のツアーが終わると活動休止になります
中尾憲太郎さんのベースは本当に最高です
技術・グルーヴ・アイディア・パフォーマンスどれも本当に素晴らしい
弘中くんのドラムも最高 彼はSkillkillsというド変態バンドもやっています
セブさんのギターはねもう凶器だね(笑)
空間を支配してしまうような音
そしてディーンさんの感情をすべてぶつけてくるような歌と存在感
大好きなバンドです
それからLOSTAGE
LOSTAGEの出演も決まった時はグラムハウスの事務所に1人でいたんですが盛大にガッツポーズをしました(笑)
初めてライブを見たのはたしか3年前 場所は横須賀かぼちゃ屋
俺はたぶん"BLUE"で涙腺をやられると思います(笑)
普段から聴きまくっている曲です
そしてThe Spring Summer
俺は明日初めてライブを見るのですがカッコイイという噂はよく耳に入ってきます
どんなライブをするバンドなのか凄く楽しみ
11月10日(日)は「THE MAN×カルメラ Club Circuit Tour」
出演:THE MAN / カルメラ / DJ折橋栄一
THE MANは伊那グラムハウス初上陸
冷牟田竜之 (ex:東京スカパラダイスオーケストラ)率いる8人編成のバンドです
メンバーは増井さん(ex.KEMURI) ・飯川さん(ex.LONG SHOT PARTY)など超豪華
俺にとってはスターばかりです(笑)
スカ好きにはたまらないバンドですよ
カルメラはすでに伊那でもお馴染みになってきました
彼らのライブの魅力は問答無用の楽しさ
観る人を選ばないっていうか 誰でも楽しめる
今年は「SUMMER SONIC」にも出演したし前回伊那に来てくれた時よりさらにパワーアップしていると思います
そしてDJ折橋さん
今や長野県が全国に誇るファンクDJと言っても過言ではありません
ここ数年で活動の幅が飛躍的に広がっています
開演までの時間や転換中もがっつり踊ってください
あぁぁぁぁぁぁ楽しみでしょうがない!!
冬の到来
今夜は下北沢CLUB251でLarge House Satisfactionのツアーファイナルワンマンがあります
チケットはすでにソールドアウト
素晴らしい!
「COUNTDOWN JAPAN 13/14」にも出演が決まったし波に乗ってきたな~
伊那の人達は12月14日(土)の「猿犬」で見れますよ!
お見逃しなく!
早いものでまた週末
今週末はグラムハウスはくそヤバイぞ
11月09日(土)は「Crypt City 2nd ALBUM[Defect]release TOUR with LOSTAGE」
出演:CryptCity / LOSTAGE / The Spring Summer
CryptCityは今回のツアーが終わると活動休止になります
中尾憲太郎さんのベースは本当に最高です
技術・グルーヴ・アイディア・パフォーマンスどれも本当に素晴らしい
弘中くんのドラムも最高 彼はSkillkillsというド変態バンドもやっています
セブさんのギターはねもう凶器だね(笑)
空間を支配してしまうような音
そしてディーンさんの感情をすべてぶつけてくるような歌と存在感
大好きなバンドです
それからLOSTAGE
LOSTAGEの出演も決まった時はグラムハウスの事務所に1人でいたんですが盛大にガッツポーズをしました(笑)
初めてライブを見たのはたしか3年前 場所は横須賀かぼちゃ屋
俺はたぶん"BLUE"で涙腺をやられると思います(笑)
普段から聴きまくっている曲です
そしてThe Spring Summer
俺は明日初めてライブを見るのですがカッコイイという噂はよく耳に入ってきます
どんなライブをするバンドなのか凄く楽しみ
11月10日(日)は「THE MAN×カルメラ Club Circuit Tour」
出演:THE MAN / カルメラ / DJ折橋栄一
THE MANは伊那グラムハウス初上陸
冷牟田竜之 (ex:東京スカパラダイスオーケストラ)率いる8人編成のバンドです
メンバーは増井さん(ex.KEMURI) ・飯川さん(ex.LONG SHOT PARTY)など超豪華
俺にとってはスターばかりです(笑)
スカ好きにはたまらないバンドですよ
カルメラはすでに伊那でもお馴染みになってきました
彼らのライブの魅力は問答無用の楽しさ
観る人を選ばないっていうか 誰でも楽しめる
今年は「SUMMER SONIC」にも出演したし前回伊那に来てくれた時よりさらにパワーアップしていると思います
そしてDJ折橋さん
今や長野県が全国に誇るファンクDJと言っても過言ではありません
ここ数年で活動の幅が飛躍的に広がっています
開演までの時間や転換中もがっつり踊ってください
あぁぁぁぁぁぁ楽しみでしょうがない!!
2013.11.08 Fri 14:10
またブログの更新が滞ってしまった…
先日の朝 北岳(南アルプス)の山頂あたりが白くなっていました
気温もどんどん下がってきたし
灯油代に苦しめられる季節がやってきました…
まずお知らせから
昨日Twitterで発表しましたが
「GRAMHOUSE RADIO」と題しましてラジオ番組をYouTube配信することになりました
というかもう配信開始しました(笑)
月1ペースで配信予定です
毎回ゲスト(地元アーティストなど)を招いてざっくばらんにトークが出来たらなと思っております
第1回目のゲストは”Traffic Ticket”!
ただの酔っ払い達がしゃべっているだけですがぜひお聴きください!笑
"GRAMHOUSE RADIO vol.1"
先週末は3連休
11月2日(土)は駒ヶ根出身で東京在住のムネ君率いるHopeless Raven主催のイベント
東京から5バンドが出演
どのバンドもかっこよかったな~
特にwakamiyaとHopeless Ravenはめちゃくちゃ良いライブだった
打ち上げではゆっくり話しが出来て良かった
お互い盛り上げていきたいね
11月3日(日)はNo,0012小嶋さんの結婚式
小嶋さん・ゆいちゃんおめでとうございます!
2次会はグラムハウスでやって頂いたんだけどサプライズもあったり楽しいパーティーでした
お二人とも今後ともよろしくお願いします!
11月4日(月)はグラムハウスと長野Jとの共同イベント「Wonder Action!!」
10月に長野Jでやって11月は伊那グラムハウス
MORTAL SHADOWは成長してるな~
今年4月に来てくれた時とは別物になったね
打ち上げは意外としっぽりでした
MORTAL SHADOW 次はぶっ潰してあげるからね(笑)
さあ今週末も濃いイベントが2本
濃すぎる(笑)
11月09日(土)「Crypt City 2nd ALBUM[Defect]release TOUR with LOSTAGE」
出演:CryptCity / LOSTAGE / The Spring Summer
11月10日(日)「THE MAN×カルメラ Club Circuit Tour」
出演:THE MAN / カルメラ / DJ ORIHASHI EIICHI
ヤバイな
皆さんぜひお越しください!!!!
先日の朝 北岳(南アルプス)の山頂あたりが白くなっていました
気温もどんどん下がってきたし
灯油代に苦しめられる季節がやってきました…
まずお知らせから
昨日Twitterで発表しましたが
「GRAMHOUSE RADIO」と題しましてラジオ番組をYouTube配信することになりました
というかもう配信開始しました(笑)
月1ペースで配信予定です
毎回ゲスト(地元アーティストなど)を招いてざっくばらんにトークが出来たらなと思っております
第1回目のゲストは”Traffic Ticket”!
ただの酔っ払い達がしゃべっているだけですがぜひお聴きください!笑
"GRAMHOUSE RADIO vol.1"
先週末は3連休
11月2日(土)は駒ヶ根出身で東京在住のムネ君率いるHopeless Raven主催のイベント
東京から5バンドが出演
どのバンドもかっこよかったな~
特にwakamiyaとHopeless Ravenはめちゃくちゃ良いライブだった
打ち上げではゆっくり話しが出来て良かった
お互い盛り上げていきたいね
11月3日(日)はNo,0012小嶋さんの結婚式
小嶋さん・ゆいちゃんおめでとうございます!
2次会はグラムハウスでやって頂いたんだけどサプライズもあったり楽しいパーティーでした
お二人とも今後ともよろしくお願いします!
11月4日(月)はグラムハウスと長野Jとの共同イベント「Wonder Action!!」
10月に長野Jでやって11月は伊那グラムハウス
MORTAL SHADOWは成長してるな~
今年4月に来てくれた時とは別物になったね
打ち上げは意外としっぽりでした
MORTAL SHADOW 次はぶっ潰してあげるからね(笑)
さあ今週末も濃いイベントが2本
濃すぎる(笑)
11月09日(土)「Crypt City 2nd ALBUM[Defect]release TOUR with LOSTAGE」
出演:CryptCity / LOSTAGE / The Spring Summer
11月10日(日)「THE MAN×カルメラ Club Circuit Tour」
出演:THE MAN / カルメラ / DJ ORIHASHI EIICHI
ヤバイな
皆さんぜひお越しください!!!!
2013.11.07 Thu 13:51