fc2ブログ
  

ide:realism  

2013.09.  12345678910111213141516171819202122232425262728293031  2013.11.
少しずつ雨脚が強くなってきた
台風27号は予想進路が変わって本州から離れたけども少なからず影響を及ぼすね

伊豆大島が心配
台風27号が思いっきり接近しそう
どうか命だけは落とさぬように

今年6月に伊那GRAMHOUSEに出演して頂いた"batta"の2nd album「エターナル」が一昨日10月23日に発売になりました
それでですね このCDはGRAMHOUSEでもご購入頂けるようになりました!

2013-10-25-17-30-18_deco.jpg

さらに!
昨年12月に発売した1st Album「ゲームオーバー」
今年4月に発売した「MY ENDROLL e.p」
も販売致します!!

そして!
ご購入特典としてbattaオリジナルキーホルダーをプレゼントします!
※数に限りがございますのでお早めに!無くなり次第ご購入特典は終了とさせて頂きます

ぜひ皆さまお買い求めください!!


さあ今週末は激アツなイベントが2本!
明日の昼には雨もやみそうですしぜひお越しくださいね!

10月26日(土)「camellia -1st full album "42'23" release tour!!」
OPEN17:30 START18:00
ACT:camellia(from千葉) / Bradshaw(from神戸) / QOOLAND(from東京) / the ivory chairs

10月27日(日)「Travel Report page.15」
OPEN16:30 START17:00
ACT:COUNTLOST(from東京) / ALLOFF(from東京) / HARVEST(from大阪) / Silhouette from the Skylit(from東京) / BLACKBILLY(from東京) / pizarro



スポンサーサイト



2013.10.25 Fri 17:38
まず最初に
昨日Twitterでお知らせしましたが
11月16日(土)「BORDERLESS FUSION vol.85」にて予定していた”SAMEGANI”の出演がキャンセルになりました
楽しみにして頂いていた皆様にはご迷惑をお掛けいたしますがご了承の程お願い申し上げます
http://www.gramhouse.net/

もう1コ
今度は嬉しいお知らせ
グラムハウスにも何度も出演して頂いているBUZZ THE BEARSが「COUNTDOWN JAPAN 13/14」に出演決定しました!
いやー嬉しいなー!

さらにもう1コ
Large House Satisfactionも「COUNTDOWN JAPAN 13/14」に出演決定しました!!
嬉しすぎる!!

両バンドとも出演は12月28日(土)です!
http://countdownjapan.jp/

台風がまた接近してますね
週末にかけて雨の日が多そう
台風26号で大きな被害が出た伊豆大島に追い討ちがかからないといいな



10月26日(土)「camellia -1st full album "42'23" release tour!!」
OPEN17:30 START18:00
ACT:camellia(from千葉) / Bradshaw(from神戸) / QOOLAND(from東京) / the ivory chairs

10月27日(日)「Travel Report page.15」
OPEN16:30 START17:00
ACT:COUNTLOST(from東京) / ALLOFF(from東京) / HARVEST(from大阪) / Silhouette from the Skylit(from東京) / BLACKBILLY(from東京) / pizarro


【2013年10月27日(日)伊那GRAMHOUSE出演!!】







2013.10.23 Wed 13:15
10月19日(土)は「Nabowa×Yasei Collective」
こんな豪華なツーマンが伊那で見られるなんて幸せですよ!笑
しかもこの組み合わせのツーマンは全国初!!
最高に気持ちのいい時間でした
Yasei Collectiveのテクニカルで意外性溢れるライブに加え Nabowaの心地よい上にダンサブルなサウンド
伊那の皆さん 初のYasei Collectiveはいかがでしたでしょうか?
凄いでしょあの人達
NabowaもYasei Collectiveもくそ贅沢な時間をありがとうございました!

翌日10月20日(日)は「BORDERLESS FUSION vol.84」
毎月1回開催しているこのイベント
84÷12=7
そうつまり丸7年です
ずいぶん遠くまで来たものだ(笑)
THE FINAL ACT倉田達が高校生の頃に始まったイベントです
丸7年の今回 トップバッターのSALEDから楽しかったな~
東京のao'w 松本のhoneytoneはGRAMHOUSE初出演
ひさしぶりの出演だったもっぷ
急遽出演が決定したmimitto
どこも良いライブをしてたな~
そして今回のライブをもって解散したQuater the Egg
またそれぞれ音楽を続けてくれたら嬉しいです
今までお疲れ様でした
てかVo.Gt吉田は年末ライブにソロで出演しそうだけど(笑)

さあ今週末もかなり濃厚なイベントが2本
2日間ともヤバイです
見逃さないでくださいね!

10月26日(土)「camellia -1st full album "42'23" release tour!!」
OPEN17:30 START18:00
ACT:camellia(from千葉) / Bradshaw(from神戸) / QOOLAND(from東京) / the ivory chairs

10月27日(日)「Travel Report page.15」
OPEN16:30 START17:00
ACT:COUNTLOST(from東京) / ALLOFF(from東京) / HARVEST(from大阪) / Silhouette from the Skylit(from東京) / BLACKBILLY(from東京) / pizarro


【2013年10月26日(土)伊那GRAMHOUSE出演!!】









2013.10.22 Tue 13:49
10月18日(金)は松本MOLE HALLで「BUFF vol.1」
久しぶりに松本でイベントを開催しました
出演はYasei Collective / mothercoat / Silentsoud&DQN / SALED!!
そしてDJにMIYAMOTO氏

OPENからMIYAMOTOさんのプレイ
普段はテクノが多いMIYAMOTOさんですがこの日はがんがんROCKをかけてくれました
懐かしい伊那のバンドの曲もかけてくれたり楽しかったな~
ラストのデトロイトテクノはめちゃくちゃ気持ちよかった

トップバッターは伊那からSALED
YouTubeにもUPしている「I LOVE YOU」は知ってる人もけっこういて盛り上がってました
Gt.杏里はどんどん男みたいになっていくな(笑)
CDもけっこう売れたみたいで良かった

2バンド目はSilentsound&DQN
今回はスクリーンが3枚!超大掛かり(笑)
久しぶりに松本でやってるSilentsound&DQNを見たな~
てかそもそも今年やったライブのほとんどが伊那だって言ってたもんな
頼りになる先輩達です
シンさんのスネアは相変わらずもの凄い音がしてたわ

3バンド目は埼玉からmothercoat
Gt.が脱退して今はスリーピース編成
そのためすべて新曲(笑)
そのためってのもおかしいよね 普通は前からやってる曲をアレンジしてやったりするもん
なんつーか音数が少ない分ね才能が剥き出しになっていた感じ
おそろしいわあの人達(笑)

トリはYasei Collective
インストバンド界でその名を広めていっている怪物
マサナオさんのドラムは本当にすげーわ
初めて動画を見た時に日本人でこんなドラムを叩く人がいるのかと驚いた
Chris Dave好きの俺にはたまんないドラム
あっという間の45分間
すっげー楽しかった

松本では今後もイベントがやっていきたいなと思っております
松本近郊の皆さんぜひチェックしていてください

伊那からもたくさんの人が来てくれて嬉しかった
いつもありがとね

さて今夜は「BORDERLESS FUSION vol.84」
出演はao'w / mimitto / honeytone / もっぷ / SALED / Quater the Egg!
Quater the Eggは今回のライブをもって解散になります
皆さんお見逃しなく!

てか84回目ってことは7周年だからな!!!!!

お待ちしております!


2013.10.20 Sun 14:15
長野県は台風に強いな
そんなにたいした雨でも風でもなかった
伊豆大島は大きな被害になってしまいましたね
関東も冠水など被害があったし
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131016/t10015313301000.html


おととい10月14日(月・祝)は「GRAMLIVE!!」でした
ブログでも告知したとおりMillion mix Milli Metersのサポートベースとして出演しました

BWiI2HXCEAA2-Xo.jpg

見に来ていただいた皆さんありがとうございました
いやー楽しかったわ
約8年ぶりにベーシストとしてライブをしたんだけどこんなに楽しいものだとは(笑)
やりながら色々な感覚を思い出した
2曲目くらいまでは緊張してたわ
それ以降はもうとにかく楽しかった
いやー貴重な機会を与えてくれたM4の皆さんありがとう

この日はもうねなるべく演者として1日を過ごそうと決めてましてね
リハ中からM4ヒロシさんとビール飲んだり(笑)
ライブも対バンとして見たり
何度も言うけどねすげー楽しかったです

あくまでも今回はたまたま出演出来なかったBa.タクオさんの代打として出演しただけなので次の機会があるかはわかりません

こんなに楽しいのならいつでも(笑)


2013年10月18日(金)@松本MOLE HALL
「BUFF vol.1」
OPEN20:00 START20:30
ACT:Yasei Collective / mothercoat / Silentsound&DQN / SALED / DJ MIYAMOTO

2013年10月19日(土)@伊那GRAMHOUSE
「Naobowa × Yasei Collectibe」
OPEN18;30 START19:00
ACT:Nabowa / Yasei Collective

2013年10月20日(日)@伊那GRAMHOUSE
「BORDERLESS FUSION vol.84」
OPEN17:00 START17:30
ACT:mimitto(from東京) / ao'w(from東京) / honeytone(from松本) / もっぷ(from松本) / SALED / Quater the Egg


2013.10.16 Wed 20:41
台風26号が接近していますね
深夜がピークになるのかな
大きな被害が出ないと良いですね

12日(土)は毎年恒例の「信大NIGHT」でした
伊那にある信州大学農学部軽音サークルのイベントです
今年は例年より出演バンドが少なくて4バンド
数が少ないからレベルも下がっちゃってるかなと思っていたんだけど実際にライブを見たらそんなことはなかったわ
ただもったいないのはオリジナル曲をやってるバンドがいないことかな
もっと盛り上がっていくと良いな~

13日(日)はTraffic Ticket主催イベント「Breed chapter.3」
今回は東京からMeloikSign、山梨からDaDaが上陸
地元勢はstef / INVISIBLE STORY
DaDaは初めて見たんだけどかっこよかったな~
まだ23歳くらいだっていうしどんどんかっこよくなっていきそう
MeloikSignは今年4月に上諏訪ROCK HEARTSで見て以来
酒飲みながら躍らせてもらいました
地元勢もみんな良かったな~

打ち上げも楽しかったね
めちゃくちゃ笑った
DaDaの連中は狂ってるわ(笑)
がっつり朝まで飲んだね

14日(月)のことはまた明日書きますね
ライブしちゃいました(笑)


最後に告知を

10月18日(金)は久しぶりに松本MOLE HALLでイベントをやります!
出演はYasei Collective / mothercoat / Silentsound&DQN / SALED / DJ MIYAMOTO!
豪華な出演陣が揃いました
松本周辺の方もそうじゃない方もぜひ!

「BUFF vol.1」
2013年10月18日(金)
@松本MOLE HALL
OPEN20:00 START20:30
ADV¥2,000 DOOR¥2,500
-ACT-
Yasei Collective
mothercoat
Siloentsound&DQN
SALED
-AGITATE DJ-
DJ MIYAMOTO(MUSKEL/FUSE)



2013.10.15 Tue 21:50
昼飯にあんかけ蕎麦を作ろうと思ってネギを切っていたら指を切りそうになる…
皿を落として割る…
ETCカードの支払日…

午前中から落ち着かない1日です(笑)

先日Twitterでは告知しましたが
10月14日(月・祝)「GRAMLIVE!!」にMillion Mix Milli Metersのサポートベースととして出演します!

M4.jpg


ひさしぶりにライブでベース弾きます
本当にひさしぶりだ
たぶん8年ぶりくらい(笑)
すごく楽しみです
指切らなくて良かったーーーー
ぜひお越しください

ライブ前だから弦を張り替えよう!みたいなのも久しぶり(笑)

詳細はこちら

「GRAMLVIE!!」
2013年10月14日(月・祝)
@伊那GRAMHOUSE
OPEN17:30 START18:00
一般ADV¥1,000 DOOR¥1,500
高校生ADV¥800 DOOR¥1,300
ACT:ソーサナー(from東京) / 板垣徳仁(THE ANRI) / JASPER's / Million Mix Milli Meters


2013.10.10 Thu 13:50
台風は日本海側にそれていきそうですね
ひと安心

昨日書いた長野Jでのライブでねリハーサル中に時間があったもんだから長野駅周辺をふらふら散歩したんですよ
飲み屋もオシャレなとこから良い意味で年季の入ったとこまで色々あるし アパレルとか雑貨やとかも色々あるし すごく面白かった

普段は長野市に行く用事っていうとライブが主だし 飲むとしてもライブハウスで打ち上げだからなかなか街中のことがわからない

どこかに1泊2日で旅行に行くかって時は県外を選んでしまうからゆっくり長野市に行くってことがないんですよ
松本市もそうだわ
いつかあれだな 長野市とか松本市で美味そうな店や面白そうな店をハシゴして飲みたいな

そう考えると100kmくらいの距離の街に泊まってゆっくり飲むって贅沢だな
どうしても貧乏性が出てどうせならと遠くの街に行ってしまう(笑)

まあいつか

先日のライブの話
10月6日(日)は「GRAMLIVE!!」でした
出演はunicycle dio(from東京) / うたうさぎ(from東京) / Leave one's mark / TRUST / まつげさろん。
unicycle dioは初めて伊那に来てくれたんだけどかっこいいライブをしてた
彼らのほうから連絡をくれて伊那に来てくれることになったんだけど どんないきさつでわざわざこんなド田舎を選んだろうと思ってたんですよ(笑)
聞いてみたら意外なバンドの名前が出てきて嬉しかったな~
こういう繋がりを作ってもらえるのは本当に嬉しいです

うたうさぎは久しぶりのグラムハウス
元信大農学部のユニット
Vo.ルイコと知り合ったのはもう7年前くらいか 早いもんだ
信大絡みのバンドって伊那の地域性(ローカルな音楽の流行)とかに全く左右されないから個性的なバンドがいて面白い
今週末10月12日(土)は毎年恒例の信大農学部軽音サークルのイベント”信大NIGHT”があるから今年はどんなバンドが出てくるのか楽しみにしています

Leave one's markはトリで出演してもらったんだけど良いライブをしてたな~
今年に入ってから初ライブをしたバンドなんだけどどんどん良くなっていってます
最近は先輩の意地を存分に見せつけてくれるので毎回楽しみです(笑)

TRUST / まつげさろん。の高校生2バンドも成長が見れて嬉しかった
1回1回のライブで大きな変化はなくても毎回確実に良いバンドになっていってますよ
3ヶ月くらい見る機会が開いたら見違えるほど良くなってるかもね
まつげさろん。にはちょっと難しいアドバイスをしちゃったけど頑張ってね
アヤノとユイは頑張って乗り切れ!大人でもけっこう難しいけど(笑)
期待しているよ!


今週末のライブ情報を

10月12日(土)「信大NIGHT」
OPEN18:30 START19:00
ACT:Leaf Edge / シェイムジー / Apple Landies / ヤマハチ

10月13日(日)Traffic Ticket Presents「Breed chapter3」
OPEN17:00 START17:30
ACT:MeloikSign(from東京) / DaDa(from山梨) / stef / INVISIBLE STORY / Traffic Ticket

10月14日(月・祝)「GRAMLIVE!!」
OPEN17:30 START18:00
ACT:ソーサナー(from東京) / Million Mix Milli Meters / 板垣徳仁(THE ANRI) / JASPER's



【2013年10月13日(日)伊那GRAMHOUSE出演!!】
MeloikSign - Follow me feat. SHiNNOSUKE(ROOKiEZ is PUNK'D)




2013.10.09 Wed 12:44
10月なのに暑い
30℃を超えている地域もあるってね

7908_1423886261166002_1597459731_n.jpg

10月5日(土)は長野Jと伊那GRAMHOUSEの共同企画「WONDER ACTION」
この日の会場は長野J
伊那GRAMHOUSEは11月4日(月・祝)にやります

長野サイドはthe Holic / neco / MORTALSHADOW
伊那サイドはTraffic Ticket / stef / SALED

俺はTraffic Ticket号に乗せてもらって一路長野へ

到着してトラチケはリハーサル
俺は「よし家」でラーメン(笑)

トップバッターのMORTAL SHADOWは4月に見て以来
かっこよくなってたな~ 多国籍軍(笑)
若いし成長が楽しみだ バカばっかりだけど(笑)

the Holicは長野高専の学生バンド
最近は頑張っている10代のバンドが多くて良いね
全曲オリジナルでライブが出来るバンドがいくつもある
伊那の高校生にも見てもらいたいバンドです 11月4日にぜひ!

トリで出演したnecoは初めて見ました
勝手にイメージしていた感じと全然違った…(笑)
アタカ君のドラムがよかったな~
見た目は完全にオジサンの24歳 ドラムのスタイルもオジサン(笑)

伊那勢3バンドも良かった
SALEDは1st DEMO CDを持って行けたしね
改めて思ったんだけどstefの曲って演奏するの大変だね
難しいことやってんな~と思いながら見てました(笑)
この日はTraffic Ticketはか特にかっこよかったな~
伊那勢の中では一番後ろの出順だったんだけど貫禄のあるライブだった

1186322_1423886274499334_1386911630_n.jpg

打ち上げは出演者全員いたんじゃないかな
楽しかったね
俺とトラチケはいつも通りの酔っ払い方でMORTAL SHADOWに絡みまくりました(笑)

stefトッシー帰りの運転ありがとう
あなたのおかげで我々はすやすやと眠れました…





2013.10.08 Tue 14:28
2013-10-04-12-11-17_deco.jpg


今朝の信濃毎日新聞に伊那の高校生バンドpizarroがでかでかと掲載されています
紙面から馬鹿が溢れ出ております(笑)
下の写真はグラムハウスのステージで撮ったやつだ
QRコードをスマホで読み取ると動画も見れるらしいよ
信濃毎日新聞をとっている方は是非!

今夜は「FRIDAY JAMMIN'」です
課題曲はSCANDAL「少女S」
いつもどおりっちゃーいつもどおりですが当日のこの時間にまだ覚えてない…
毎回終わるたびに「次回はちゃんと覚えよう」って話をするのにね(笑)
18:00~22:00の4時間やってますののでぜひご参加ください
参加費は500円です
見学だけでもOKですよー!


今週末は伊那GRAMHOUSEはこの2本!

10月5日(土)「BLUE PRINT」
OPEN17:30 START18:00
ACT:Drop Out / GALM / The Guy Cuts / 脳内VIRGIN / AbsolutE

10月6日(日)「GRAMLIVE!!」
OPEN17:30 START18:00
ACT:unicycle dio(from東京) / うたうさぎ(from東京) / Leave one's mark / TRUST / まつげさろん。


【2013年10月6日(日)”GRAMLIVE!!”出演!】

unicycle dio -上がれ



2013.10.04 Fri 14:22
昨日は深酒しちゃったな
ビール・日本酒・バーボン・芋焼酎 よく飲んだわ
知り合いの店でサービスで松茸ごはんを頂きました
ありがとうございました
今年初の松茸
旬のものは美味いね

サバ缶がスーパーで欠品続き
ダイエットに効果があるってのをテレビでやってからこんな状態
私はねサバ・サンマ・イカの缶詰が大好きですよ
100円のサバ缶を酒の肴にしていた俺としては非常に遺憾です
テレビのダイエット特集に踊らされるのはいい加減やめろよ

そんなに痩せたきゃ野菜食ってろ!

と100kg超えたデブが言ってみたところでって話だね…

ふぅ


本日発売の新譜情報を

まずはこれ

jkt.jpg



9月1日の「BLACK NIGHT FLUSH」でGRAMHOUSEに出演して頂いたBRADIOのニューアルバム「DIAMOND POPS」!
一足先に聴かせてもらっていたんだけどかなりヘビロテしています
めちゃくちゃ楽しい気分になれる一枚です!

もう1枚

up_1970164.jpg



ALTERNATIVE MEDICINEのニューアルバム「Forever」!
オルメディは12月1日にリリースツアーで伊那に来てくれます。
豪華メンツなのでぜひ今のうちからスケジュールを空けておいてくださいね!

ALTERNATIVE MEDICINE "Forever" Tour
2013年12月1日(日)
ACT:ALTERNATIVE MEDICINE(from東京) / PINKLOOP(from東京) / NEEDLE GAME(from東京) / Traffic Ticket / THE ANRI

2013.10.02 Wed 18:26
10月に突入
今年も残り3ヶ月

先週末9月28日(土)は「BORDERLESS FUSION vol.83」
出演はunder the yaku cedar(from仙台) / 硝子越しの暴走(from東京) / stef / SALED / the ivory chairs

the ivory chairs そしてstef 伊那のスリーピース2組で幕開け
この2バンドはunder the yaku cedarが2年前に初めて伊那に来てくれた時にも出演していました
それもあってガツッと気合いの入ったライブ
熱量があったな~
そういや2年前のあの日はthe ivory chairsは初ライブだったんだよな
under the yaku cedar / camellia ./ しょしょ / stef / the ivory chairsが出演だった…
初ライブでバケモノ達と対バン…恐ろしいな(笑)

3バンド目は硝子越しの暴走
東京を拠点に活動している全員女の子のスリーピースバンド
今年5月に初めて伊那に来てくれたんだけどその時よりさらにかっこよくなってたな~
なんつーかな いそうでいないガールズバンド
SALEDとはその時も対バンでした
歳もほぼ同じだし良い付き合いをしていってくれると嬉しいな

4バンド目はSALED
今回のライブから1st Demo CD「I LOVE YOU」を発売
2曲入りで100円というお値打ち価格
Ba.アヤカが加入して約半年 成長著しいバンドです
良い感じで暑苦しい気持ち悪い(笑)
CDの発売に伴ってライブも県内外でがんがん決まっているので近隣の方はぜひ見に行ってみてくださいね

トリはunder the yaku cedar
やっぱりバケモノだったわ(笑)
1曲目がいきなり「半獣人の演奏会」
そりゃぶっ飛ぶわ
この2年間「ヤクシダー見たいな~」って何度言ってきたか
the ivory chairsとは酔っ払うたびにそんな話をしてたからね(笑)
心から楽しませて頂きました 本当に最高だった
なんだったんだろうなあの40分間 よくわからない叫び声をたくさん発しました(笑)

打ち上げも最高
ボッコボコに飲んだね とくにthe ivory chairsキタケイは
ボロ雑巾になってました(笑)
俺も朝方にはボロ雑巾になったけど…笑

とにかく最高だったわ


2013.10.01 Tue 13:25
イベント情報
MOTION 21 MOTION 21 MOTION 21 MOTION 21

2014.07.25.FRI
@ 伊那GRAMHOUSE
「トランジスタラジオ vol.2」

2014.07.26.SAT
@ 伊那GRAMHOUSE
「MOTION 29」

2014.07.27.SUN
@ 伊那GRAMHOUSE
「BORDERLESS FUSION vol.93」

2014.08.09.SAT
@ 伊那GRAMHOUSE
「GRAMLIVE!!」

     
プロフィール

RYOTARO OSAWA

Author:RYOTARO OSAWA
長野県伊那市にあるライブハウス「GRAMHOUSE」。
オオサワリョウタロウです。

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
twitter mixi
カウンター

Copyright © ide:realism All Rights Reserved.

Designed by Flug