fc2ブログ
  

ide:realism  

2013.03.  123456789101112131415161718192021222324252627282930  2013.05.
4月中旬の氷点下は痺れる
体調を崩した人も多いことでしょう

靖国参拝でまた隣国が怒ってらっしゃる
いつまで経っても進歩しませんね
俺達が死ぬ頃になっても「謝罪しろ」とか「歴史を改ざんするな」とか言ってそうだ
やれやれ

昨夜は「BORDERLESS FUSION vol.78」でした
お越しいただいた皆さんありがとうございました!
神奈川県厚木から来てくれたCROSS COREはレコ発おめでとう!
CROSS COREも、諏訪から来てくれたFLIGHTも、地元勢も良かった
地元勢は良い連鎖が生まれてますね
ベテラン勢は若手にケツを叩かれてるし、若手は先輩を追い抜こうと必死だし。
だからもっと良くなるであろうバンドがたくさん
素晴らしい!

次回「BORDERLESS FUSION vol.79」は5月26日(日)です
伊那に来て欲しいとずーーーーっと思っていたバンド”mothercoat”がやってくるぜ!
楽しみすぎて吐きそうです
さらに長野県内で話題を呼んでいるバンドLOLOSWANSも初出演!
Original Link Up、SALED、STARS IN HEAVENも楽しみ。
ぜひお越しください!

mothercoat -"プランクトーン”


BF79.jpg


スポンサーサイト



2013.04.22 Mon 18:25
また急に寒くなった
松本・長野方面は雪
一昨日は25℃近くあったのにね

16日(火)は昼間からBBQをやっておりました
BAR SHIZUKUの皆さんなど総勢20名近く
個人的には今シーズン3回目のBBQです 非常にハイペース(笑)
今回は肉がメインだったのですが もっと色々やりたい
蒸したり煮たり炊いたりしたい
魚貝・野菜をもっと食べたいんだよな~
ただそれをする為には人数が多いと難しいんだよな~
5人くらいまでの人数の時に色々試していきます
頭の中はBBQのことでいっぱいです

BBQのあとは夜桜を見に行ってきました
缶ビール片手に伊那の春日公園
もう散り始めていたけど綺麗だった
そして相変わらずビールは美味かった(笑)

今夜は「BORDERLESS FUSION vol.78」です。
出演は…
CROSS CORE(from神奈川) / FLIGHT(from諏訪) / Leave one's mark / SINGLE USE ONLY / The Genes / おたんこなすB

OPEN17:00 START17:30です。
お待ちしております!!


552809_289373737863862_92375253_n.jpg


2013.04.21 Sun 14:26
「Travel Report page.10」にご来場頂いた皆さん、出演バンドの皆さん、本当にありがとうございました!

2011年10月に始めた「Travel Report」も早いものでもう10回目
この節目に相応しい豪華なアーティスト達が競演してくれました

トップバッターはpizarro
強力な先輩バンド達を前にして萎縮していまうかなと思っていたらなんのその
あいつらメンタル強いわ(笑)
そんなことものともせず堂々とやってましたよ
どんどん成長してるわ
閃光ライオットの一次予選も通過したみたいなので楽しみだね

2バンド目はMY LAST DECEMBER
GRAMHOUSE初出演
じつは彼らとは2011年に知り合っていたんだけど なかなか良い機会がなくて2年が経ってしまっていました
かっこよかったね 今まさに勢いがあるバンド
伊那でのライブを実現できてよかったです

3バンド目はLIALIE
ここ数ヶ月で完全に一皮剥けた印象
前へ前へと進んでやがるわ
去年は1回しか伊那でのライブは無かったんだけど 今年はすでに2回
もっとやりたいわ ヒロシ以外のメンバーとも徐々に親しくなってきて嬉しいよ俺は(笑)

4バンド目はSuvive Said The Prophet
GRAMHOUSE初出演
奇跡的な偶然で伊那でのライブが実現しました 
ライブがかっこいいという噂は耳にしていました
噂どおり かっこいいわ
ライブ後のお客さんの反響も大きかった
メンバーとも初対面ながらどっぷりと絡めた
必ずまた会いそうだね

5バンド目はTHE HEROES SYNDICATE
前身バンドのMy Hearts Breaking Evenで来てもらって以来約2年ぶり
メンバーチェンジを機にバンド名を変更しました
Vo.GtシンヤさんのMCは嬉しかったな~
次は2年も空けずに近いうちにやりましょう
今後の動きが楽しみです

トリはNo.0012
猛者達が凌ぎを削ったステージのトリ
見事に務めてくれました
良いライブしてたな~
「DICE」の始まり方がいつもと違ってあれ凄く良かった
アンコールではLIALIEヒロシが飛び込んでスクリームかました
モリソン誕生日おめでとう 34歳!

打ち上げではSuvive Said The Prophetタクヤとしっかり話し込んだ
同じことを思っている部分がたくさんあって盛り上がって朝まで飲んじゃったね(笑)
とにかく楽しかった

いい夜だった

20130414.jpg



2013.04.16 Tue 23:59
昼夜の気温差が大きい
強風
花粉
黄砂

こんなにも春って過ごしにくい季節だったろうか

気温差に体がついていかず風邪をひいてる人が多いね
花粉症に苦しんでいる人も多いね

昼間は20℃、朝晩は氷点下近く、これはしんどい

金正日ジュニアの北朝鮮がミサイルを発射するとか言ってますね
撃つなよ 撃つなよ 撃つなよ 撃つなよ 撃つなよ
日本列島に着弾しなければ良いってわけじゃないからな
撃つなよ 撃つなよ 撃つなよ 撃つなよ 撃つなよ

自民党政権に追い風な事ばかりだ 笹子トンネル事故は公共事業には金を使わないとダメなんだという意識を持たせたし 隣国の挑発は国民の右傾化を進めている

なんかすごく危険な方向に世の中が進んでいる気がしてなりませんよ


話変わりますね、
昨年から少しずつ動き始めていたのですが、地元バンドの動きが今年に入ってさらに活発になってきました

Traffic Ticket、SALED、THE ANRI、pizarroあたりはライブ本数がかなり増えています
伊那でのライブ本数は変わらずなんだけど 県内外での本数が増えています
嬉しい状況です
the ivory chairsも今月4月27日(土)には早くも新ドラマーを入れての初ライブ
彼らもこれから動きが活発になると思います
楽しみだ


最後に告知

pick07.jpg

今週末4月14日(日)は「Travel Report page.10」です!
早いもので10回目を迎えます
豪華な出演アーティストが揃いましたのでぜひ足をお運びください
お待ちしております!

ide:realism Presents
「Travel Report page.10」
2013年4月14日(日)
@伊那GRAMHOUSE
OPEN17:00 START17:30
ADV¥1,500 DOOR¥2,000
高校生以下は1,000yen
-ACT-
THE HEROES SYNDICATE(from東京)
MY LAST DECEMBER(from東京)
Survive Said The Prophet (from東京)
LIALIE
No.0012
pizarro

Survive Said The Prophet "Let Us Party!!"




2013.04.10 Wed 21:59
伊那も桜が満開になりましたね

花見したいなー
なにかしらの理由をつけて酒が飲みたいだけだけど(笑)

毎年、花見シーズンになると花見客の好き勝手な様やゴミの置き去りが問題になるけど、あれは腹が立つ
どういう了見であんなことをするのかわからんけど、くそったれだな
BBQのゴミを肩付けまい奴もくっそたれ 一生肉を食うな 一生酒を飲むな

昨夜は、タテタカコさん、深瀬人寛さん、padgeのライブでした
濃厚な時間だったな~
padgeと深瀬さんはGRAMHOUSE初出演。
padgeはマサ(ex.coccas)のバンド 相変わらずのマサ節 素晴らしかった
深瀬さんは伊那を拠点に活動しているんだけど今までなかなか機会がなくて
来週10日にはニューシングルがリリースされますよ
トリはタテタカコさん 2010年10月にBRAHMANと来て頂いて以来なので約2年半ぶり
奥の奥の奥の奥まで届いてくる歌 弾き語りなんだけどめちゃくちゃエモーショナルな爆音バンドを見た後みたいな感覚になる 最高でした

打ち上げでは四方山話に花が咲きました
深瀬さんの過去の失敗談は面白かったな~ 
今後の変化に期待してますよ深瀬さん(笑)

新年度一発目のイベント終了
いいスタートだ

FxCam_1365350616977.jpg


2013.04.08 Mon 17:56
FxCam_1365238649045.jpg

FxCam_1365254116881.jpg

昨夜は上諏訪ロックハーツにてTHE ANRIのレコ発イベント「Brain Mixer vol.1」。
たまたまGRAMHOUSEのスケジュールが空いていたので(空いていちゃいけないのだが…)、遊びに行ってきました。

THE ANRIは2010年1月結成のバンド。
あれから3年か。
Vo.Gt板垣とは前身バンドの「EXCEED WEEK」時代からの付き合いだからも5,6年かな。
その間、彼らはだらけたり急に活動的になったりしながらじわじわと続けてきました。
ここ1年間くらいは周りが驚くくらい精力的だよね(笑)
THE ANRIはどこがホームかわからないって言われるくらい長野県内のあちらこちらでライブ活動をやってきた。
「Brain Mixer vol.1」は、長野・松本・上田・諏訪・伊那と長野県内をボーダレスに活動して彼らだから創り上げることが出来たイベントだったと思います。

すごくいいイベントだった。

なんだろうね、出演バンドからもお客さんからもあいつら愛されてるわ。
そんな空気がフロア中に充満していた。
どのバンドもいいライブしてましたよ。
特にVo.Gt板垣のラーメン友達であるヒロシ率いるLIALIEのライブは凄く良かった。

フロアにもね、Tribute to Prejudice、HEAVY CLAFT、Traffic Ticket、the ivory chairs、stefなどなど長野県内至る所のバンドマンがレコ発を祝いに来てた。

トリで登場したTHE ANRIは楽しそうにやってたわ。
Drum中澤はいつも以上に叩きにいってたし、Ba.中林はニヤニヤ笑っとった(笑)
Vo.Gt板垣の「上諏訪、ロックしようぜ!」で始まった”Dec 16”はめちゃくちゃかっこよかった。


THE ANRI、レコ発おめでとう!
ここからツアが始まるね。有意義なツアーになることを祈っております!

伊那GRAMHOUSEには4月27日(土)に出演してくれます。
THE ANRI / mortalshadow / shaftlong / THE AFINAL ACT / the ivory chairs / INVISIBLE STORYが出演。面白い夜になりそうです。
ぜひお越しください!



2013.04.07 Sun 17:59
伊那も桜が咲き始めましたね。
せっかく咲き始めたのに今週末は台風並みの暴風らしい…
全部散ってしまわないことを祈るよ。
伊那の平地が咲き始めたという事は、というか正確には伊那に平地など存在しないが、コヒガンザクラで有名な高遠城址公園はあと10日くらいだろうか。

現在、GRAMHOUSEではPA席を移動中。
ナオキがせっせと働いてくれています。
もう少しセンターによります。
まあかなりのマイナーチェンジなので気付かない人が多いと思うけど(笑)
あとねミキサー卓も変わります。今までより巨大なものになります。
とあるライブハウスから譲って頂きました。ありがたや。
これも客席から見えるわけではないので気付かない人が多いだろうね(笑)

2月末に天井も工事したんだけど、あまりのマイナーチェンジっぷりにほとんどの人が気付かなかったし(笑)

そんなこんなで少しずつ良くなっていけばね。

今週末というか明日4月5日(金)は「FRIDAY JAMMIN'」です。
今回の課題曲はNIRVANA「Smells Lile Teen Sprit」。
高校生から大人までぜひ多くの方にご参加頂きたいです。
時間18:00~22:00、参加費500円です。
お待ちしております!


Nirvana - ”Smells Like Teen Spirit”





2013.04.04 Thu 20:21
新年度が始まり新しい生活が始まった人も多いですね。
今年30歳になる私、千葉県浦安市で初めての一人暮らしを始めたのはもう11年前。
小さな街ながらも、アパートから少し離れたところまで歩いていったり、家具や調理器具を買い足したり、美味そうな定食屋を見つけたり、期待に満ちていたのを思い出しますわ。
アパートから100mほど離れたところに江戸川があって、堤防からディズニーランドの花火が毎晩見れたな。
新たな出会いも、面倒な家事も、金の無い生活も存分に楽しんでください。

2013年度、最初の週末がやってくるわけですが、4月6日(土)はライブ・イベントはございません(笑)
翌日4月7日(日)はタテタカコさん、深瀬人寛さん、padgeが出演。
これは相当面白い夜になると思いますよ。
タテタカコさんがGRAMHOUSEに出演してくれるのは2010年10月のBRAHMANのツアー以来。
独特の存在感と精神をすり減らしながら叩きつけてくるような迫力。
ぜひ見て頂きたいイベントです。ぜひ。

えーっとそれから、
今週告知解禁したイベントが2本あります。

まずは5月25日(土)、mimittoと俺の共同企画イベントを開催します。
「BAKABAKKA vol.2」、出演はmimitto(from東京) / Rhythmic toy world(from東京) / フルハウス(from神奈川) / MOLEHiLL(from東京) / jamdrunk(from長野) / the ivory chairs。
豪華なアーティストが集結します!

そして6月29日(土)、「近藤房之助トリオLIVE!!」。
昨年に続き出演して頂けることになりました。ホンモノ中のホンモノ。
日本屈指のシンガーです。ぜひぜひ。


20130407tatetakako.jpg

タテタカコ -”道程”




2013.04.03 Wed 22:02
イベント情報
MOTION 21 MOTION 21 MOTION 21 MOTION 21

2014.07.25.FRI
@ 伊那GRAMHOUSE
「トランジスタラジオ vol.2」

2014.07.26.SAT
@ 伊那GRAMHOUSE
「MOTION 29」

2014.07.27.SUN
@ 伊那GRAMHOUSE
「BORDERLESS FUSION vol.93」

2014.08.09.SAT
@ 伊那GRAMHOUSE
「GRAMLIVE!!」

     
プロフィール

RYOTARO OSAWA

Author:RYOTARO OSAWA
長野県伊那市にあるライブハウス「GRAMHOUSE」。
オオサワリョウタロウです。

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
twitter mixi
カウンター

Copyright © ide:realism All Rights Reserved.

Designed by Flug