
火曜日は数年ぶりに花見をしましたよ。
まあ酒を呑みたかっただけなんですが…
酒を呑む口実を探して、おっ!花見すれば良いんじゃん!てことに行き着きました。
Traffic TicketケイスケとAKHK君を誘って春日公園へ。
17時、男3人、散り始めの桜の木の下で酒盛りを開始。
その後、3人が合流して計6人で呑み倒しました。
ケイスケにシャンパンのコルクをケツにぶっ放されたAKHK君は桜の花びらが舞い落ちた芝生の上で悶えておりました…

さて告知。
今週末29日(日)は「BORDERLESS FUSION vol.66」です!
東京からmimittoがやって来ます!
ベアーズマーキン(from諏訪)はGRAMHOUSE初出演!
伊那勢はstef / R01 / SILENT NOISER!
※出演を予定しておりましたpizarroはバンドの都合により出演キャンセルになりました。
ぜひお越し下さい!!
お待ちしております。
mimitto - さよなら
スポンサーサイト
2012.04.26 Thu 22:18
22日(日)は「MOTION 25」でした。
お越しいただいた皆さん、出演アーティストの皆さん、本当にありがとうございました!
残念ながら新潟のしょしょが出演キャンセルになってしまいましたが、aeronauts / THE NAMPA BOYS / the ivory chairsが濃密な時間を創り上げてくれました。
トップバッターはthe ivory chairs!
彼らはMOTION初出演。
気合いの入ったステージだったな~。
キタケイの「手拍子!」が炸裂しておりました(笑)
猛者達に混じってどんなライブをするか、対バンに負けたくない。
でもそれはあくまでもお客さんの側を向いたライブでなければいけない。
しっかりとお客さんに向かったライブでした。
2番目はTHE NAMPA BOYS!
6月6日にデビューすることが決定している彼ら。
ライブを見る度に驚かされる。これからどこまで大きなバンドになっていくのか本当に楽しみ。
自主制作でリリースしたミニアルバム「到来」の曲はどんどん成熟していくし、新曲は大きくなり続ける期待に充分応えた出来。
それでいてライブはエモーショナル。あいつらかっこいいな(笑)
物販もCDは見事に完売しておりました。
トリはaeronauts!
エグいaeronautsでしたね~(笑)
気持よすぎて踊りまくりました。
なんだろうなあれ、爆音なんだけどうるさくない、とにかく気持ちいい。
本当にいい空気だった。
aeronautsの世界でふらふらと踊りつ続けた50分間でした。
来月は下北沢251でワンマンライブが決定しております。そしてニューアルバム発売。
次回「MOTION 26」は5月26日(土)です!!
pocketlife(from東京) / the ivory chairsに加え、GRAMHOUSE初上陸のthatta(from東京) / jizue(from京都)!!
ヤバイヤバイヤバイ!!
お楽しみに!!!!!
お越しいただいた皆さん、出演アーティストの皆さん、本当にありがとうございました!
残念ながら新潟のしょしょが出演キャンセルになってしまいましたが、aeronauts / THE NAMPA BOYS / the ivory chairsが濃密な時間を創り上げてくれました。
トップバッターはthe ivory chairs!
彼らはMOTION初出演。
気合いの入ったステージだったな~。
キタケイの「手拍子!」が炸裂しておりました(笑)
猛者達に混じってどんなライブをするか、対バンに負けたくない。
でもそれはあくまでもお客さんの側を向いたライブでなければいけない。
しっかりとお客さんに向かったライブでした。
2番目はTHE NAMPA BOYS!
6月6日にデビューすることが決定している彼ら。
ライブを見る度に驚かされる。これからどこまで大きなバンドになっていくのか本当に楽しみ。
自主制作でリリースしたミニアルバム「到来」の曲はどんどん成熟していくし、新曲は大きくなり続ける期待に充分応えた出来。
それでいてライブはエモーショナル。あいつらかっこいいな(笑)
物販もCDは見事に完売しておりました。
トリはaeronauts!
エグいaeronautsでしたね~(笑)
気持よすぎて踊りまくりました。
なんだろうなあれ、爆音なんだけどうるさくない、とにかく気持ちいい。
本当にいい空気だった。
aeronautsの世界でふらふらと踊りつ続けた50分間でした。
来月は下北沢251でワンマンライブが決定しております。そしてニューアルバム発売。
次回「MOTION 26」は5月26日(土)です!!
pocketlife(from東京) / the ivory chairsに加え、GRAMHOUSE初上陸のthatta(from東京) / jizue(from京都)!!
ヤバイヤバイヤバイ!!
お楽しみに!!!!!
2012.04.25 Wed 19:21
まずはじめに4月22日(日)「MOTION 25」についてお知らせ。
新潟のしょしょがメンバーの事情により出演キャンセルになってしまいました。ご了承下さい。
イベント自体は予定どおり開催します。
aeronauts、THE NAMPA BOYS、the ivory chairsの3バンド。
バンド数が少なくなったのでロングセットでやってもらいます!
ぜひお越し下さい!
伊那も遂に桜が開花しましたね。
昨日はもう葉桜になっているコンクリートジャングル大東京に行ってきました。
mimittoのツアーファイナル。会場は下北沢GARDEN。
スタート時間に少し遅れて到着するとハルヒト(mimitto)が弾き語りをやってました。
弾き語りといってもエレキギターでギャンギャンやってました。
懐かしい曲もやってましたよ。
松本のCAMEL RUSH、大阪のSynchronized doorのライブも久しぶりに見れて良かった!
ウリオ先輩のMCってあんなにハチャメチャだったっけ?笑
トリはもちろんmimitto!
ハルヒトが真面目にMCしてたな~笑
ツアーを終えてさらに進化したmimittoを見せてくれた。
そしてそんな進化したmimittoを来週29日(日)にGRAMHOUSEで見れちゃいますのでぜひお越しくださいね!
HEAVY CLAFTのヒコも遊びに来てて久しぶりに会えて嬉しかった。
伊那からの上京組にも会えたし。
↓写真は、ハルヒト(mimitto)・ヒコ(HEAVEY CLAFT)と。

新潟のしょしょがメンバーの事情により出演キャンセルになってしまいました。ご了承下さい。
イベント自体は予定どおり開催します。
aeronauts、THE NAMPA BOYS、the ivory chairsの3バンド。
バンド数が少なくなったのでロングセットでやってもらいます!
ぜひお越し下さい!
伊那も遂に桜が開花しましたね。
昨日はもう葉桜になっているコンクリートジャングル大東京に行ってきました。
mimittoのツアーファイナル。会場は下北沢GARDEN。
スタート時間に少し遅れて到着するとハルヒト(mimitto)が弾き語りをやってました。
弾き語りといってもエレキギターでギャンギャンやってました。
懐かしい曲もやってましたよ。
松本のCAMEL RUSH、大阪のSynchronized doorのライブも久しぶりに見れて良かった!
ウリオ先輩のMCってあんなにハチャメチャだったっけ?笑
トリはもちろんmimitto!
ハルヒトが真面目にMCしてたな~笑
ツアーを終えてさらに進化したmimittoを見せてくれた。
そしてそんな進化したmimittoを来週29日(日)にGRAMHOUSEで見れちゃいますのでぜひお越しくださいね!
HEAVY CLAFTのヒコも遊びに来てて久しぶりに会えて嬉しかった。
伊那からの上京組にも会えたし。
↓写真は、ハルヒト(mimitto)・ヒコ(HEAVEY CLAFT)と。

2012.04.20 Fri 14:10
また春雨。
昨日までの2日間は非常に暖かく過ごしやすかったのに今日はまた気温が下がりましたね。
伊那市、桜の状況はまだ蕾。
やはり来週末あたりが見頃になりそう。
盛大にお花見をするというような予定はないので、缶ビール片手にふらふらしてみようかなと思っています。
今週末の伊那GRAMHOUSEは、
14日(土)「CANDY BOX」、15日(日)「MIX JUICE」です。
楽しい週末になりそう。
こきょうらくには本当に毎月会ってるな(笑)
そういえばね、こんなけしからんモノが発売されたようです↓

谷間チラリを防ぐ「胸元ラインカバー」。
こうやって少しずつ楽しみが減っていきます。
このようなモノが世に蔓延したら夢や希望はどんどん失われていきます。
これはもう女性の皆さんのサービス精神に期待するしかありません。
男性は見ているようで見ていない、見ていないようで見ている、関心がないようで関心がある、関心があるようで関心がない。
人間の機微ではありませんか。
どうか胸元に夢を。夏に希望を。
さて告知。
来週末22日(日)は「MOTION 25」です!
東京からaeronuts / THE NAMPA BOYS、新潟からしょしょ、地元はthe ivory chairs!
ぜひお越し下さい!!
下の動画は、2012年6月6日に発売されるTHE NAMPA BOYSのニューシングル「プランジ」のPV(short version)です!
昨日までの2日間は非常に暖かく過ごしやすかったのに今日はまた気温が下がりましたね。
伊那市、桜の状況はまだ蕾。
やはり来週末あたりが見頃になりそう。
盛大にお花見をするというような予定はないので、缶ビール片手にふらふらしてみようかなと思っています。
今週末の伊那GRAMHOUSEは、
14日(土)「CANDY BOX」、15日(日)「MIX JUICE」です。
楽しい週末になりそう。
こきょうらくには本当に毎月会ってるな(笑)
そういえばね、こんなけしからんモノが発売されたようです↓

谷間チラリを防ぐ「胸元ラインカバー」。
こうやって少しずつ楽しみが減っていきます。
このようなモノが世に蔓延したら夢や希望はどんどん失われていきます。
これはもう女性の皆さんのサービス精神に期待するしかありません。
男性は見ているようで見ていない、見ていないようで見ている、関心がないようで関心がある、関心があるようで関心がない。
人間の機微ではありませんか。
どうか胸元に夢を。夏に希望を。
さて告知。
来週末22日(日)は「MOTION 25」です!
東京からaeronuts / THE NAMPA BOYS、新潟からしょしょ、地元はthe ivory chairs!
ぜひお越し下さい!!
下の動画は、2012年6月6日に発売されるTHE NAMPA BOYSのニューシングル「プランジ」のPV(short version)です!
2012.04.14 Sat 15:15
春雨。
すでに桜が咲いている東京などは花が散ってしまいますね。
伊那はおそらく来週末に満開を迎えるかな。
新年度が始まって10日。
就職組、進学組、浪人組、それぞれの地で新生活が始まっていますね。
構えすぎず肩の力を抜いて新しい街や出会いを楽しんで下さい。
THE HORIESの機材車盗難に関して進展があったようです。
Twitterでも発表されていますが、機材車が発見されたと警察から連絡があったとのこと。機材もあるとのこと。
詳しい確認作業はこれからになるそうですが、とにかく見つかって良かった!
本当に良かった!!
4月・5月もide:realismイベントがいくつもあります!
まず4月22日(日)は「MOTION25」!
aeronauts(from東京)、THE NAMPA BOYS(from東京)、しょしょ(from新潟)、the ivory chairs!!
楽しく夜になること間違いなし!!
4月29日(日)は「BORDERLESS FUSION vol.66」!
ゲストにMIMITTO!地元勢は、ベアーズマーキン(from諏訪) / stef / R01 / pizarro!
5月4日(金)は「Travel Report page.5」!
遂にDolls Realizeが伊那に初上陸!!ニューアルバムを引っ提げてやってきます!
さらにALL OFF(from東京)も参戦!地元からはNo.0012、Traffic Tciket!!
5月19日(土)は「Travel Report page.6」!
CONCEPTION COMPLEXがニューアルバムを引っ提げて久しぶりの伊那上陸!
LIALIE(from長野) / No.0012 / Traffic Ticketも出演!
5月26日(土)は「MOTION 26」!
5月27日(日)は「BORDERLESS FUSION vol.67」!
目白押し!
ぜひお越し下さい!!
A Tribe called quest - Jazz(We've Got) & Buggin' Out
すでに桜が咲いている東京などは花が散ってしまいますね。
伊那はおそらく来週末に満開を迎えるかな。
新年度が始まって10日。
就職組、進学組、浪人組、それぞれの地で新生活が始まっていますね。
構えすぎず肩の力を抜いて新しい街や出会いを楽しんで下さい。
THE HORIESの機材車盗難に関して進展があったようです。
Twitterでも発表されていますが、機材車が発見されたと警察から連絡があったとのこと。機材もあるとのこと。
詳しい確認作業はこれからになるそうですが、とにかく見つかって良かった!
本当に良かった!!
4月・5月もide:realismイベントがいくつもあります!
まず4月22日(日)は「MOTION25」!
aeronauts(from東京)、THE NAMPA BOYS(from東京)、しょしょ(from新潟)、the ivory chairs!!
楽しく夜になること間違いなし!!
4月29日(日)は「BORDERLESS FUSION vol.66」!
ゲストにMIMITTO!地元勢は、ベアーズマーキン(from諏訪) / stef / R01 / pizarro!
5月4日(金)は「Travel Report page.5」!
遂にDolls Realizeが伊那に初上陸!!ニューアルバムを引っ提げてやってきます!
さらにALL OFF(from東京)も参戦!地元からはNo.0012、Traffic Tciket!!
5月19日(土)は「Travel Report page.6」!
CONCEPTION COMPLEXがニューアルバムを引っ提げて久しぶりの伊那上陸!
LIALIE(from長野) / No.0012 / Traffic Ticketも出演!
5月26日(土)は「MOTION 26」!
5月27日(日)は「BORDERLESS FUSION vol.67」!
目白押し!
ぜひお越し下さい!!
A Tribe called quest - Jazz(We've Got) & Buggin' Out
2012.04.11 Wed 15:08

とんでもない嵐でした。
伊那あたりでも看板が吹っ飛んだり停電したり多少は被害が出たみたいですね。
上の写真は滋賀県近江八幡市。
電柱が根元から17本も折れたと。
新潟?では風速40mを観測。
風速40mなんてイメージが沸かねーよと思っていたのですが、ネットである書き込みを見てなるほどと思いました。
「ティッシュを手に持っていて離した一秒後には40m先に飛んでいく」、なるほど…恐ろしいわ。
たまにはCD情報を。
3月下旬から繋がるのあるアーティストのCDが続々リリースされてます。
「MOTION」・「Beautiful World」にも出演してもらってるQomolangma tomatoが4th ALBUM「カジツ」を3月21日にリリース。
同日、1月にGRAMHOUSEに出演してもらったSTUDSがニューアルバム「DREAM」をリリース。
STUDSはまた5月20日(日)にGRAMHOUSEに来てくれますよ~。
それから、本日発売のNIRVANAのトリビュートアルバムにFour Minutes Til Midnighも参加しています。
Four Minutes Til Midnighは昨年8月に出演してもらったKenta Hayashi率いるバンドです。
今まではアメリカを拠点に活動していましたが、日本で5月16日にメジャーデビューすることが決定しました。
ぜひチェックして下さい!
↓のPVは、
4月1日(日)にライブを見てきたカルメラ「The Great Escape March」
2012.04.04 Wed 18:59
新年度が始まりましたね。
新入社員、入学生は新しい生活の始まり。
就職浪人、受験浪人も新しい生活の始まり。
先週はあっちこちに行って来ました。
まず3月29日(木)は千葉県の稲毛K'S DREAMへ。
K'Sスタッフのケンジさんの退職イベント。
アルカラ / camellia / THE HORIES / ROSE HIP GARDEN / TROLL8 / JARRING / LISTEN UP / SOUL-D!
濃いラインナップ!
みんなカッコよかったな~。
活動休止中のSOUL-D!はどういうわけかさらにパワーアップしておりました(笑)
本当に良いイベントでした。
しかし…その後、許すことの出来ない事件が起きました。
俺は長野に帰っている途中、K'S DREAMは打ち上げで盛り上がっている中。
THE HORIESの機材車が盗難されました。
車内には大切な機材がすべて乗っていました。
くそったれが。
現在、警察が捜査中です。
詳しいことはTHEHORIESのオフィシャルWEB SITEに掲載されています。
一刻も早く車・機材がTHE HORIESのもとに戻ってくることを願っています。
3月31日(土)は名古屋HUCK FINNへ。
LOSTAGE / mudy on the昨晩 / クリプトシティを見てきました。
mudy on the昨晩は2年ぶり。
前回見たのは広島ナミキジャンクション。あれは遠かったな~(笑)
やはりライブ素晴らしかった!
LOSTAGEとクリプトシティは去年6月以来。
今回はこの2バンドがスプリット7 インチをリリースしてのツアー。
最高。中尾さんのベースが好きだ。
the ivory chairsテツヤと一緒に行ったんですが、あいつもキャッキャッキャッキャはしゃいでおりました。
続いて4月1日(日)、2011年度最終日は松本MOLE HALLへ。
カルメラ / cosmorama / 鎌田峻平バンド / Million Mix Milli Meters
最高だったな~。車で行ったのを後悔した!酒を呑みたかった!
酒が呑める状況だったらおそらく泥酔していたでしょう(笑)
それくらい楽しかった!
腹いせにライブ帰りに焼肉食った!
CAMEL RUSHたっちゃんも来てて面白い話も出来てよかった。
あれは実現させたいね。
とまあ、こんな感じの年度末。
とにかく、
THE HORIESの機材車を返せ。
新入社員、入学生は新しい生活の始まり。
就職浪人、受験浪人も新しい生活の始まり。
先週はあっちこちに行って来ました。
まず3月29日(木)は千葉県の稲毛K'S DREAMへ。
K'Sスタッフのケンジさんの退職イベント。
アルカラ / camellia / THE HORIES / ROSE HIP GARDEN / TROLL8 / JARRING / LISTEN UP / SOUL-D!
濃いラインナップ!
みんなカッコよかったな~。
活動休止中のSOUL-D!はどういうわけかさらにパワーアップしておりました(笑)
本当に良いイベントでした。
しかし…その後、許すことの出来ない事件が起きました。
俺は長野に帰っている途中、K'S DREAMは打ち上げで盛り上がっている中。
THE HORIESの機材車が盗難されました。
車内には大切な機材がすべて乗っていました。
くそったれが。
現在、警察が捜査中です。
詳しいことはTHEHORIESのオフィシャルWEB SITEに掲載されています。
一刻も早く車・機材がTHE HORIESのもとに戻ってくることを願っています。
3月31日(土)は名古屋HUCK FINNへ。
LOSTAGE / mudy on the昨晩 / クリプトシティを見てきました。
mudy on the昨晩は2年ぶり。
前回見たのは広島ナミキジャンクション。あれは遠かったな~(笑)
やはりライブ素晴らしかった!
LOSTAGEとクリプトシティは去年6月以来。
今回はこの2バンドがスプリット7 インチをリリースしてのツアー。
最高。中尾さんのベースが好きだ。
the ivory chairsテツヤと一緒に行ったんですが、あいつもキャッキャッキャッキャはしゃいでおりました。
続いて4月1日(日)、2011年度最終日は松本MOLE HALLへ。
カルメラ / cosmorama / 鎌田峻平バンド / Million Mix Milli Meters
最高だったな~。車で行ったのを後悔した!酒を呑みたかった!
酒が呑める状況だったらおそらく泥酔していたでしょう(笑)
それくらい楽しかった!
腹いせにライブ帰りに焼肉食った!
CAMEL RUSHたっちゃんも来てて面白い話も出来てよかった。
あれは実現させたいね。
とまあ、こんな感じの年度末。
とにかく、
THE HORIESの機材車を返せ。
2012.04.02 Mon 14:00
更新がまた滞った。
しっかりしろ俺。
もう一週間前のことですが、
3月25日(日)は「BORDERLESS FUSION vol.65」でした。
名古屋からTHE CLUTCHがレコ発で上陸。
GRAMHOUSEは約1年半ぶり。
久しぶりに会えて嬉しかった!
D-SK先輩は相変わらず面白いお兄さんでした(笑)
年内中にまたよろしくお願いします!
Rag Zooは11月以来。
メンバーが一人増えました。
「そんさん」というふざけた奴が増えました。
カオシレーター、シンセサイザーなどをいじっております。
なんだか面白い曲がどんどん生まれていきそう。
地元勢はNo.0012、Traffic Ticket、PARON。
意地のぶつかり合いが見れた。
地元バンドのレベルが着実に上がっていってるのが嬉しい。
打ち上げもじつに混沌した感じで楽しかったな~(笑)
日曜日の夜だというのに呑み過ぎ。
次回の「BORDERLESS FUSION」は4月29日(日)です。
ゲストはMIMITTO!
お楽しみに!
しっかりしろ俺。
もう一週間前のことですが、
3月25日(日)は「BORDERLESS FUSION vol.65」でした。
名古屋からTHE CLUTCHがレコ発で上陸。
GRAMHOUSEは約1年半ぶり。
久しぶりに会えて嬉しかった!
D-SK先輩は相変わらず面白いお兄さんでした(笑)
年内中にまたよろしくお願いします!
Rag Zooは11月以来。
メンバーが一人増えました。
「そんさん」というふざけた奴が増えました。
カオシレーター、シンセサイザーなどをいじっております。
なんだか面白い曲がどんどん生まれていきそう。
地元勢はNo.0012、Traffic Ticket、PARON。
意地のぶつかり合いが見れた。
地元バンドのレベルが着実に上がっていってるのが嬉しい。
打ち上げもじつに混沌した感じで楽しかったな~(笑)
日曜日の夜だというのに呑み過ぎ。
次回の「BORDERLESS FUSION」は4月29日(日)です。
ゲストはMIMITTO!
お楽しみに!
2012.04.01 Sun 16:22