fc2ブログ
  

ide:realism  

2010-07-19 19.27.38


19日(月)は「BORDERLESS FUSION vol.45」でした。

海の日で世間の皆様は、BBQ・観光・海・プールって時にたくさんのお客さんが集まってくれました!
ありがとうございます!

今回は高校生バンドが4つとash endの計5バンド。
高校生バンドは見る度に成長していくから本当に面白い。
技術的にも精神的にも伸びているバンドばかりでした。
まだまだやればやった分だけ成果が付いてくるから頑張って下さいね。
そろそろ文化祭シーズンも一段落して、大学受験に備えて活動休止になる3年生バンドが増えてくるだろうなー。
この日に出演したCrisis Codaも活動休止。
とにかく今は勉強するしかないね。またバンドは出来るからね。
それぞれまた頑張りましょう。
トリで出演したash endはさすがって感じでした。盛り上がりまくってた。
お互いに良い刺激をもらって成長していければ良いですね。

で、昨日20日(火)はANNEXが定休日だったので、ポスター配り。
まず飯田市に行ってそこから中央道で諏訪市に。
茅野市と岡谷市と辰野町も廻って帰ってきました。
ケチャさん、手伝ってくれてありがとう!
あなたが助手席で永遠喋っていたどうでもいい話はどうでもいい話として忘れました!

飯田で食べた千代幻豚のとんかつが非常に美味でございました。
どんだけとんかつ食ってんだ…

梅雨が明けて夏になったと思ったら一気にこの暑さ。
猛暑。酷暑。
ふらふらです。
暑いってだけで疲れるね。

体調を崩さないようにしましょう。



スポンサーサイト



2010.07.21 Wed 17:13
暑すぎて脳みそが溶け始めちゃってそれをパンに塗って食ってたらいつの間にかブログの更新が遅れてしまいました。

さーて過去を振り返るぜ。

梅雨が明けて最初の日曜日、7月18日は「MOTION 16」でした。
いつもどおりスタッフのテツヤとリハ前に「たけだ」でソースカツ丼。
ルーティーンは崩さない。イチローがバッターボックスに入る前にやってるストレッチと同じようなもんだ。
「やっぱたけだのカツ丼は旨いな。」っていう会話もルーティーンの一つだ。

リハ終わっていざオープン。
3連休のド真ん中。来てくれたお客さん達は間違いなくモノ好きだ。音好きだ。
心から楽しんでもらいたいと決意を固めまくってイベントスタート。

トップバッターは、MOTION初参戦の長野市から来てくれた”Jamdrunk”!!
初めてのライブハウスで、初めて出るイベントで、尚且つトップバッターってけっこう難しいと思うんだけど、バッチリやってくれました!今夜も楽しくなるなっていう空気が広がっていった。
これからもっともっと良いバンドになっていく予感がする。いや、間違いなく良くなっていくわ。
長野県を拠点にして精力的に活動しているバンドとこれからどんどん絡んでいきたいっす。

2番目は地元伊那も”No.0012”!!
攻めてたな~。一発目の音でわかった。
どんなバンドが県外から来ようとも、それを迎え撃つ地元のバンドが絶対に必要だ。
お客さんのテンションもがんがん上がっていってました。
思わず前の方へお酒片手に吸い寄せられた!

3番目は松本から”CAMEL RUSH”!!
色々引出し持ってるわ。で、どの引出しを開けてもちゃんとCAMEL RUSHの曲になってる。
ダンス色の強い曲は夏にぴったりだ。
CAMEL RUSHも長野県を拠点に頑張っているバンド。どんどん絡みたいなー。
次はどんな曲を持ってくるのか楽しみっす。

4番目は東京から”Humans oul”!!
MOTION初参戦!!やっと実現できた!!
楽曲のクオリティーの高さはやっぱり相当なもんだと思う。
スラップがバッキバキな攻撃的なナンバーもあれば、幻想的な世界観に引きずり込むナンバーもあり。
ライブハウスの中が完全にHumans oulの世界になっていきました。
カッコイイわ。

そしてトリは東京から”Wash?”!!
今年2月にMOTIONに初参戦してもらってから、「Wash?は次いつ来るの?」って声がかなりあった。
単純な話、カッコイイからです。
で、相変わらずカッコよかったわけです。
本編最後の「僕の思いは目的もなく月に刺さる」の大合唱はヤバかったな~。
2回目だぞ。まだ。
それだけ再会を待ちわびたお客さんが多かったってことだね。
アンコールは「アノアレ」に俺も飛び入りしてベース弾いちゃったぜ。
酔っぱらってるわ、勢いで上がってみたけどコードもわかんないわで、ぐだぐだだった気がするが…
まあとにかく面白かったのだ。

打ち上げは朝8時まで。じっくりと。ぐだぐだと。
俺は途中で夢の中に滑り込んでいったけどね。

非常に楽しくてぶっ飛んでいたので写真が無い!!!!

ご来場いただいたお客さん、出演してくれたアーティスト、スタッフ、本当にありがとうございました!!!!


2010.07.21 Wed 13:49
イベント情報
MOTION 21 MOTION 21 MOTION 21 MOTION 21

2014.07.25.FRI
@ 伊那GRAMHOUSE
「トランジスタラジオ vol.2」

2014.07.26.SAT
@ 伊那GRAMHOUSE
「MOTION 29」

2014.07.27.SUN
@ 伊那GRAMHOUSE
「BORDERLESS FUSION vol.93」

2014.08.09.SAT
@ 伊那GRAMHOUSE
「GRAMLIVE!!」

     
プロフィール

RYOTARO OSAWA

Author:RYOTARO OSAWA
長野県伊那市にあるライブハウス「GRAMHOUSE」。
オオサワリョウタロウです。

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
twitter mixi
カウンター

Copyright © ide:realism All Rights Reserved.

Designed by Flug