fc2ブログ
  

ide:realism  

今年の大晦日は雪ですね。

昨夜は千葉にいました。
稲毛K'sDream。
SOUL-D!主催の年末イベント「キョウシカナイ」に遊びに行ってきました。
濃い~メンツで楽しかった!!
俺は運転だったから酒呑めなかったのが残念だった…
豪華な忘年会って感じでした。

ライブハウスの中の懲りない面々…
20091230225746.jpg


2009年も残すところ数時間。

今年は色々やりました。
そして色々な場所に行って、たくさんの人達と出遭った1年でした。

初めて行く街の、
初めて行くライブハウスで、
初めて会う人達と絡んで、
初めての再会を約束して、
再会した時には「またよろしく!」ってノリに変わって。

楽しい1年でした。

もちろん地元の人達にも凄く助けられました。
助けてもらえなければ出来ないことばっかりでした。

本当に感謝です。

単なる思い出話ではなく経緯として語られる為に、昨日と明日の狭間を生きる日々を続けていくのだ。
そして経緯ではなく結果で酒が呑めるように。

よいお年を。

スポンサーサイト



2009.12.31 Thu 16:50
進学先や就職先から帰省してきている人がもうたくさんいますね。
お土産を持ってきてくれたり、冷やかしに来てくれたり、ありがとうございます。

遡ること約2週間。
GRAMHOUSEスタッフのテツヤは、
「クリスマスまでにりょうたろうさんに彼女が出来ていなかったら焼き肉奢りますよ!!」
という謎の気前の良さを発揮し、ほぼ勝ち目が無いとも言える賭けをしました。
後輩に奢ってもらうなんて申し訳ないし単純に彼女が欲しいと思った俺は、
数多の策を練り、店先のクリスマスツリーが倒れてはお越しを繰り返し、来年はギャル男になるという奇天烈な宣言をし…
その結果…

彼女が出来なかった…

ダイエットという根本的な取り組みを怠った…


ということで昨夜はテツヤの奢りで焼き肉を食べに行ってきました!!

00年代最後の焼き肉。
俺vs肉。
圧勝。

ありがとう!!ご馳走様!!

本当にごめん!!


えー、話変わります。
来年の話。
告知を一つ。

2010年1月9日(土)に「UNIVERSE」を開催します!!
「大人をライブハウスに!!」をコンセプトに、ROCK・JAZZ・FUNK・ACOUSTICなど様々なジャンルの音楽を楽しんでいただきます。
最高の新年会になること間違いなしです!!
ぜひお越し下さい!!

詳細は以下のとおり。

ide:realism Presents「UNIVERSE vol.6」
2010年1月9日(土)
@伊那GRAMHOUSE
OPEN18:30 START19:00
ADV\1800(1D) DOOR\2300(1D)
<ACT.>
■漂流ワゴン(from東京)
■CAMEL RUSH(from松本)
■A COURIES(from千葉)
■Organic Jives
<AGITAT DJ>
■ORIHASHI EIICHI


今夜は「CHANNEL」に遊びに行ってきます。
HIP HOPからTECHNOまでがっつり楽しんできます。

ではまた。

2009.12.29 Tue 20:12
「BORDERLESS FUSION vol.38」終了しました。

ご来場いただいたお客さん、出演バンド、スタッフ、本当にありがとうございました。

今年最後の「BORDERLESS FUSION」。
2009年も毎月やってきましたよ。もう3年以上になる。
地元バンドの底上げが目的。
リハをやってミーティングをやってオープン。
ミーティングではこの38回同じようなことを繰り返し行ってきました。
たぶんこれからも同じことを言い続けると思う。まあ確実にそうだ。

昨夜は高校生バンドから社会人バンドまで全5バンド。
今年1年の成果をステージで見せていました。
”和ヘルメット”は昨日のライブで活動中止です。
今までおつかれさまでした。

で昨夜はイベント終了後、クリスマスパーティーへ。
駒ケ根のカントリーカフェっていうお店で。
よく「MOTION」とかに来てくれる友人達が主催でやってました。
DJも廻してたりと楽しいクリスマスパーティーでした。
到着した時間が遅かったためほとんど呑めなかったのが悔やまれる…
てかなんでクリスマスパーティーでフリースタイルやんなきゃいけねーんだよ!!笑

今日はANNEXとGRAMHOUSEのゴミ出ししました。
うちの店でゴミ出ししてると、いよいよ店を畳むのか?って雰囲気が漂う…
試しに楽器類もゴミの横に置いておいてみようかと思ったんですが、あまりにもリアルな感じがするのでやめておきました。
来年も畳みませんから。

2009年あと3日。

それぞれ色々しましょう。


今日の曲は、Angels & Airwaves ”It hurts”


2009.12.28 Mon 17:41
2009年最後の週末ですね。

クリスマスってことで、ケーキ持って来てくれたり、プレゼント持って来てくれたり、本当に感謝です!
ありがとう!!

昨夜はクリスマス鍋をしました。
キムチ鍋と石狩鍋。
旨かった。
とりあえずよく呑みましたぜよ。

気が付いたら朝7時だった…
またやっちゃったね。

そのせいで二日酔いと睡眠不足の泥沼の中での仕事です。


今日からもう冬休みが始まる人もいるみたいですね。
月曜日だけ行かなきゃいけない人も多いのかな。
昨日・今日と街の中は忘年会らしき団体さんがたくさん歩いています。
いくら不景気でも年末年始くらいは賑やかじゃないとね。

あっ、そうそう。
年末年始の休業ですが12月31日~1月3日までです。
29日(火)は火曜日ですが休まずに営業します。

年末年始休業で帰省中の方、ボーナスの使い道に困っている方、お年玉でギター買っちゃおうって方、
ぜひご来店下さい。
よろしくっす!!


今夜は「C.R.E.A.M」に顔出してきます。
で、明日は「BORDERLESS FUSION vol.38」。
ぜひお越し下さい!!


今日の曲は、Kottonmouth Kings "Where I'm Going?"



2009.12.26 Sat 20:40
クリスマスイヴですね。

去年のクリスマスは、
ANNEXでクリスマス鍋→4時間寝て再びANNEX呑み→居酒屋→居酒屋→キャバクラ→牛丼屋、
計30時間以上呑んだわけです。
普段行くことがないキャバクラになぜ行くことになったかわからん。
ましてやクリスマスに。
そしてなぜこんなに長時間呑めたのかわからん。
大したハイテンションでもなくダラダラと約30時間。
どうかしとる。
じつに刹那的ですな。

そして今年。
3年連続で実現しました。
EXCEED WEEKシヅ君のクリスマスイブ個人練習。
世の中が色めき立っている最中、ラブホテルが1年で一番忙しい最中、子ども達がクリスマスケーキを頬張る最中、シヅ君はスタジオで個人練習です。
孤独感をブラストビートに乗せてドカドカ叩き続けるわけです…
バンドマンの鏡。

ちなみにシヅ君は伊那エリアのカップルの一大行事「伊那まつり花火大会」の時も個人練習を毎年入れています…


明日は金曜日。

カップル達が街に飛び出すことでしょう。

よいクリスマスを。

2009.12.24 Thu 16:35
この時期になると世田谷一家殺人事件のニュースが放送されますね。
言い方悪いけどこの事件のニュースを見ると年末だなーと思います。
事件が起きてから9年か。
当時は高校生だったなー。


20091223162435.jpg

昨夜はNo.0012の忘年会でした。
1次会は10名で。
その後2次会に5名。
2次会はグダグダだったわ。笑
20時くらいから呑み始め、結局3時まで呑んでしまいました。
酔ったなー。
またまた呑み過ぎた。
で、車で寝て起きたら9時半。
案の定、二日酔いだ。体痛いし。

今日は天皇誕生日で祝日ですね。
街の中はクリスマスデートをするカップルがたくさん。
俺はプレゼントをあげる相手がいないので自分にプレゼントを買いました。
なんか毎年これやってるな…笑
はいはい。

CDを購入したのでご紹介。

4526180026020.jpg
SEEDA feat. ILL-BOSSTINO, EMI MARIA 「WISDOM」
シングルなんですがなんと315円。安い。

4580132732810.jpg
Jeff Mills 「Sleeper Wakes」
デトロイトテクノの雄、Jeff Millsのニューアルバムです。
2006年から約3年間に渡り、地球を離れ宇宙旅行に旅立ち、その体験をもとにというコンセプトで創作されたアルバムらしいです。

興味のある方はぜひ。


最後に告知です。
今週末27日(日)は「BORDERLESS FUSION vol.38」です。
ぜひお越し下さい!!

詳細は以下のとおりです。

ide:realism Presents「BORDERLESS FUSION vol.38」
2009年12月27日(日)
@伊那GRAMHOUSE
OPEN17:30 START18:00
一般\800 高校生\500
<ACT.>
■VEGETABLE LIFE
■Seven Smile
■stef
■和ヘルメット
■Coward dream

2009.12.23 Wed 20:10
「MOTION」の疲れがとれないっす。

昨日はゆっくり寝たんだけどぜんぜんダメだ。

そういやバルセロナが勝ったんですね。
念願の世界一か。
メッシはやっぱり凄いね。
確実に決める為に胸で押し込んだらしいけど、一瞬でそんな判断をしちゃうんだもんなー。
試合見たかった!!


「MOTION」の打ち上げ風景の写真だけ撮ってあったので載せておきます。
とは言ってもぶっ壊れた酔っ払いが一名写っているだけですが…

20091220051844.jpg

E君はよくわからんテンションで芋焼酎を呑みまくり完全にぶっ壊れました。

こんな格好で、「マイジェネレーション!!」と叫んでおりました。

意味がわかんねー。

20091220051501.jpg

そしてアーモンドチョコレートをケツの穴に突っ込もうと奮闘しておりました。

「入らないっ!入らないっ!」と叫んでおりました。

意味がわかんねー。


ひさしぶりに打ち上げでぶっ壊れた奴見たな…

2009.12.21 Mon 20:55
「MOTION -'09year-end special edition-」終了しました!

ご来場いただいたお客さん、出演してくれたアーティスト、GRAMHOUSEスタッフ、本当にありがとうございました!

あまりにも楽しかったので写真撮り忘れた…
やっちゃった。

トップバッターは東京から来てもらった”SOUL-D!”
いきなりSOUL-D!ですよ!
なんてったってスペシャルですからね。
のっけから攻めまくってくれました!!トップバッターから凄い盛り上がり。
トップを頼んで本当に良かった!!
さすが!の一言です。

2番目は神奈川から”CONCEPTION COMPLEX”
さらに畳み掛けてくれました!!
重厚感たっぷりだったなー。
しかしまあ悪いオーラが充満するバンドだね。笑
カッコよかった!!

3番目は”ash end”
今回唯一の地元バンド。
ここまでのラウドな空気からパーティーに一変。
ベロベロのタク兄はやっぱり最高だわ!!笑
「ライオン背に乗って」を聴きながらこの1年間の事を色々思い出した。
素晴らしいライブだった。

4番目は千葉から”THE HORIES”
ベースがサポートのケイスケになってから初めての伊那でのライブ。
正直驚いた。
凄いライブだった。
本当に。
お客さんの盛り上がりもハンパじゃなかった!!

そしてトリは”NICOTINE”
俺たちの世代のバンドマンにとってはスターですよ。
GRAMHOUSEのステージにNICOTINEが立ってライブやっていることに実感が上手く湧かなかった。
めちゃくちゃなモッシュ&ダイブ!!
凄い盛り上がりだった。
そしてアンコール2曲。
ワムの”LAST CHIRISTMAS”のカバー。
クリスマスが近いからやってくれるんじゃないかと想像していた通りに。
そしてアンコール2曲目は…「BLACK FLY」。
夢のようだった。
俺が高校生の頃、「BLACK FLY」のコピーしている奴いっぱいいたんだよ。
俺ぶっ壊れた。


ライブ終わって打ち上げ。
濃い話とくだらない話。
よく呑んだねー。

2009年の「MOTION」はこれで終了です。
本当にたくさんの人に世話になりました。
感謝だけです。

また来年。

さらに深く、
さらに高く、
ただ進むのみ。

ありがとうございました!!

2009.12.20 Sun 16:30
雪が…
これ以上降らないでほしいなー。
ANNEXは隙間風でヒーターを焚けど焚けどなかなか暖まりません。
いくら暖まらなくたって灯油は減っていくわけで。
光熱費が馬鹿にならねぇ。

昨夜は「MOTION TOKYO 02」に出演してもらったCOUNTLOSTが下北沢SHELTERで初ワンマンでした。
行きたかったなー。
飛び回りたいんだけど12月はなかなか動けないなー。
この場を借りて、初ワンマンおめでとうございます!!

ジョン・フルシアンテがついに正式にレッチリ脱退を発表しましたね。
夏の終わりくらいからネット上で噂が飛び交っていましたが、ついに正式な発表は出されたみたいです。
http://www.barks.jp/news/?id=1000056575
まあずっとこの手の危うさがあったバンドだもんなー。
ソロでまた何かやるみたいなので、それを楽しみに待ちます。

今夜はBar7cafeにライブ見に行く予定です。
九州からno miss guitars、長野からアラケンさん、伊那からEIJIさんが出演します。
楽しみだ。

今夜ね千葉の稲毛K'sDREAMでは、THE HORIESとMY WAY MY LOVEが一緒にやるんですよ。
行きたかったぜー!!

で、いよいよ明日は「MOTION-'09year-end special editiion-」です!!
寒さや雪になんか負けてる場合じゃないのだよ。
STARTから全て見ることをオススメします。

もう1度。

STARTから全て見ることをオススメします。

5バンド中5バンドが猛者です。

思う存分楽しんで下さい!

チケット予約したい方はご連絡下さい!!

ide:realism Presents「MOTION -'09year-end special edition-」
2009年12月19日(土)
@伊那GRAMHOUSE
OPEN17:30 START18:00
ADV\2500 DOOR\3000
<SPECIAL ACT>
■NICOTINE
■SOUL-D!
■THE HORIES
■CONCEPTION COMPLEX
■ash end

NICOTINE ”Last Christmas”




2009.12.18 Fri 19:50
20091217121600.jpg

冬ですね。雪が舞ってます。
山はかなり降っていそうですね。
明日の朝は雪みたいです。
まあ恐らく積もるような降り方はしないと思うんだけど、念のためタイヤ交換をしておきました。
まあどのみち近いうちにはしなきゃだし。
ガソリンスタンドはタイヤ交換の行列が出来ていますね。
みんな慌てとるわ。

昨夜は、バルセロナvsアトランテ。
メッシはやってくれる男だ。後半に途中出場してファーストタッチでゴールを決めちゃうんだもんなー。
3点目のイニエスタのパスも芸術的。
やっぱ強いなバルセロナ。
ここまでしっかり試合を見てきたのに決勝戦バルセロナvsエストゥディアンテスは見れない…
そうです。
19日は「MOTION」だから。
打ち上げで完全に酔っ払っている頃にキックオフです。
あらあら。

なにはともあれ今年もあと2週間。
つまり00年代もあと2週間。

駆け抜けましょう。

今日の曲は、「MOTION-'09year-end special edition-」に出演してくれるCONCEPTION COMPLEXのライブダイジェストト。


2009.12.17 Thu 19:18
それにしても寒いな。

FIFAクラブワールドカップ、昨夜は準決勝、浦項vsエストゥディアンテス。
浦項がまさかの3人退場だったね。
最後はGKまで退場。あれはちょっと厳しすぎるだろって感じだったなー。
べロンは相変わらず上手い。キックの技術とパスセンスはさすがでした。
べロンがボール持つと何か起こるんじゃないかって期待感。
途中出場だったけど浦項は岡山一成も出場できて良かった。
Jリーグで戦力外通告されてトライアウトもことごとくダメだった選手が、アジアNo.1の浦項の一員として出場したんだもんなー。
まだ31歳だし。まだまだ頑張ってもらいたいっす。

ぜんぜん話は変わるんだけど、
今までの人生で一度も関わりを持ったことがない文化に昨日触れました。

「ギャル・ギャル男文化」

たまたま入った本屋に売られていた本をちょっと面白そうだなと思って買ってみました。
20091216144548.jpg
「ギャルとギャル男の文化人類学」著:荒井悠介

イベサーとかギャルサーとかツヨメとかナゴミとか、聞き慣れない言葉が次々に。
イベサーに入っている人のことを「サー人」っていうんだってさ。

読みながら俺の頭の中ではユーロビート(ズンドコ節)が流れギャルがパラパラを踊り、
さらになぜかオール巨人師匠の「弟子やったらパンパンやで!」が永遠鳴り響いていました。

2010年は俺もギャル男になる!!

取り乱した!!


今日の曲は、「MOTION -'09year-end special edition-」に出演してくれるTHE HORIES ”CONVICTION”

2009.12.16 Wed 20:04
昨日はついに雪舞いましたね。
軽く吹雪いてたわ。

山はもう真っ白だ。
そろそろスタッドレスタイヤに変えとかないとやばいね。
しかしまあ寒いっす。
天気予報によると今週末に向けてさらに寒くなるらしいし。

高校生はモノ凄い就職難みたいですね。
就職が難しいから進学するって子も多いんだってさ。
まあでも進学して4年後に卒業って時に景気が良くなっている保障もないからね…
伊那みたいな田舎は就職先を見つけるのも大変だろうからますます若い奴がいない街になっていってしまうわ。

クリスマスまであと10日です。
恋人とのうれしはずかし朝帰りな予定をすでにお立ての皆さんもたくさんいることでしょう。
クリスマス、ANNEXはもちろん営業しております。
恋人へのクリスマスプレゼントはもちろんギター!!という奇特な方をお待ちしております。

全身を斬り付けるようなクリスマスムードを吹き飛ばそうとCD買いました。

ご紹介。

4945817146212.jpg
Arrested Development 「STRONG」
3年振りのニューアルバムです。
まだがっつり聴き込んではいませんが、これかなりカッコイイよ。
プレゼントを渡す恋人がいない方は自分へのクリスマスプレゼントにぜひ!!


最後に告知。
今週末は「MOTION -'09year-end special edition-」です!!
絶対来たほうが良いよ!!
待ってるよ!!


今日の曲は、「MOTION -'09year-end special edition-」に出演してくれるSOUL-D! ”I give it a shot”


2009.12.15 Tue 23:00
あっち行ったりこっち行ったりの週末でした。

土曜日はまず松本ALECX。
18時くらいにANNEX閉めて、SOUL-D!とash endヤス主催の「ROCK KNIGHT」。
着いたらNo.0012ちょうど終わっちゃったわ。
MAD APE SQUAD、FUNKY ROCKERS、ash end、SOUL-D!は見れたからまあ良かった!
濃いメンツだったなー。
打ち上げも出たかったんだけど予定があったので、塩尻でラーメン食って伊那に帰郷。

伊那に戻るなりGRAMHOUSE。
「FIRST MIND TRUST」に遊びに。
ミラーボール2つ使うと良いね。グッと雰囲気が出るわ。
なんだかんだ病み上がりだったので2時半位には帰宅。

で、日曜日。
19時くらいにANNEX閉めて、
駒ヶ根のBAR「SOFT FAM」店長てっちゃん主催のクリスマスパーティーに。
場所はリゾートリンクス。ホテルです。
適度にしか酒呑まないつもりだったんだけど、結局がっつり呑んじゃったわ。
けっこう久しぶりに会う人もたくさんいて酒がすすんでしまいました。
呑み過ぎた。

とまあこんな感じの週末でした。

年末はイベントとかパーティーとか多いわ。

今週末は「MOTION」ですのでお忘れなく!

2009年もあと2週間。


今日の曲は、Holiday Parade ”Never Enough”


2009.12.14 Mon 22:25
今日から仕事復帰しました。

絶好調です!!

タミフル抜いたら調子いいよ。
やっぱクスリは必要以上に飲んじゃダメなんだな。
奇行で有名なタミフルですが、成人男性がたくさん飲んだところで胃にくるだけです。

この療養期間でわかったんだけど、数日間俺が居なくても営業には大して問題がないということ。笑
気楽に連休がとれる!
金貯めて旅行に行きます!


さてさて、今夜はこれから松本に行ってきます。
SOUL-D!とash endヤスの主催イベント「ROCK KNIGHT」。
今回はNo.0012も出ます。楽しみだ。
No.0012コジマ氏は「絶対に来るなよ豚インフル野郎!」って言っておりましたが、言い方が気に食わないので行きます!!

俺に対しては、
「新型インフルエンザ」ではなく「豚インフルエンザ」を使う傾向があるんだよなー。

一番ひどかったのは、
「豚になったらしいじゃん!」

完全なる悪意。

ぶっ殺す。


今日の曲は、Meiso feat.SHING02 ”夜道”

2009.12.12 Sat 17:43
インフルエンザで自宅謹慎中です。

めちゃくちゃ体調良いです…
引き続きタミフルは飲んでいますが、飲まないほうが体調が良いんじゃねーのかってくらい元気になってます。

そろそろ酒飲んでみようかなと思ってるんですが、タミフルとのちゃんぽんは怖い。
「幻覚」ならまだしも「奇行」は困るなー。

いやー、すげー暇だわ。笑

元気なんだけどウイルスを撒き散らすわけにはいけないので家から出れないし。
こんなにゆっくり家にいるなんてことは滅多にないんだけど、なるべく家族とは会わないようにしているので食事も一人。

家族が食べ終わると「食卓空いたよ。」と携帯に電話が来ます。笑

めざましテレビを見ていたらMr.BIGのエリック・マーティンと福原美穂が「Happy X'mas(War Is Over)」を二人で歌っておりました。
一日中テレビ見ていると色んなもんが見れますな。

エリック・マーティンを見ると森進一を思い出すのは私だけでしょうか?
不自然な肌つやがなんとなく。


家にいても仕事しなくちゃ!
告知です!!

いよいよ来週末19日(土)は「MOTION -'09year-end special edition-」です!!
チケット予約まだ受け付けております。
全5バンド。全て楽しんでもらえるはずです!!
ぜひお越し下さい!!

ide:realism Presents
「MOTION -'09year-end special edition-」
2009年12月19日(土)
@伊那GRAMHOUSE
OPEN17:30 START18:00
ADV\2500 DOOR\3000
<SPECIAL ACTS>
■NICOTINE
■SOUL-D!
■THE HORIES
■CONCEPTION COMPLEX
■ash end

今日の曲は、NICOTINE ”Remember”

2009.12.10 Thu 22:00
インフルエンザになりました。

昨夜は39℃以上の高熱。

しかし今日はずーっと36℃台。

インフルエンザなんで家にいますが、普通に元気です。

まあ寝る頃になるとまた熱が出てくるんでしょうね。

普段、かぜ薬はかなりオーバードーズ気味に飲むんですが、さすがにタミフルは怖いね。

インフルエンザで出勤できない為、1日中ゴロゴロしたり寝たりテレビ見たりしています。

タイガーウッズ、絶好調。

インフルエンザのおかげで今年初の3連休になりそうです。

やってらんねーぜ。

それでは。



2009.12.09 Wed 19:24
日本国内における新型インフルエンザでの死亡者数が100人を超えましたね。
伊那エリアの学校でも学級閉鎖がけっこうあるみたい。
新型インフルエンザどうこうは別として体調崩したくないなー。
体調崩してゆっくり休んでる場合じゃないもんな。
ちなみに日本では毎年数千人がインフルエンザで死亡しております。


昨夜は、毎年恒例の「TAKUO'S TERRY CHRISTMAS」に行ってきました!

生憎の天気でしたがイベントは楽しかった!

どのバンドも猛者ばかりだった。
クリスマスパーティーだから仮装しているバンドも多数。
一番派手だった、さよならロックブラザーズはあれが普段通りのステージ衣装なんだけどね。笑
それぞれがあの手この手でパーティーを盛り上げてました。
どのアーティストもかっこよかった!
酒がすすみました。

No.0012の迷走っぷり!
「俺らも仮装しなきゃいけないのかな?」
「ジャンル的に難しくねーか?」
「下手するとビジュアル系だと勘違いされちゃうだろ。」
「でも、仮装しないとTERRYBANDに怒られるぞ。」
こんなやり取りが11月中旬くらいからずっとされていました。笑

さんざん迷走した結果がこうなったわけだ↓
20091205213951.jpg

虎?トラ?とら?

「TAKUO'S TERRY CHRISTMAS」は大変だ。笑


今日の曲は、THE NOVEMBERS ”dnim”



2009.12.06 Sun 19:21
昨日は呑み会でした。
適度な量を呑んだつもりだったのに二日酔いです。
まあ軽いやつですが。
確実に二日酔いになることが増えてはいるなー。
そんなこと言いながら結局今夜も呑むんだけど。

今日はまたまた雨ですね。
ただでさえ日の入りが早い時期なので17時には真っ暗だ。
そういえば、冬至近辺が日の入りが最も早い時期だと思っている人が多いでしょ。
それ違うんだよ。
11月末~12月初めが一番早いんです。
ちょうど今の時期。

タメになるブログだな。笑

サッカーW杯の予選組み合わせが決まりましたね。
日本は、オランダ・デンマーク・カメルーンと同じ組。
紛れもなく強敵揃い。
面白そうだ。


今夜はちょっと早いクリスマスパーティー。
TERRYBANDのテリーさんと、ash endのタク兄が毎年主催しているライブイベント「TAKUO'S TERRY CHRISTMAS」。
今年はすげー豪華なアーティストばかり。
「Beautiful World'09」に出演してもらった”Plastic Soul Band”も出ます。
楽しみだ。
呑み過ぎないように気をつけよう。


今日の曲は、The 49ers "Breath of Fresh Air"

2009.12.05 Sat 18:46
暖冬のようですね。
蔵王のスキー場が雪が無い状態でオープンしたとかニュースでやってました。
どっちみち滑れねーじゃん。

明日はサッカーW杯の組み合わせ抽選会です。
ベスト4を目指すというよくわからない目標の日本代表。
ベスト4に入れるチームはどこも優勝を目指せるチームだと思うんだけど。
まあどこの国との対戦になっても結果的には楽しみなんだけど気になるなー。


20091202192931.jpg 
昨日、お土産にもらったシフォンケーキなんだけどこれがすげー旨かった!!
ANNEXから北へ約1km。
フランセ板屋のシフォンケーキ。近場なのに知らなかった。
GRAMHOUSE店長のシュン君も絶賛しておりました。
ちなみにフランセ板屋は「天使のほっぺ」ってのも旨い。
ぜひANNEXに来る際はお土産にどうぞ!!

20091203112149.jpg 20091203112347.jpg
最近、このブログにめっぽう姿を見せなくなった愛犬「琥珀」ですが元気です。
TERRYBANDからたまには載せろよと言われたのでひさしぶりの登場です。
立派な体格になりました。
現在、1歳3カ月。
革製品がたまらなく好きなようで、いらなくなったベルトなどを与えると幸せそうに噛み続けます。
散歩中にしつけの為に叩いたりすると、街行く人々は「あの人、虐待しているわ!」という目で俺を見てきます。
なぜでしょう。
太っているからですか。
ヒゲがあるからですか。
最近の大きな悩みです。

というわけで琥珀は元気に育っております。


本を読み終わったのでご紹介。
20091203234842.jpg
「スクールアタック・シンドローム」著:舞城王太郎
舞城作品また読みました。
面白い。
興味のある方はぜひ。


今日の曲は、Kuniyuki Takahashi ”Flying Music”

2009.12.03 Thu 23:55
昨日の続きです。

千葉市に着いたのが14時。
それからスーパー銭湯を探して入浴。

入浴後、睡魔に襲われながら稲毛K'sDreamへ。

THE HORIES主催のイベント「Now Is Everithing -To TAKA-」。

16時にスタート!!

着くなりSOUL-D!のヒデさん・フテッチさん・K'sDream店長の田中さんに捕まりビール!!
しかもクソでかいジョッキで…
20091129163412.jpg
「終わったらすぐ車で長野まで帰らなきゃだから!」という俺の訴えを無視した悪魔達はニコニコしながら俺にジョッキを渡しました。笑
まあそのおかげで良い感じの気分になってライブを楽しめたぜ。
A COURIES、SHAMROCK、WーDDS、SOUL-D!、DAVITZ、呼音、高橋絵実、Jarring、Humans oul、THE HORIES、ash end、Eiji。
豪華すぎる全11アーティスト!!
トップからラストまで楽しかったなー。
みんな気合入りまくりだった。
良いバンドが集まると他のバンドなんか絶対にぶっ潰すっていう気になって、結果的にみんな良いライブをする相乗効果があるわ。

ガンで闘病中のTHE HORIESタカへ向けてのイベント。
タカと親しいアーティスト達が集結しとにかくライブで魅せる。
なんにもしてやれることがないから俺達はライブをするよって。
意味ないかもしれないけど、俺もそれで良いと思う。
ていうかそれが良いと思う。

イベント終わって、予期せぬトラブルに見舞われながらも、無事に帰宅。

朝4時半。

俺は泥のように眠った…

2009.12.01 Tue 17:02
イベント情報
MOTION 21 MOTION 21 MOTION 21 MOTION 21

2014.07.25.FRI
@ 伊那GRAMHOUSE
「トランジスタラジオ vol.2」

2014.07.26.SAT
@ 伊那GRAMHOUSE
「MOTION 29」

2014.07.27.SUN
@ 伊那GRAMHOUSE
「BORDERLESS FUSION vol.93」

2014.08.09.SAT
@ 伊那GRAMHOUSE
「GRAMLIVE!!」

     
プロフィール

RYOTARO OSAWA

Author:RYOTARO OSAWA
長野県伊那市にあるライブハウス「GRAMHOUSE」。
オオサワリョウタロウです。

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
twitter mixi
カウンター

Copyright © ide:realism All Rights Reserved.

Designed by Flug