fc2ブログ
  

ide:realism  

最近は毎日、天気予報をチェックしています。
今のところ問題なし。土曜日が危ない感じですが問題なし。
晴れますよ。絶対に。
というか晴れてもらわなきゃ困るんすよ。

昨夜は深夜2時半過ぎまでBeautiful World'09当日に配布する印刷物の打ち合わせでした。
各種デザインをやってもらったORIHAHSIさんには色々と無理してもらいました。
忙しい時期に山ほど仕事を出しちゃったからね。笑
ホント、協力してもらえてありがたい。感謝です。
Tシャツも出来上がり、ステッカーも出来上がり、リストバンドも出来上がり、準備万端です。
Tシャツはこんな感じ↓です。
20090910231711.jpg
このホワイトの他にグリーンもあります。
青い空の下でこれ着てぶっ飛びましょう。

今週に入って、前売りチケットを続々と買いに来ていただいております。
皆さんありがとうございます!!
まだまだ前売りチケットありますんで、まだ買っていただいてない方はお願いします。
それから、まだ行こうか悩んでるって方は悩むのやめましょう。絶対に楽しいです。

「田舎はつまんねー」とか、「田舎じゃ無理」とか、「どうせ田舎だし」とか、やめましょう。
「田舎ならではの暮らし」は田舎に憧れて暮らしている人が自由にやってくれればいい。
田舎に住んでいる若い奴の大半はたまたま田舎に生まれたからが理由だ。
「じゃあ都会に住めば良いじゃん」って言う人もいる。
だけどね、親が歳とってきたとか、親の体が良くないとか、長男だとか、長女だとか、次男だけど兄貴は婿に行っちまったとか、それぞれ色々あるんですよ。大人の事情が。

さあ始まりますよ。

さて、Beautiful World'09出演アーティスト、最後に紹介するのは”ズクナシ

今年のFUJIROCKではジプシーアバロンのヘッドライナーと務めました。
濃いFUNKもあれば極上のポップスもあり。
トリです。Beautiful World'09はズクナシで締めくくります。
最高です。

<プロフィール>
出会ったことではじまった女4人。
ソウル、ファンク、ジャズ、ロック、ブルース、いったい何に影響を受けたのかは定かではないが、人が放つ、濃厚で暑苦しいくらいの熱がなによりも好き。
よく食べよく呑みよく笑う。いまのうたをここにしかない音で。溢れる世界は魂に届く。出会いはつながり、小さなお店から大型フェスまで日本全国を飛び回る。
2008年8月8日(ヤーヤーヤーの日)に、毎日を底なしに食べつくした、女4人の初のフルアルバム「底なし」を発表。
ライブテイク&スタジオテイク合わせて13曲!
踊るもよし!涙するもよし!笑うもよし!転がるもよし!図太いリズム、狂った鍵盤、迫力の歌、さあご一緒にどうですか♪
ズクナシ ”オレンジ”


ズクナシ ”食べごろ太陽”


ズクナシ ”愛すべき生活”

スポンサーサイト



2009.09.10 Thu 23:30
イベント情報
MOTION 21 MOTION 21 MOTION 21 MOTION 21

2014.07.25.FRI
@ 伊那GRAMHOUSE
「トランジスタラジオ vol.2」

2014.07.26.SAT
@ 伊那GRAMHOUSE
「MOTION 29」

2014.07.27.SUN
@ 伊那GRAMHOUSE
「BORDERLESS FUSION vol.93」

2014.08.09.SAT
@ 伊那GRAMHOUSE
「GRAMLIVE!!」

     
プロフィール

RYOTARO OSAWA

Author:RYOTARO OSAWA
長野県伊那市にあるライブハウス「GRAMHOUSE」。
オオサワリョウタロウです。

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
twitter mixi
カウンター

Copyright © ide:realism All Rights Reserved.

Designed by Flug