「UNIVERSE vol.2」終了しました
ご来場いただいたお客さん 出演アーティスト スタッフ 本当にありがとうございました!!
まずOPENからは DJ ORIHASHI
FUNKやHIPHOPで会場の空気を盛り上げる
このイベントの雰囲気を一気に決定づけてくれました
そしてトップバッターはsession9
前回 予期せぬ事態が発生して突如出演できなくなってしまった鬱憤を晴らす 熱の入ったライブをやってくれました
続いて2番手は長野市から来てくれたアラケン
唯一の弾き語りアーティスト 体一つで会場の空気をアラケンワールドに変えてました
見事な存在感 バンド勢に混じってもぜんぜん力負けしないってのはすげーな
3番手は松本からWOODLAND
やっぱりこのバンドは間違いない いつ見てもかっこいいバンドです
会場のテンションは完全に爆発してました
このあたりから俺はかなり酔っぱらい始めました…
そして4番手は東京からGRAMHOUSE初登場の100%Organic Brothers!!
アンコールまで含めて約40分間 いやー盛り上がったねー
一曲目からテンション爆発でした インストあり 歌モノあり 次から次へと多種多様な武器で攻められました
俺 完全に酔っぱらい
トリはもちろんash end!!
会場の一体感を創り上げる力が見るたびに増していくバンドです
今年一年間 相当なライブ本数をこなしてきただけのことはあります 素晴らしい
最後はアンコールもばっちり決めて終了
忘年会シーズンだったせいもあり 集客は思うようにいかなかったんだけど これぞ「UNIVERSE」!!っていう空気がフロアに充満していた
イベント終了後に「正直、伊那にこんな楽しいイベントがあるなんて思ってなかった」って言ってくれたお客さんがいて本当に嬉しかったです
少しづつだけど風向きが変わり始めてるのを感じています
”大人をライブハウスに!!”の実現に向けてこれからもやり続けるのでよろしくっす!
遊びに来てくれたオリトシさんとWOODLAND西さん

WOODLANDの面々と酔っ払い

次回の「UNIVERSE」は1月11日(日) 詳細は後日UPします
ご来場いただいたお客さん 出演アーティスト スタッフ 本当にありがとうございました!!
まずOPENからは DJ ORIHASHI
FUNKやHIPHOPで会場の空気を盛り上げる
このイベントの雰囲気を一気に決定づけてくれました
そしてトップバッターはsession9
前回 予期せぬ事態が発生して突如出演できなくなってしまった鬱憤を晴らす 熱の入ったライブをやってくれました
続いて2番手は長野市から来てくれたアラケン
唯一の弾き語りアーティスト 体一つで会場の空気をアラケンワールドに変えてました
見事な存在感 バンド勢に混じってもぜんぜん力負けしないってのはすげーな
3番手は松本からWOODLAND
やっぱりこのバンドは間違いない いつ見てもかっこいいバンドです
会場のテンションは完全に爆発してました
このあたりから俺はかなり酔っぱらい始めました…
そして4番手は東京からGRAMHOUSE初登場の100%Organic Brothers!!
アンコールまで含めて約40分間 いやー盛り上がったねー
一曲目からテンション爆発でした インストあり 歌モノあり 次から次へと多種多様な武器で攻められました
俺 完全に酔っぱらい
トリはもちろんash end!!
会場の一体感を創り上げる力が見るたびに増していくバンドです
今年一年間 相当なライブ本数をこなしてきただけのことはあります 素晴らしい
最後はアンコールもばっちり決めて終了
忘年会シーズンだったせいもあり 集客は思うようにいかなかったんだけど これぞ「UNIVERSE」!!っていう空気がフロアに充満していた
イベント終了後に「正直、伊那にこんな楽しいイベントがあるなんて思ってなかった」って言ってくれたお客さんがいて本当に嬉しかったです
少しづつだけど風向きが変わり始めてるのを感じています
”大人をライブハウスに!!”の実現に向けてこれからもやり続けるのでよろしくっす!
遊びに来てくれたオリトシさんとWOODLAND西さん

WOODLANDの面々と酔っ払い

次回の「UNIVERSE」は1月11日(日) 詳細は後日UPします
スポンサーサイト
2008.11.30 Sun 18:51
金曜の夜 またまたしこたま呑んじゃいました
非の打ち所のない二日酔いです
そういや松本行ってきました
オススメしてもらったラーメン食べてきました
今回行ったのは 塩尻にある”麺とび六方”
”凌駕”系列のお店らしいです
うまかった!!
スープはとんこつ系のこってりで もやしと砕いたチャーシューが山ほど乗った豪快なラーメンでした
にんにくもかなり効いてて育ち盛りの男子にピッタリって感じです
これから仕事って時には にんにく少なめで注文したほうが良いかも
Y子 オススメしてくれてありがとう
しかしまあ 君はどんだけ男前なんだ…
世の女性は にんにくたっぷりのこってりラーメンじゃなくて おしゃれなパスタを食ってるぞ…
新しいCDを購入したのでご紹介
Micita×haiiro 「SOUL SESSION」

トラックメーカーMichitaとラッパーhaiiroによるコラボレーションアルバムです
興味のある方はぜひ
さてさて今夜はいよいよ「UNIVERSE vol.2」です!!
激ヤバな夜になること間違いなしなんで ぜひぜひご来場下さい!!
よろしく!!
今日の曲は GAGLE feat.cro-magnon ”屍を越えて”(2005年)
非の打ち所のない二日酔いです
そういや松本行ってきました
オススメしてもらったラーメン食べてきました
今回行ったのは 塩尻にある”麺とび六方”
”凌駕”系列のお店らしいです
うまかった!!
スープはとんこつ系のこってりで もやしと砕いたチャーシューが山ほど乗った豪快なラーメンでした
にんにくもかなり効いてて育ち盛りの男子にピッタリって感じです
これから仕事って時には にんにく少なめで注文したほうが良いかも
Y子 オススメしてくれてありがとう
しかしまあ 君はどんだけ男前なんだ…
世の女性は にんにくたっぷりのこってりラーメンじゃなくて おしゃれなパスタを食ってるぞ…
新しいCDを購入したのでご紹介
Micita×haiiro 「SOUL SESSION」

トラックメーカーMichitaとラッパーhaiiroによるコラボレーションアルバムです
興味のある方はぜひ
さてさて今夜はいよいよ「UNIVERSE vol.2」です!!
激ヤバな夜になること間違いなしなんで ぜひぜひご来場下さい!!
よろしく!!
今日の曲は GAGLE feat.cro-magnon ”屍を越えて”(2005年)
2008.11.29 Sat 12:11
ついに来月から”蒟蒻畑”が販売再開らしいっす
食べ方に関する注意書きが増えるみたいです どれだけ過保護なんだ先進国は…
かまぼこだって凍らせて飲み込めば死ぬぜ
オムニバスCDのポスター 貼ってもらうために配りまわってます
今日は飲食店やガソリンスタンドや地元の高校など6件にお願いしてきました
少しでもたくさんの人に見てもらえるように頑張ります
なにがなんでもムーブメントを創り出したい
ド田舎の意地を見せるのだ
明日は午前中に松本に行ってきます
修理を依頼していただいたギターを工場に預けてきます
昼飯は 友人にオススメしてもらったラーメン屋に行く予定
「こってりしてるから満腹になるよ!」「肉がすごい!」って どうしてそんな基準で教えてくれたんだろう…
デブに偏見を持ちすぎだろ…笑
まあ心惹かれたのはたしかですが…
バッチバッチのガッチガッチにシバいてきます!!
クリスマス商戦が始まりましたね
昨年からANNEXもクリスマスツリーを飾るようにしました
この時期は北風が強くなるので 倒れては起こし倒れては起こしの繰り返しになります
極寒の中 クリスマスツリーを起こし続ける俺
人生が嫌になった人や泣きたい気分の人は ぜひ遠くからその光景を眺めて見て下さい
少しの勇気を手にするはずです
ハンカチは忘れずに!!
今日の曲は SUCK DOWN ”KILL TIME”
食べ方に関する注意書きが増えるみたいです どれだけ過保護なんだ先進国は…
かまぼこだって凍らせて飲み込めば死ぬぜ
オムニバスCDのポスター 貼ってもらうために配りまわってます
今日は飲食店やガソリンスタンドや地元の高校など6件にお願いしてきました
少しでもたくさんの人に見てもらえるように頑張ります
なにがなんでもムーブメントを創り出したい
ド田舎の意地を見せるのだ
明日は午前中に松本に行ってきます
修理を依頼していただいたギターを工場に預けてきます
昼飯は 友人にオススメしてもらったラーメン屋に行く予定
「こってりしてるから満腹になるよ!」「肉がすごい!」って どうしてそんな基準で教えてくれたんだろう…
デブに偏見を持ちすぎだろ…笑
まあ心惹かれたのはたしかですが…
バッチバッチのガッチガッチにシバいてきます!!
クリスマス商戦が始まりましたね
昨年からANNEXもクリスマスツリーを飾るようにしました
この時期は北風が強くなるので 倒れては起こし倒れては起こしの繰り返しになります
極寒の中 クリスマスツリーを起こし続ける俺
人生が嫌になった人や泣きたい気分の人は ぜひ遠くからその光景を眺めて見て下さい
少しの勇気を手にするはずです
ハンカチは忘れずに!!
今日の曲は SUCK DOWN ”KILL TIME”
2008.11.26 Wed 23:37
早いもんで今年も残り一ヶ月ちょっとです
松本では雪が積もったみたいですね 伊那で雪が積もる日もそう遠くはなさそうです
24日の「BORDERLESS FUSION vol.25」にご来場いただいた皆さん 出演してくれたバンド スタッフ 本当にありがとうございました
毎回毎回 それぞれのバンドが課題を掴んで帰っていきます
「BORDERLESS FUSION」はそういうイベントです
音楽に対してはそれぞれのバンドマンが十人十色の価値観で向き合っています
プロを目指していたり 趣味だったり その中でも温度差が違ったり
それはなんら問題ではないし 当然のことだと思います
しかしお客さんにお金を払っていただいてステージを見に来てもらう以上は バンドマンのライブに対する向上心は絶対に必要だと思います
だから課題を持って帰ってもらいます
少しでも見に来てくれたお客さんを満足させる為に 次のライブへ向けてお互い頑張りましょう
オムニバスCDの宣伝用ポスターとフライヤーが完成しました

見掛けたらチェックよろしくです!! フライヤーはどんどん持って帰ってください!!
今週末は ide:realism Presents「UNIVERSE vol.2」です
間違いのないメンツが集結するので ぜひぜひお越し下さい!!
さあまた一週間 泰葉の暴走にも勝る勢いで浮世を闊歩しましょう
今日の曲は Macy Gray ”When I See You”
松本では雪が積もったみたいですね 伊那で雪が積もる日もそう遠くはなさそうです
24日の「BORDERLESS FUSION vol.25」にご来場いただいた皆さん 出演してくれたバンド スタッフ 本当にありがとうございました
毎回毎回 それぞれのバンドが課題を掴んで帰っていきます
「BORDERLESS FUSION」はそういうイベントです
音楽に対してはそれぞれのバンドマンが十人十色の価値観で向き合っています
プロを目指していたり 趣味だったり その中でも温度差が違ったり
それはなんら問題ではないし 当然のことだと思います
しかしお客さんにお金を払っていただいてステージを見に来てもらう以上は バンドマンのライブに対する向上心は絶対に必要だと思います
だから課題を持って帰ってもらいます
少しでも見に来てくれたお客さんを満足させる為に 次のライブへ向けてお互い頑張りましょう
オムニバスCDの宣伝用ポスターとフライヤーが完成しました

見掛けたらチェックよろしくです!! フライヤーはどんどん持って帰ってください!!
今週末は ide:realism Presents「UNIVERSE vol.2」です
間違いのないメンツが集結するので ぜひぜひお越し下さい!!
さあまた一週間 泰葉の暴走にも勝る勢いで浮世を闊歩しましょう
今日の曲は Macy Gray ”When I See You”
2008.11.25 Tue 23:35
3連休いかがお過ごしでしょうか
当然のことながら俺はあくせく働いております
錦織圭と福原愛ちゃん 頑張れ!!
テニス協会に「二人を別れさせるように」と電話してきた女性がいたようですが なんかよくわからないけど凄いね 回し蹴りしたいね!!
それにしてもこの国の失言ブームはなんとかならないのでしょうか 野党のアホ共もそんなくだらないことに執着してないで1mmでも状況を前に進めてほしいものです
国民の立場からすれば「少々の失言なんかどうでもいいから景気を良くしてくれ」が大半の気持ちでしょう
厚労省の元次官殺傷事件をうけて 社民党の福島が「許すことができない事件ではあるが、ここまで追い詰めてしまった政府にも問題があると思う」みたいな発言をしていましたが この発言だってギリギリじゃないですか
「たしかに浮気をしたのは悪いと思ってるけど、かまってくれなかったアナタにも非があると思うわ」 バーカ
何が言いたいんだかわからなくなってきた…
今夜は”烏”のライブに行ってきました
3年ぶりに見たんですが相変わらずかっこよかったです 歳をとっても不良オーラ100%です いや200%です テキーラ無料サービスはやっぱり危険だわ!笑
しっかり楽しませてもらいました
明日はide:realsim Presents「BORDERLESS FUSION vol.25」です
3連休の締めくくりにぜひお越しください
今日の曲は Manafest ”So Beautiful”
当然のことながら俺はあくせく働いております
錦織圭と福原愛ちゃん 頑張れ!!
テニス協会に「二人を別れさせるように」と電話してきた女性がいたようですが なんかよくわからないけど凄いね 回し蹴りしたいね!!
それにしてもこの国の失言ブームはなんとかならないのでしょうか 野党のアホ共もそんなくだらないことに執着してないで1mmでも状況を前に進めてほしいものです
国民の立場からすれば「少々の失言なんかどうでもいいから景気を良くしてくれ」が大半の気持ちでしょう
厚労省の元次官殺傷事件をうけて 社民党の福島が「許すことができない事件ではあるが、ここまで追い詰めてしまった政府にも問題があると思う」みたいな発言をしていましたが この発言だってギリギリじゃないですか
「たしかに浮気をしたのは悪いと思ってるけど、かまってくれなかったアナタにも非があると思うわ」 バーカ
何が言いたいんだかわからなくなってきた…
今夜は”烏”のライブに行ってきました
3年ぶりに見たんですが相変わらずかっこよかったです 歳をとっても不良オーラ100%です いや200%です テキーラ無料サービスはやっぱり危険だわ!笑
しっかり楽しませてもらいました
明日はide:realsim Presents「BORDERLESS FUSION vol.25」です
3連休の締めくくりにぜひお越しください
今日の曲は Manafest ”So Beautiful”
2008.11.23 Sun 23:55
帰宅してヒーターをつけようとしたら 室内気温が0℃でした
我が家から見える駒ケ岳もだいぶ白くなりました
東京の冬の気温を基準にしたら 長野の冬は半年に及ぶ長丁場です
10月~4月はずっと冬みたいなもんです 恐ろしい…

今日はオムニバスCDのミックスダウンをやってもらったシュン君と美味しいものを食べに行こうと 焼肉を食べに行ってきました ここ2週間くらいはずっと3時間程度の睡眠で駆け抜けてきました
まさに修羅場 肉食べて鋭気を養おうと少し店を早く閉めて行ってきました

これからの展望を話し合いながら肉をシバきました
やっぱり疲れたときは肉ですね 明日からまた頑張ろう
ここのところ告知続きですがまた一つ
名古屋のメロディック・パンクバンド”THE CLUTCH”が 11月19日に3rdアルバムをリリースしました

タイトルは「A Stitch In Time Saves Nine」 タワレコ等で購入することが出来ます
で ここからが本題 その”THE CLUTCH”が次の「MOTION」のゲスト!!
さらに今回はゲストがもう一つ ”THE CLUTCH”と同じCaffein bomb recordsより”STUDS”
メロディック・パンク好きな人には堪らないメンツです!!
下にPVを貼り付けておくのでぜひ視聴してみてください
詳細は以下のとおりです

ide:realism Presents「MOTION 04」
2008年12月6日(土)
OPEN18:00 START18:30
ADV\1500 DOOR\2000
<GUEST>
■STUDS
■THE CLUTCH
<OTHER BANDS>
■朧雲(from TOKYO)
■VEGETABLE LIFE
■HEBE
今日の曲は 12月6日(土)ide:realism Presents「MOTION 04」のゲスト THE CLUTCH ”DREAM STORY”
我が家から見える駒ケ岳もだいぶ白くなりました
東京の冬の気温を基準にしたら 長野の冬は半年に及ぶ長丁場です
10月~4月はずっと冬みたいなもんです 恐ろしい…

今日はオムニバスCDのミックスダウンをやってもらったシュン君と美味しいものを食べに行こうと 焼肉を食べに行ってきました ここ2週間くらいはずっと3時間程度の睡眠で駆け抜けてきました
まさに修羅場 肉食べて鋭気を養おうと少し店を早く閉めて行ってきました

これからの展望を話し合いながら肉をシバきました
やっぱり疲れたときは肉ですね 明日からまた頑張ろう
ここのところ告知続きですがまた一つ
名古屋のメロディック・パンクバンド”THE CLUTCH”が 11月19日に3rdアルバムをリリースしました

タイトルは「A Stitch In Time Saves Nine」 タワレコ等で購入することが出来ます
で ここからが本題 その”THE CLUTCH”が次の「MOTION」のゲスト!!
さらに今回はゲストがもう一つ ”THE CLUTCH”と同じCaffein bomb recordsより”STUDS”
メロディック・パンク好きな人には堪らないメンツです!!
下にPVを貼り付けておくのでぜひ視聴してみてください
詳細は以下のとおりです


ide:realism Presents「MOTION 04」
2008年12月6日(土)
OPEN18:00 START18:30
ADV\1500 DOOR\2000
<GUEST>
■STUDS
■THE CLUTCH
<OTHER BANDS>
■朧雲(from TOKYO)
■VEGETABLE LIFE
■HEBE
今日の曲は 12月6日(土)ide:realism Presents「MOTION 04」のゲスト THE CLUTCH ”DREAM STORY”
2008.11.20 Thu 23:55
水曜日恒例の二日酔いシンドロームに悩まされています
今朝 嘔吐した吐しゃ物が赤かったんですが これは昨夜の赤ワインのせいですよね… 血じゃないですよね…
ついに山だけにはとどまらず平地にも雪が降りました
積もることはありませんが 本格的な冬の到来を告げるには充分すぎる天候です
おまけに女子供は吹き飛ばされそうな強風です これがさらに寒さに拍車をかけています
強風に煽られANNEXの看板が倒れては起こし倒れては起こしの 悲しい攻防を繰り広げています
店の前から撮った写真です かなりわかりづらいけど雪が舞ってます

まったくわかんないね 風が強すぎて携帯電話のカメラでは撮れませんでした 残念
それにしても閑散としてますな… まあ今日は水曜日だから定休日のお店が多いからね
普段は買い物客で溢れかえる大都会です
もうどうにもならないくらいの余談をひとつ
モンゴル出身力士の乳首は非常に小ぶりで凛としている傾向が強いことを発見しました
以上 余談でした
CDを購入したのでご紹介

まず左側は QUIETDRIVE 「DELIVERANCE」
まあいわゆるエモやオルタナという括りに入るのかな これがセカンドアルバムです
そして右側は OCTAVE ONE 「summers on jupiter」
これはデトロイト・テクノです
どちらも11月に発売したばかりの新譜です
興味のある方はぜひ
またまた告知をひとつ
”大人をライブハウスに!!”をコンセプトに9月に立ち上げた「UNIVERSE」 大好評につき第二弾を開催します 今回は東京からインストバンドの100%OrgnicBrothersが参戦!! 長野からはギター弾き語りのアラケンも参戦!! 詳細は以下のとおりです

ide:realism Presents「UNIVERSE vol.2」
2008年11月29日(土)
@GRAMHOUSE
OPEN18:30 START19:00
ADV\1500(1D) DOOR\1800(1D)
ACT...
■100%OrganicBrothers(from TOKYO)
■アラケン(from NAGANO)
■WOODLAND(from MATSUMOTO)
■ash end
■session9
AGITAT DJ...
■EIICHI ORIHASHI
ぜひお越しください!!
今日の曲は 宮崎県出身のバンド GENERAL HEAD MOUNTAIN ”鳥籠”
今朝 嘔吐した吐しゃ物が赤かったんですが これは昨夜の赤ワインのせいですよね… 血じゃないですよね…
ついに山だけにはとどまらず平地にも雪が降りました
積もることはありませんが 本格的な冬の到来を告げるには充分すぎる天候です
おまけに女子供は吹き飛ばされそうな強風です これがさらに寒さに拍車をかけています
強風に煽られANNEXの看板が倒れては起こし倒れては起こしの 悲しい攻防を繰り広げています
店の前から撮った写真です かなりわかりづらいけど雪が舞ってます

まったくわかんないね 風が強すぎて携帯電話のカメラでは撮れませんでした 残念
それにしても閑散としてますな… まあ今日は水曜日だから定休日のお店が多いからね
普段は買い物客で溢れかえる大都会です
もうどうにもならないくらいの余談をひとつ
モンゴル出身力士の乳首は非常に小ぶりで凛としている傾向が強いことを発見しました
以上 余談でした
CDを購入したのでご紹介


まず左側は QUIETDRIVE 「DELIVERANCE」
まあいわゆるエモやオルタナという括りに入るのかな これがセカンドアルバムです
そして右側は OCTAVE ONE 「summers on jupiter」
これはデトロイト・テクノです
どちらも11月に発売したばかりの新譜です
興味のある方はぜひ
またまた告知をひとつ
”大人をライブハウスに!!”をコンセプトに9月に立ち上げた「UNIVERSE」 大好評につき第二弾を開催します 今回は東京からインストバンドの100%OrgnicBrothersが参戦!! 長野からはギター弾き語りのアラケンも参戦!! 詳細は以下のとおりです


ide:realism Presents「UNIVERSE vol.2」
2008年11月29日(土)
@GRAMHOUSE
OPEN18:30 START19:00
ADV\1500(1D) DOOR\1800(1D)
ACT...
■100%OrganicBrothers(from TOKYO)
■アラケン(from NAGANO)
■WOODLAND(from MATSUMOTO)
■ash end
■session9
AGITAT DJ...
■EIICHI ORIHASHI
ぜひお越しください!!
今日の曲は 宮崎県出身のバンド GENERAL HEAD MOUNTAIN ”鳥籠”
2008.11.19 Wed 16:10
確実に胃が荒れてる25歳(独身)です
先日のブログで書いたSOUL-D!のワンマンですが オムニバスCDやらなんやらで結局予定がつかず行けれませんでした
非常に残念です アメリカから帰って来てさらに研ぎ澄まされたライブを見たかった
さて
伊達公子すごすぎねーか
彼女が強すぎるのか若手がだらしないのか テニス無知の俺にはわかりませんが 年齢やブランクを考えれば 若手がだらしないとしてもやはりすごい
中日ドラゴンズのウッズ あなたはまだ2年は現役でやれますよ
川上憲伸・ウッズ・中村紀洋を欠いてどう戦えというのだ 話がそれた
はい 話題変えます
最近は読み方がよくわからないアーティストが多いですね
例えば
8otto → オットー
□□□ → クチロロ
TSUTAYAなどの店頭で注文する時に困るでしょうね
実際に俺は ”8otto”はずっとボットーだと思っていました
”□□□”に至っては ”四角が3つ並んでるやつ”という覚え方をしていました
まあ困った時はウィキペディアに頼るべし
はい もう一度話題変えます
土日に少し時間が空いたので読書に精を出しました

左側は 「ISLAND STORY」著:高橋歩
自分たちで沖縄に楽園を創っちゃったぜって話です ノンフィクションです
右側は 「青春と変態」著:会田誠
主人公が女子トイレを覗く青春小説です(笑) 表紙に陰毛らしきものが見えますが俺のではなく もともと描かれているものです
本屋で一冊だけわざとらしく平置きになってました おそらくガキが悪戯で置いたのでしょう
ちなみに会田誠は東京芸大卒で現在は武蔵野美術大学で講師もしている立派な現代美術家です
興味のある方はぜひ
最後に告知を一つ
ide:realism Presents「BORDERLESS FUSION vol.25」
2008年11月24日(月)
OPEN18:00 START18:30
一般¥800 高校生¥500
ACT...■CUBIC☆STYLE ■nihaniha28 ■Lost fon drive and more....
ぜひお越しください
先日のブログで書いたSOUL-D!のワンマンですが オムニバスCDやらなんやらで結局予定がつかず行けれませんでした
非常に残念です アメリカから帰って来てさらに研ぎ澄まされたライブを見たかった
さて
伊達公子すごすぎねーか
彼女が強すぎるのか若手がだらしないのか テニス無知の俺にはわかりませんが 年齢やブランクを考えれば 若手がだらしないとしてもやはりすごい
中日ドラゴンズのウッズ あなたはまだ2年は現役でやれますよ
川上憲伸・ウッズ・中村紀洋を欠いてどう戦えというのだ 話がそれた
はい 話題変えます
最近は読み方がよくわからないアーティストが多いですね
例えば
8otto → オットー
□□□ → クチロロ
TSUTAYAなどの店頭で注文する時に困るでしょうね
実際に俺は ”8otto”はずっとボットーだと思っていました
”□□□”に至っては ”四角が3つ並んでるやつ”という覚え方をしていました
まあ困った時はウィキペディアに頼るべし
はい もう一度話題変えます
土日に少し時間が空いたので読書に精を出しました


左側は 「ISLAND STORY」著:高橋歩
自分たちで沖縄に楽園を創っちゃったぜって話です ノンフィクションです
右側は 「青春と変態」著:会田誠
主人公が女子トイレを覗く青春小説です(笑) 表紙に陰毛らしきものが見えますが俺のではなく もともと描かれているものです
本屋で一冊だけわざとらしく平置きになってました おそらくガキが悪戯で置いたのでしょう
ちなみに会田誠は東京芸大卒で現在は武蔵野美術大学で講師もしている立派な現代美術家です
興味のある方はぜひ
最後に告知を一つ
ide:realism Presents「BORDERLESS FUSION vol.25」
2008年11月24日(月)
OPEN18:00 START18:30
一般¥800 高校生¥500
ACT...■CUBIC☆STYLE ■nihaniha28 ■Lost fon drive and more....
ぜひお越しください
2008.11.17 Mon 15:53
昨夜 ついにサウンドチェック終了しました
初めての取り組みだったので 色々と苦労しましたが ついに ついに終わりました
6月からレコーディングを始めて 早5ヶ月以上 戸惑いと混乱と期待とノリでここまで来ました
タイトルは「Resistance of Deserted Town」 ”荒廃した街の抵抗”という意味です
地元バンドが総勢11バンド 12月20日には皆さんの鼓膜にお届けできます
そしてその日からが本当のスタートです
この一枚のCDが どこまで力を持つのか どこまで旅をするのか
楽しみだ
サウンドチェックのため 先週からかなり酒を控えていました
どうしても酒が入ると耳がおかしくなってしまうので控えていました まあ火曜日は呑みましたが…
サウンドチェックが終わったということは酒を呑んでも良い!!
終了とともに エンジニアのシュン君と↓のような状態に突入しました 乾杯!!


至福のひと時です 達成感あるぜー
さらに旨い酒を12月20日に味わいたいと思います
まったく話は変わりますが
今日はANNEXの近くのスーパーで”駅弁祭り”をやっていたので 昼飯は駅弁に決定

釧路の”たらば寿し” 少々値段が高かったけど旨かった
カニ食いてーなーとずっと思ってたので 食べれて良かった 日本海が俺を呼んでいる気がする…
今夜は「MOUTAIN ROCK ROUND4」を見に行ってきます
ゲストはTHE STAR CLUB!! 言わずと知れたPUNK界の超大御所です
まだ当日券に余裕があるみたいです 場所はGRAMHOUSEなので興味ある方はぜひ
そして明日は「MOTION 02」に出演してもらった”SOUL-D!”先輩が 千葉の稲毛K'sDREAMにてワンマンライブです アメリカツアーを終えて帰ってきたばかり 最高のライブを楽しませてくれるはずです
俺は未だに行けれるか微妙な状態… イマイチ予定が上手くつかない なんとか予定がつけば明日は千葉に乗り込むつもりです いずれにせよかなりの弾丸ツアーですが
関東に住んでいる方はぜひ稲毛K'sDREAMへ!
初めての取り組みだったので 色々と苦労しましたが ついに ついに終わりました
6月からレコーディングを始めて 早5ヶ月以上 戸惑いと混乱と期待とノリでここまで来ました
タイトルは「Resistance of Deserted Town」 ”荒廃した街の抵抗”という意味です
地元バンドが総勢11バンド 12月20日には皆さんの鼓膜にお届けできます
そしてその日からが本当のスタートです
この一枚のCDが どこまで力を持つのか どこまで旅をするのか
楽しみだ
サウンドチェックのため 先週からかなり酒を控えていました
どうしても酒が入ると耳がおかしくなってしまうので控えていました まあ火曜日は呑みましたが…
サウンドチェックが終わったということは酒を呑んでも良い!!
終了とともに エンジニアのシュン君と↓のような状態に突入しました 乾杯!!


至福のひと時です 達成感あるぜー
さらに旨い酒を12月20日に味わいたいと思います
まったく話は変わりますが
今日はANNEXの近くのスーパーで”駅弁祭り”をやっていたので 昼飯は駅弁に決定


釧路の”たらば寿し” 少々値段が高かったけど旨かった
カニ食いてーなーとずっと思ってたので 食べれて良かった 日本海が俺を呼んでいる気がする…
今夜は「MOUTAIN ROCK ROUND4」を見に行ってきます
ゲストはTHE STAR CLUB!! 言わずと知れたPUNK界の超大御所です
まだ当日券に余裕があるみたいです 場所はGRAMHOUSEなので興味ある方はぜひ
そして明日は「MOTION 02」に出演してもらった”SOUL-D!”先輩が 千葉の稲毛K'sDREAMにてワンマンライブです アメリカツアーを終えて帰ってきたばかり 最高のライブを楽しませてくれるはずです
俺は未だに行けれるか微妙な状態… イマイチ予定が上手くつかない なんとか予定がつけば明日は千葉に乗り込むつもりです いずれにせよかなりの弾丸ツアーですが
関東に住んでいる方はぜひ稲毛K'sDREAMへ!
2008.11.15 Sat 15:32
今日は暖かい一日でした
しかし いくら昼間は暖かくても 朝晩はしたたかに冷え込みます
昼夜の気温差が15℃以上あるので気温の変化に体がついていけない
周りも風邪に悩まされている人が大勢います 気をつけないとね
防虫剤に含まれる成分が検出されたとして 問題になっているカップヌードルですが 風評被害が心配になったので 売り上げに貢献しようと思い 今日一つ食べました
カップヌードルは日本が世界に誇る発明品です
宮崎あおいの笑顔と同様 国民が一丸となって守っていくべきものです
彼女が結婚してしまった悲しみを我々は乗り越えたじゃないか カップヌードルに防虫剤成分が入ってた程度で何を怯んでいるのだ
いつもどおり今日のブログも どうでもイイ感じに華が咲いてまいりました 満開
先日 オムニバスCDの最後のサウンドチェックをすると書きましたが 修正点が見つかりまだまだ続いております なかなか難しいです それでも土曜日には工場に発送するので 今がまさに正念場です
明日の夜が泣いても笑っても最後のチェックです
半年間 手を掛けてきたものが ”永遠”になる期待感と恐怖感との狭間で美意識がもがく
素晴らしい経験をさせてもらってます
話し変わって CDを購入したのでご紹介

左側は quasimode 「oneself-LIKENESS」
いまや日本を代表するJAZZBAND "quasimode"の2006年に発売されたデビューアルバムです
右側は THE SCRIPT 「THE SCRIPT」
アイルランド出身の3人組のデビューアルバムです 最近発売したCDなんですがCMなども流れていて話題になってきています
興味ある方はぜひ買ってみてください
さあ明日は金曜日 また週末が始まります
元航空幕僚長 田母神俊雄ばりに突っ走りましょう
今日の曲は quasimode ”The Man from Nagpur”
しかし いくら昼間は暖かくても 朝晩はしたたかに冷え込みます
昼夜の気温差が15℃以上あるので気温の変化に体がついていけない
周りも風邪に悩まされている人が大勢います 気をつけないとね
防虫剤に含まれる成分が検出されたとして 問題になっているカップヌードルですが 風評被害が心配になったので 売り上げに貢献しようと思い 今日一つ食べました
カップヌードルは日本が世界に誇る発明品です
宮崎あおいの笑顔と同様 国民が一丸となって守っていくべきものです
彼女が結婚してしまった悲しみを我々は乗り越えたじゃないか カップヌードルに防虫剤成分が入ってた程度で何を怯んでいるのだ
いつもどおり今日のブログも どうでもイイ感じに華が咲いてまいりました 満開
先日 オムニバスCDの最後のサウンドチェックをすると書きましたが 修正点が見つかりまだまだ続いております なかなか難しいです それでも土曜日には工場に発送するので 今がまさに正念場です
明日の夜が泣いても笑っても最後のチェックです
半年間 手を掛けてきたものが ”永遠”になる期待感と恐怖感との狭間で美意識がもがく
素晴らしい経験をさせてもらってます
話し変わって CDを購入したのでご紹介


左側は quasimode 「oneself-LIKENESS」
いまや日本を代表するJAZZBAND "quasimode"の2006年に発売されたデビューアルバムです
右側は THE SCRIPT 「THE SCRIPT」
アイルランド出身の3人組のデビューアルバムです 最近発売したCDなんですがCMなども流れていて話題になってきています
興味ある方はぜひ買ってみてください
さあ明日は金曜日 また週末が始まります
元航空幕僚長 田母神俊雄ばりに突っ走りましょう
今日の曲は quasimode ”The Man from Nagpur”
2008.11.13 Thu 23:58
今日は絵に描いたような秋晴れです
大相撲の八百長問題ってどこにいっちゃったんですか
世間の関心の移り変わりの早さにゾッとします
昨夜は 地元の友人達との定例会(単なる吞み会)でした
地元の同い年で もう15年以上の付き合いがある奴らばかり10人近くが集まる会です
ここ2,3年で結婚した奴や親になった奴がいたり それぞれ仕事が忙しかったりで なかなか昔みたいに頻繁には集まれなくなって 本来の月1ペースではやれていませんが それでも会は続いています
既婚者の面々は奥さんや子供も参加してきます 順調にいけば人数は倍以上になるわけですね…
俺の結婚はいつになることやら…
昨日は鍋をつつきながらビール&熱燗を楽しみました
次回は年明けになってしまいそうですが これだけ付き合いの長い連中が集まる会は貴重だと思うし 単純に楽しいので末永く続けていきたいです
話変わって本を読み終えたのでご紹介
「あらゆる場所に花束が…」 著:中原昌也

面白かったです
最近ぜんぜん読めてないな CD制作が終わったら色々読もう
今夜はまたまたオムニバスCDのサウンドチェックです 今夜が最後です
どこでGOサインを出すかってのは 非常に難しい判断ですが ガツンとやってきます
最後の夜をシバいてきます
今日の曲は The Baker Brothers ”CHANCE AND FLY”
大相撲の八百長問題ってどこにいっちゃったんですか
世間の関心の移り変わりの早さにゾッとします
昨夜は 地元の友人達との定例会(単なる吞み会)でした
地元の同い年で もう15年以上の付き合いがある奴らばかり10人近くが集まる会です
ここ2,3年で結婚した奴や親になった奴がいたり それぞれ仕事が忙しかったりで なかなか昔みたいに頻繁には集まれなくなって 本来の月1ペースではやれていませんが それでも会は続いています
既婚者の面々は奥さんや子供も参加してきます 順調にいけば人数は倍以上になるわけですね…
俺の結婚はいつになることやら…
昨日は鍋をつつきながらビール&熱燗を楽しみました
次回は年明けになってしまいそうですが これだけ付き合いの長い連中が集まる会は貴重だと思うし 単純に楽しいので末永く続けていきたいです
話変わって本を読み終えたのでご紹介
「あらゆる場所に花束が…」 著:中原昌也

面白かったです
最近ぜんぜん読めてないな CD制作が終わったら色々読もう
今夜はまたまたオムニバスCDのサウンドチェックです 今夜が最後です
どこでGOサインを出すかってのは 非常に難しい判断ですが ガツンとやってきます
最後の夜をシバいてきます
今日の曲は The Baker Brothers ”CHANCE AND FLY”
2008.11.12 Wed 20:10
昨夜は待ちに待った「MOTION 03」でした

まずOPENからBUONO!!のから参加してくれたDJ陣がフロアを温め続ける
トップバッターはash end!!
俺のイベントでash endがトップバッターで登場するのは初めて
どんな雰囲気にもっていくのか楽しみにしていましたが のっけから会場のテンションは上がる上がる
完璧な仕事っぷりだった
今夜は凄いことになるという雰囲気が会場中に広がりっていました
そして2番手は 東京から参戦の朧雲!!
お客さんは歌に酔いしれる ボーカルのズンコはステージ上だと平常時の3割増しで可愛くみえます 新ギターのマサヤも攻撃的なプレイで会場を温めてくれた
3番目は 1年半ぶりに伊那に登場のMIMITTO!!
彼らは見る度に成長していく
じっくり聴かせる曲あり 踊らせる曲あり 存在感たっぷりのライブを展開してくれました
そしてそして大トリは Qomolangma Tomato!!
会場中がわけがわからんくらいの爆発っぷり めちゃくちゃだった
モッシュ&ダイブの嵐 フロアとステージの喰うか喰われるかの勝負だった
正直 想像以上の盛り上がりで ラストはダブルアンコールまで
圧巻でした 最高
打ち上げはいつもどおりBar7cafe 2時すぎまで楽しみました
ash endヤス&朧雲ナオヤ

みんなで

ご来場いただいたお客さん 出演バンド スタッフ GRAMHOUSE 本当にありがとうございました!!
確実に新たなムーブメントが起こりつつあります 見逃さないで下さい
次回もよろしくっす!!
今日は昨夜の興奮から抜け出せず妙なテンションです
なによりも体が痛い…

まずOPENからBUONO!!のから参加してくれたDJ陣がフロアを温め続ける
トップバッターはash end!!
俺のイベントでash endがトップバッターで登場するのは初めて
どんな雰囲気にもっていくのか楽しみにしていましたが のっけから会場のテンションは上がる上がる
完璧な仕事っぷりだった
今夜は凄いことになるという雰囲気が会場中に広がりっていました
そして2番手は 東京から参戦の朧雲!!
お客さんは歌に酔いしれる ボーカルのズンコはステージ上だと平常時の3割増しで可愛くみえます 新ギターのマサヤも攻撃的なプレイで会場を温めてくれた
3番目は 1年半ぶりに伊那に登場のMIMITTO!!
彼らは見る度に成長していく
じっくり聴かせる曲あり 踊らせる曲あり 存在感たっぷりのライブを展開してくれました
そしてそして大トリは Qomolangma Tomato!!
会場中がわけがわからんくらいの爆発っぷり めちゃくちゃだった
モッシュ&ダイブの嵐 フロアとステージの喰うか喰われるかの勝負だった
正直 想像以上の盛り上がりで ラストはダブルアンコールまで
圧巻でした 最高
打ち上げはいつもどおりBar7cafe 2時すぎまで楽しみました
ash endヤス&朧雲ナオヤ

みんなで

ご来場いただいたお客さん 出演バンド スタッフ GRAMHOUSE 本当にありがとうございました!!
確実に新たなムーブメントが起こりつつあります 見逃さないで下さい
次回もよろしくっす!!
今日は昨夜の興奮から抜け出せず妙なテンションです
なによりも体が痛い…
2008.11.10 Mon 16:50
今日はかなり冷え込みました
我が家から見える駒ヶ岳は雲に覆われ 確実に雪が降っておりました
平地に雪が舞う日もそう遠くはなさそうです
雪がほとんど降らない地域の人はわからないでしょうが 11月下旬から12月下旬までの長野県人の会話は もっぱら「スタッドレスに履き替えた?」です
狂ったようにこの質問が飛び交います…
ちなみに3月になると「もうノーマルに戻しても良いかなー?」が飛び交います
毎年毎年この会話を繰り返すということは つまり… 学習能力が乏しいってことですね…
昨夜から2夜連続でオムニバスCDのサウンドチェックをしています
エンジニアのSHUN君が我が家に来たついでに イカレポンチになっていたパソコンを復旧してもらいました 快適に使えるようになりました ありがとうSHUN君 持つべきものは優秀な友ですな 感謝です

その作業をしながら 「金曜・土曜を両日とも酒呑まないと体調悪くなっちゃうね」なんてボヤキながら結局のところ呑んでしまいました でも大人な我々はビールだけに留めたのだ 立派な大人だ…
さて今日はいよいよ「MOTION 03」です!!

地下一階でお待ちしております
秋の夜長を楽しみましょう
我が家から見える駒ヶ岳は雲に覆われ 確実に雪が降っておりました
平地に雪が舞う日もそう遠くはなさそうです
雪がほとんど降らない地域の人はわからないでしょうが 11月下旬から12月下旬までの長野県人の会話は もっぱら「スタッドレスに履き替えた?」です
狂ったようにこの質問が飛び交います…
ちなみに3月になると「もうノーマルに戻しても良いかなー?」が飛び交います
毎年毎年この会話を繰り返すということは つまり… 学習能力が乏しいってことですね…
昨夜から2夜連続でオムニバスCDのサウンドチェックをしています
エンジニアのSHUN君が我が家に来たついでに イカレポンチになっていたパソコンを復旧してもらいました 快適に使えるようになりました ありがとうSHUN君 持つべきものは優秀な友ですな 感謝です

その作業をしながら 「金曜・土曜を両日とも酒呑まないと体調悪くなっちゃうね」なんてボヤキながら結局のところ呑んでしまいました でも大人な我々はビールだけに留めたのだ 立派な大人だ…
さて今日はいよいよ「MOTION 03」です!!

地下一階でお待ちしております
秋の夜長を楽しみましょう
2008.11.09 Sun 01:55
小室氏の逮捕から2日が経ちました
この国の民は 金持ちになった奴が転落していくさまが 好きなのでしょうか
どうも報道を見ていると ホリエモンが逮捕された時と同じ空気を感じます
”栄光と転落” こんな見出しばかりです
才能はある 金もある 時間はない 世間知らず このような彼の要素は 様々な胡散臭い連中を寄せ付けたんでしょうね
彼に非があるのはもちろんですが 優秀な側近がいればこのような事態にはならなかったかもしれません
なんにせよ あとの祭りであることに変わりはありませんが…
ラジオ局などが 小室ファミリーの楽曲を流すことを自粛するようです じつにくだらん話ですね
食品問題然り 芸能人の失言問題然り いつからこのような本質を逸脱した過剰反応が始まったのでしょうか
今日の午前中は 先日延期した塩尻に行ってきます
今度こそ”凌駕”でラーメン食べてきます
オムニバスCDの制作は最終段階を迎えています
今夜 最終チェックをして 来週のあたまにはプレス工場にデータ入稿する予定です
この半年間の結晶がもうじきカタチになります 楽しみにしていて下さい
さてさて また週末がやってきました
今週もぶっ壊れます
今日の曲は Souls Of Mischief ”93 till infinity”
この国の民は 金持ちになった奴が転落していくさまが 好きなのでしょうか
どうも報道を見ていると ホリエモンが逮捕された時と同じ空気を感じます
”栄光と転落” こんな見出しばかりです
才能はある 金もある 時間はない 世間知らず このような彼の要素は 様々な胡散臭い連中を寄せ付けたんでしょうね
彼に非があるのはもちろんですが 優秀な側近がいればこのような事態にはならなかったかもしれません
なんにせよ あとの祭りであることに変わりはありませんが…
ラジオ局などが 小室ファミリーの楽曲を流すことを自粛するようです じつにくだらん話ですね
食品問題然り 芸能人の失言問題然り いつからこのような本質を逸脱した過剰反応が始まったのでしょうか
今日の午前中は 先日延期した塩尻に行ってきます
今度こそ”凌駕”でラーメン食べてきます
オムニバスCDの制作は最終段階を迎えています
今夜 最終チェックをして 来週のあたまにはプレス工場にデータ入稿する予定です
この半年間の結晶がもうじきカタチになります 楽しみにしていて下さい
さてさて また週末がやってきました
今週もぶっ壊れます
今日の曲は Souls Of Mischief ”93 till infinity”
2008.11.07 Fri 03:03
ここ最近は昼夜の気温差が殺人的ですね
スタジオ練習に来ていただいてる方々も 風邪をひいてらっしゃる方が非常に多いです
アメリカではオバマ大統領が誕生しましたね
黒人初のアメリカ大統領の誕生 ”革命”と言っても過言ではないでしょう
しかしまだまだアメリカは黒人がトップに立てるような土壌になっていないと思います
”暗殺”などという前近代的な事態が起こってもなんら不思議ではない
日本人の想像以上に人種差別は根深い
黒人ラッパーがビルボード1位を獲るのとはわけが違う
悲劇が起こらないことを心から願っております
先日のブログで書いたとおり 4日(火)は名古屋に行ってきました
12月20日発売開始のオムニバスCDの デザインに関する最終打ち合わせです
CDジャケット フライヤー ポスター ステッカーなど様々な印刷物を作らなければいけないので なかなか大変ですよ まあ俺より遥かにデザイナーは大変でしょうが… 丸投げです…笑
昼飯は 前回も行ったカレー屋にまた行ってきました
本当に何度食べても旨い インド人はすごい
やっぱりこの店は最高です 大満足でした

夜は 名古屋に住んでいる弟の奢りで 色々と旨いもん食べさせてもらいました
ありがたい
田舎者っぽくテレビ塔の写真を撮ってみました

話変わって 新しいCDを買ったので紹介
1日に見てきたNUBOの2ndミニアルバム”Unglazed”

現在 全国ツアー中なので 近くに来るって方はぜひライブを見に行ってみて下さい
今週末はいよいよide:realism Presents「MOTION 03」です
2度目になりますが告知しておきます
ide:realism Presents「MOTION 03」
2008年11月9日(日)
OPEN18:00 START18:30
ADV\1800 DOOR\2300
SPECIAL GUEST:Qomolangma Tomato
OTHER ACT:MIMITTO(from TOKYO) / 朧雲(from TOKYO) / ash end
ぜひぜひお越しください!! よろしくお願いします!!
Qomolangma Tomato ”FIVE SENSES-FIVE MINUTES -自分のしがらみに溺れるな-”(2008年)
スタジオ練習に来ていただいてる方々も 風邪をひいてらっしゃる方が非常に多いです
アメリカではオバマ大統領が誕生しましたね
黒人初のアメリカ大統領の誕生 ”革命”と言っても過言ではないでしょう
しかしまだまだアメリカは黒人がトップに立てるような土壌になっていないと思います
”暗殺”などという前近代的な事態が起こってもなんら不思議ではない
日本人の想像以上に人種差別は根深い
黒人ラッパーがビルボード1位を獲るのとはわけが違う
悲劇が起こらないことを心から願っております
先日のブログで書いたとおり 4日(火)は名古屋に行ってきました
12月20日発売開始のオムニバスCDの デザインに関する最終打ち合わせです
CDジャケット フライヤー ポスター ステッカーなど様々な印刷物を作らなければいけないので なかなか大変ですよ まあ俺より遥かにデザイナーは大変でしょうが… 丸投げです…笑
昼飯は 前回も行ったカレー屋にまた行ってきました
本当に何度食べても旨い インド人はすごい
やっぱりこの店は最高です 大満足でした

夜は 名古屋に住んでいる弟の奢りで 色々と旨いもん食べさせてもらいました
ありがたい
田舎者っぽくテレビ塔の写真を撮ってみました

話変わって 新しいCDを買ったので紹介
1日に見てきたNUBOの2ndミニアルバム”Unglazed”

現在 全国ツアー中なので 近くに来るって方はぜひライブを見に行ってみて下さい
今週末はいよいよide:realism Presents「MOTION 03」です
2度目になりますが告知しておきます
ide:realism Presents「MOTION 03」
2008年11月9日(日)
OPEN18:00 START18:30
ADV\1800 DOOR\2300
SPECIAL GUEST:Qomolangma Tomato
OTHER ACT:MIMITTO(from TOKYO) / 朧雲(from TOKYO) / ash end
ぜひぜひお越しください!! よろしくお願いします!!
Qomolangma Tomato ”FIVE SENSES-FIVE MINUTES -自分のしがらみに溺れるな-”(2008年)
2008.11.05 Wed 23:55
3連休が終わりました
この3日間はハードだったわ
まず1日(土)は ash end Presents「CHANNEL25 vol.2」
場所は松本AC かなり豪華なメンツで楽しませてもらいました
特に横浜から来ていた”NUBO”はCDを持っていて どんなライブをするのか気になっていたんですが かなりかっこよかった 完全に会場中をロックしていました
打ち上げにも参加して ”NUBO”のVo.一成さんとも話が出来たし ”WOODLAND”の面々とも話が出来てよかった
続いて2日(日)は No.0012 Presents「SOUND FACTORY vol.3」
8月以来の「SOUND FACTORY vol.3」 気合い入りまくりで臨みました
まあ一曲だけでしたが… かなりの酔っ払いっぷりでしたが…
ガッツリやらかしてやったぜー やっぱライブは気持ちいいな
打ち上げは4時近くまでたっぷりどっぷり いやー楽しかった
写真は打ち上げ直前の No.0012モリソンと俺

そして3日(月) ANNEXはお休みをいただきまして 友人たちとBBQ&サッカー大会
前日の酒が体内に完全に残っている状態での参加でした
その状態でのサッカーはきついわ 25歳(独身) 豪快にコケました
旨いもん食べれたし ひさしぶりの運動は かなり楽しかったっす
太ももと手首にリアルな痛みが残っております…
さてさて明日は また名古屋に行ってきます
オムニバスCDの打ち合わせです 昼からの打ち合わせなので朝出発
今週も とっちらかしましょう
この3日間はハードだったわ
まず1日(土)は ash end Presents「CHANNEL25 vol.2」
場所は松本AC かなり豪華なメンツで楽しませてもらいました
特に横浜から来ていた”NUBO”はCDを持っていて どんなライブをするのか気になっていたんですが かなりかっこよかった 完全に会場中をロックしていました
打ち上げにも参加して ”NUBO”のVo.一成さんとも話が出来たし ”WOODLAND”の面々とも話が出来てよかった
続いて2日(日)は No.0012 Presents「SOUND FACTORY vol.3」
8月以来の「SOUND FACTORY vol.3」 気合い入りまくりで臨みました
まあ一曲だけでしたが… かなりの酔っ払いっぷりでしたが…
ガッツリやらかしてやったぜー やっぱライブは気持ちいいな
打ち上げは4時近くまでたっぷりどっぷり いやー楽しかった
写真は打ち上げ直前の No.0012モリソンと俺

そして3日(月) ANNEXはお休みをいただきまして 友人たちとBBQ&サッカー大会
前日の酒が体内に完全に残っている状態での参加でした
その状態でのサッカーはきついわ 25歳(独身) 豪快にコケました
旨いもん食べれたし ひさしぶりの運動は かなり楽しかったっす
太ももと手首にリアルな痛みが残っております…
さてさて明日は また名古屋に行ってきます
オムニバスCDの打ち合わせです 昼からの打ち合わせなので朝出発
今週も とっちらかしましょう
2008.11.03 Mon 23:45
またまた二日酔いです
昨夜は 帰省していた後輩の誕生日パーティーでした
寒くなったから 鍋と熱燗だなと 日本の冬の風物詩を楽しむべく立ち向かい あえなく敗れ去ったわけです 早い話が呑みすぎた
昨日はなんとロールケーキを2つ頂くという珍事が起こりました

まず左側 お馴染みの”もへじ”です
なんとなんと初体験のショコラバージョン かなり旨いっす!!
食べた奴ら全員が絶賛しておりました なんか
そして右側 東京からのお土産で頂きました ”ヴェールの丘”っていうお店だと思います
わざわざ東京から持ってきてくれて なおかつ バスターミナルで降りて直で届けてくれました
こちらも旨かった!! あまり甘くない感じでさっぱりした味でした 旨い!!
ねっちゃん まりな 本当にありがとう!!
それにしてもロールケーキだらけのブログだな…
そろそろ”もへじ”から直々に届いても良いくらい宣伝してるな…
えー 今日はこれから松本に行って参ります
来週の「MOTION 03」に出演してくれる”ash end”の企画イベント「CHANNEL25」に顔出してきます
メンツがかなり豪華なので楽しみです
今夜は呑まないように堅く決意して…
そして明日は No.0012 Presents「SOUND FACTORY vol.3」
一曲だけの参加ですがガッツリかましてきます
来れる方はぜひお願いします!!
それでは3連休 全力で
昨夜は 帰省していた後輩の誕生日パーティーでした
寒くなったから 鍋と熱燗だなと 日本の冬の風物詩を楽しむべく立ち向かい あえなく敗れ去ったわけです 早い話が呑みすぎた
昨日はなんとロールケーキを2つ頂くという珍事が起こりました


まず左側 お馴染みの”もへじ”です
なんとなんと初体験のショコラバージョン かなり旨いっす!!
食べた奴ら全員が絶賛しておりました なんか
そして右側 東京からのお土産で頂きました ”ヴェールの丘”っていうお店だと思います
わざわざ東京から持ってきてくれて なおかつ バスターミナルで降りて直で届けてくれました
こちらも旨かった!! あまり甘くない感じでさっぱりした味でした 旨い!!
ねっちゃん まりな 本当にありがとう!!
それにしてもロールケーキだらけのブログだな…
そろそろ”もへじ”から直々に届いても良いくらい宣伝してるな…
えー 今日はこれから松本に行って参ります
来週の「MOTION 03」に出演してくれる”ash end”の企画イベント「CHANNEL25」に顔出してきます
メンツがかなり豪華なので楽しみです
今夜は呑まないように堅く決意して…
そして明日は No.0012 Presents「SOUND FACTORY vol.3」
一曲だけの参加ですがガッツリかましてきます
来れる方はぜひお願いします!!
それでは3連休 全力で
2008.11.01 Sat 18:24