楽しい週末だった。
ライブハウスをやっていてなんだが、ライブはやっぱりいい。
まず13日(金)は「evening glow vol.18」。
龍吾さんとTERRYさんのライブ、よかったな~。
頼りになる先輩達です。
お二人とも最初の出会いは俺が高校生の時だからもう15年近くお世話になってるんだな。
木村充揮さんのライブはやはり異次元でした。
何度見ても凄い。
テクニックとかそういう問題ではなく、"存在"として異次元。
ベストアルバムみたいな贅沢なセットリストだった。
TERRYさんをステージに呼んで一緒にやった「おそうじオバチャン」と「ボクサー」は本当に最高でした。
打ち上げはBar-7cafeで深夜2時くらいまで。
良い話をたくさん聞けて幸せでした。
14日(土)はMOUNTAIN MOCHA KILIMANJAROのワンマン。
お客さん達は踊りまくってたね。
というかありゃ踊ってしまうわ。
ファンクの楽しさがこれでもかってほど詰め込まれたライブ。
前回伊那に来てくれたのは1年半前だったんだけどさらに進化しておりました。
「イエローファンクの金字塔」。
あのね、モカキリは本当に世界に誇るべきバンドですよ。
打ち上げではね、俺の31歳の誕生日を祝って頂きました。
ホーンセクションの栗さんとテムジン君が生演奏で「ハッピーバースデー」を演奏してくれて、最高に贅沢な気持ちになりました。
本当にありがとう。
よく飲んで色々話せて楽しかった。
打ち上げでは「埼玉の粗大ごみ」っぷりを存分に見せてくれいました(笑)
15日(日)は「COATREALリリースツアー」。
地元勢のライブが熱が入っていてよかった。
RavenもInstant NumberもSALEDもstefも、良い緊張感の中で勝ちにいっていた感じ。
東京から来てくれた安頭は初めての伊那。
KOZUMIと同世代で20~21歳。
かっこよかったな~。ますますよくなっていくだろうから今後がすごく楽しみです!
COATREALも初伊那。
やっぱり茂木さんの歌は良い。
最後にやった「Someday」のイントロで鳥肌が立った。
じつはCOATREALの今回リリースしたシングルは伊那の「サンセットスタジオ」でRECしたんですよ。
2月の大雪の時に(笑)
そういう繋がりもあるし、これからどんどん伊那に来て頂きたいバンドです!
つーことで、
31歳の1年間も頑張っていきますので、
皆様、ご指導ご鞭撻よろしくお願い致します!
ライブハウスをやっていてなんだが、ライブはやっぱりいい。
まず13日(金)は「evening glow vol.18」。
龍吾さんとTERRYさんのライブ、よかったな~。
頼りになる先輩達です。
お二人とも最初の出会いは俺が高校生の時だからもう15年近くお世話になってるんだな。
木村充揮さんのライブはやはり異次元でした。
何度見ても凄い。
テクニックとかそういう問題ではなく、"存在"として異次元。
ベストアルバムみたいな贅沢なセットリストだった。
TERRYさんをステージに呼んで一緒にやった「おそうじオバチャン」と「ボクサー」は本当に最高でした。
打ち上げはBar-7cafeで深夜2時くらいまで。
良い話をたくさん聞けて幸せでした。
14日(土)はMOUNTAIN MOCHA KILIMANJAROのワンマン。
お客さん達は踊りまくってたね。
というかありゃ踊ってしまうわ。
ファンクの楽しさがこれでもかってほど詰め込まれたライブ。
前回伊那に来てくれたのは1年半前だったんだけどさらに進化しておりました。
「イエローファンクの金字塔」。
あのね、モカキリは本当に世界に誇るべきバンドですよ。
打ち上げではね、俺の31歳の誕生日を祝って頂きました。
ホーンセクションの栗さんとテムジン君が生演奏で「ハッピーバースデー」を演奏してくれて、最高に贅沢な気持ちになりました。
本当にありがとう。
よく飲んで色々話せて楽しかった。
打ち上げでは「埼玉の粗大ごみ」っぷりを存分に見せてくれいました(笑)
15日(日)は「COATREALリリースツアー」。
地元勢のライブが熱が入っていてよかった。
RavenもInstant NumberもSALEDもstefも、良い緊張感の中で勝ちにいっていた感じ。
東京から来てくれた安頭は初めての伊那。
KOZUMIと同世代で20~21歳。
かっこよかったな~。ますますよくなっていくだろうから今後がすごく楽しみです!
COATREALも初伊那。
やっぱり茂木さんの歌は良い。
最後にやった「Someday」のイントロで鳥肌が立った。
じつはCOATREALの今回リリースしたシングルは伊那の「サンセットスタジオ」でRECしたんですよ。
2月の大雪の時に(笑)
そういう繋がりもあるし、これからどんどん伊那に来て頂きたいバンドです!
つーことで、
31歳の1年間も頑張っていきますので、
皆様、ご指導ご鞭撻よろしくお願い致します!
2014.06.16 Mon 19:08

いよいよブラジルW杯が開幕しましたね。
開幕戦「ブラジルvsクロアチア」、ばっちり見ました。
ブラジルのオスカルはこの大会で大ブレイクしそうな予感。
キレッキレだったな。
結果的には「3-1」でブラジル勝利だったけど、クロアチアもかなり良いチーム。
マンジュキッチが出場停止の状態であの戦力だからな。
今大会はどの試合も日本人にはキツい時間帯。
これから1ヶ月間は寝不足の日々が続きそうだね。
さて今夜のグラムハウスは「evening glow vol.18」です!
憂歌団の木村充揮さんが登場!
さらに地元からはTERRY / 澤崎龍吾!
ぜひお越しください!
6月13日(金)「evening glow vol.18」
ACT:木村充揮(憂歌団) / TERRY(TERRYBAND) / 澤崎龍吾
OPEN18:30 START19:00
ADV¥3,500 DOOR¥4,000
2014.06.13 Fri 14:39

昨日は久しぶりに東京へ。
道中、山梨でも東京に入っても豪雨。
目的地は代官山UNIT。
それにしても恵比寿・代官山あたりは普段行かないから土地勘がまるでない。
そしてこのあたりは有料駐車場が高額。
安い駐車場を探しているうちに道に迷い遅刻。
なんとか開始10分くらいで会場入り。
代官山UNITはかなり久しぶりだったなー。
3年ぶりくらいかな。
たぶんOVALLとThe Cubesのツーマンを見に来て以来。
会場に入るとお客さんでフロアはいっぱい。
電車が止まったりしてたみたいでお客さん入ってんのか心配してたんだけどね。
代官山UNITの広いフロアが埋まってた。
Large House Satisfactionかっこよかったな。
半年ぶりに見たんだけどめちゃくちゃ良かった。
今年に入って「ラージのライブがさらにかっこよくなってる」って話をちらほら聞いていて楽しみにしていたんだけど期待どおり。
新曲もけっこう聴けて嬉しかったよ。
Large House Satisfactionは「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2014」にも出演が決定したし、ますます盛り上がっていきそう。
Wash?大さん・河崎さん、NACANOのサオリとも会えたし、
Freedom Custom Guitar Researchの民谷さんを紹介してもらったりね、
楽しい東京旅でした。
滞在時間4時間の弾丸旅だったけども…笑
さあ週末がやってきましたよー!
一緒に楽しみましょう!
6月13日(金)「evening glow vol.18」
ACT:木村充揮(憂歌団) / TERRY(TERRYBAND) / 澤崎龍吾
6月14日(土)「MOUNTAIN MOCHA KILIMANHARO -「壱弐参四伍録」リリースツアー-」
ACT:MOUNTAIN MOCHA KILIMANJARO
6月15日(日)「COATREAL -New Single”世界は落っこちた"Release Tour-」
ACT:COATREAL(from千葉) / 安頭(from東京) / Instant Number(from諏訪) / stef / SALED / Raven
2014.06.12 Thu 18:37
じめじめと梅雨ですわ。
エルニーニョ現象で梅雨明けが遅くなる上に冷夏の予想が出されていますわ。
雨が嫌いというか濡れることが嫌いな私には憂鬱な季節ですわ。
もう10日ほど前の話なのですがで、
6月3日放送のFMラジオ番組「SCHOOL OF LOCK! 」で10代のアーティスト限定のロックフェス「閃光ライオット」の3次審査出場バンドが発表されました。
とっくに知ってるわ!という人も多いと思いますが、、、
伊那を中心に活動中のバンド”JASPER's”が選出されました!!!!
めちゃくちゃ驚いたわ…
応募していたことは知っていたしもちろん進出を祈ってはいたけど、発表された時は驚きのあまり奇声を発しました(笑)
総応募数10,000組。
3次審査に出場できるのは47組。
この狭き門だからね。
6月29日(日)に開催される3次審査東京大会の2日目。
会場は渋谷O-WEST。
これに出場しますのでぜひ応援に行ってあげてください!
入場は無料です!
当日は行けれないという方もぜひ応援よろしくです!
閃光ライオットHP(3次審査進出アーティスト紹介ページ)
http://www.tfm.co.jp/lock/riot/2014/artists/tokyo/index.html
さて今週末の伊那グラムハウスはイベントが3本!
6月13日(金)「evening glow vol.18」
ACT:木村充揮(憂歌団) / TERRY(TERRYBAND) / 澤崎龍吾
6月14日(土)「MOUNTAIN MOCHA KILIMANJARO -「壱弐参四伍録」リリースツアー-」
ACT:MOUNTAIN MOCHA KILIMANJARO
6月15日(日)「COATREAL -New Single”世界は落っこちた"Release Tour-」
ACT:COATREAL(from千葉) / 安頭(from東京) / Instant Number(from諏訪) / stef / SALED / Raven
ぜひお越しください!
さて今日はこれから代官山UNITにLarge House Satisfactionとthe twentiesのツーマンを見に行ってきます。
どしゃ降りはやめてくれ!
エルニーニョ現象で梅雨明けが遅くなる上に冷夏の予想が出されていますわ。
雨が嫌いというか濡れることが嫌いな私には憂鬱な季節ですわ。
もう10日ほど前の話なのですがで、
6月3日放送のFMラジオ番組「SCHOOL OF LOCK! 」で10代のアーティスト限定のロックフェス「閃光ライオット」の3次審査出場バンドが発表されました。
とっくに知ってるわ!という人も多いと思いますが、、、
伊那を中心に活動中のバンド”JASPER's”が選出されました!!!!
めちゃくちゃ驚いたわ…
応募していたことは知っていたしもちろん進出を祈ってはいたけど、発表された時は驚きのあまり奇声を発しました(笑)
総応募数10,000組。
3次審査に出場できるのは47組。
この狭き門だからね。
6月29日(日)に開催される3次審査東京大会の2日目。
会場は渋谷O-WEST。
これに出場しますのでぜひ応援に行ってあげてください!
入場は無料です!
当日は行けれないという方もぜひ応援よろしくです!
閃光ライオットHP(3次審査進出アーティスト紹介ページ)
http://www.tfm.co.jp/lock/riot/2014/artists/tokyo/index.html
さて今週末の伊那グラムハウスはイベントが3本!
6月13日(金)「evening glow vol.18」
ACT:木村充揮(憂歌団) / TERRY(TERRYBAND) / 澤崎龍吾
6月14日(土)「MOUNTAIN MOCHA KILIMANJARO -「壱弐参四伍録」リリースツアー-」
ACT:MOUNTAIN MOCHA KILIMANJARO
6月15日(日)「COATREAL -New Single”世界は落っこちた"Release Tour-」
ACT:COATREAL(from千葉) / 安頭(from東京) / Instant Number(from諏訪) / stef / SALED / Raven
ぜひお越しください!
さて今日はこれから代官山UNITにLarge House Satisfactionとthe twentiesのツーマンを見に行ってきます。
どしゃ降りはやめてくれ!
2014.06.11 Wed 14:03
ブログをサボること10日以上。
またやってしまった。
5月の後半はですね、大澤家にとって非常に大きな祝い事がありました。
とはいえ我々の生活はほとんど変化しないので実感はゼロなのですが。
はい、弟が結婚しました。
5月31日(土)、弟が住む名古屋で挙式・披露宴。
前日に両親・親族とともに名古屋入り。
弟も一緒に飲みました。
2軒ハシゴして解散。その後は弟と2人でもう1軒。
男兄弟2人で思い出話に華を咲かせ未来に想いをはせ…
なんてことはまったくなく、
「なんでこの店の店員はどいつもこいつも無愛想なんだ」などとどうでもいい会話で飲んで日付が変わった頃に解散。
俺はもう1軒。
ホテル近くのラーメン屋でメンマとビール。
1時間ほど飲んでホテルに戻り就寝。
翌日。
Yシャツを家に忘れるという、「そういうところが未だにお前は独身な理由なんだよ!」と言われてもおかしくない失態を乗り越えなんとか無事に挙式に出席。
いや、めちゃくちゃ焦りましたよ。
久しぶりに心臓がバクバクした(笑)
挙式も披露宴もとくに実感のないまま時間が過ぎていった。
唯一、最後の両親への手紙で実感が沸いてきたかな。
不思議な感じ。
弟は中学校入学と同時に名古屋で暮らし始めたので、もう15年以上も一緒に暮らしたことがないもんな(笑)
おそらく死ぬまで名古屋で暮らしていくしな。
結婚おめでとう。
末永くお幸せに。
オヤジとお袋に孫の顔を早く見せてやってくれ。
俺はまだまだ先になりそうだ(笑)

6月7日(土)「GRAMLIVE!!」
ACT:THE POP69CAFE(from諏訪) / Leave one's mark / JASPER's / Drop Out / TRUST
6月8日(日)「GRAMLIVE!!」
THE KING OF PHILIPPINES(from山梨) / リリィ(from松本) / pizarro / サブマリンおじさんのお色気スキャンダル / ヒステリックあるぱか帝国
6月13日(金)「evening glow vol.18」
ACT:木村充揮(憂歌団) / TERRY(TERRYBAND) / 澤崎龍吾
6月14日(土)「MOUNTAIN MOCHA KILIMANHARO -「壱弐参四伍録」リリースツアー-」
ACT:MOUNTAIN MOCHA KILIMANJARO
6月15日(日)「COATREAL -New Single”世界は落っこちた"Release Tour-」
ACT:COATREAL(from千葉) / 安頭(from東京) / Instant Number(from諏訪) / stef / SALED / Raven
またやってしまった。
5月の後半はですね、大澤家にとって非常に大きな祝い事がありました。
とはいえ我々の生活はほとんど変化しないので実感はゼロなのですが。
はい、弟が結婚しました。
5月31日(土)、弟が住む名古屋で挙式・披露宴。
前日に両親・親族とともに名古屋入り。
弟も一緒に飲みました。
2軒ハシゴして解散。その後は弟と2人でもう1軒。
男兄弟2人で思い出話に華を咲かせ未来に想いをはせ…
なんてことはまったくなく、
「なんでこの店の店員はどいつもこいつも無愛想なんだ」などとどうでもいい会話で飲んで日付が変わった頃に解散。
俺はもう1軒。
ホテル近くのラーメン屋でメンマとビール。
1時間ほど飲んでホテルに戻り就寝。
翌日。
Yシャツを家に忘れるという、「そういうところが未だにお前は独身な理由なんだよ!」と言われてもおかしくない失態を乗り越えなんとか無事に挙式に出席。
いや、めちゃくちゃ焦りましたよ。
久しぶりに心臓がバクバクした(笑)
挙式も披露宴もとくに実感のないまま時間が過ぎていった。
唯一、最後の両親への手紙で実感が沸いてきたかな。
不思議な感じ。
弟は中学校入学と同時に名古屋で暮らし始めたので、もう15年以上も一緒に暮らしたことがないもんな(笑)
おそらく死ぬまで名古屋で暮らしていくしな。
結婚おめでとう。
末永くお幸せに。
オヤジとお袋に孫の顔を早く見せてやってくれ。
俺はまだまだ先になりそうだ(笑)

6月7日(土)「GRAMLIVE!!」
ACT:THE POP69CAFE(from諏訪) / Leave one's mark / JASPER's / Drop Out / TRUST
6月8日(日)「GRAMLIVE!!」
THE KING OF PHILIPPINES(from山梨) / リリィ(from松本) / pizarro / サブマリンおじさんのお色気スキャンダル / ヒステリックあるぱか帝国
6月13日(金)「evening glow vol.18」
ACT:木村充揮(憂歌団) / TERRY(TERRYBAND) / 澤崎龍吾
6月14日(土)「MOUNTAIN MOCHA KILIMANHARO -「壱弐参四伍録」リリースツアー-」
ACT:MOUNTAIN MOCHA KILIMANJARO
6月15日(日)「COATREAL -New Single”世界は落っこちた"Release Tour-」
ACT:COATREAL(from千葉) / 安頭(from東京) / Instant Number(from諏訪) / stef / SALED / Raven
2014.06.05 Thu 16:06