fc2ブログ
  

ide:realism  

2023.05.  123456789101112131415161718192021222324252627282930  2023.07.
雨ですね

雨嫌いな俺としてはとても憂鬱です 頭が痛くなるとかそういうデリケートな理由ではなく 単純に濡れるのが嫌いです
梅雨がある日本で雨が嫌いってのは 非常に損をしているような気がするんですが なかなか克服できません いずれは雨も愛せるデカイ男に私はなりたい

と そんな憂鬱さをぶっ飛ばす出来事が
なんとなんと2日連続の”もへじ”のロールケーキ
20081024183149.jpg
ありがたいですな 本当にありがたいですな 旨いですな 本当に旨いですな
毎日食べても旨い やはりノーベル平和賞をあげたい
 
もんちゃん 本当にありがとうね

それにしてもインスリン注射生活が刻一刻と近づいている気がします…

最近 食べ物の話題が多すぎる気がします…

ちなみに11月14日は世界糖尿病デーです…


話変わってオムニバスCDのことですが リリース日が決定しました!!
2008年12月20日(土)です その日はリリースパーティーを開催します
オムニバスCD参加全11バンドが総出演します
皆さん その日の予定は空けておいて下さい お楽しみに!!


今日の曲は Muse ”stockholm syndrome”(2003年)

スポンサーサイト




2008.10.24 Fri 21:33
わーい☆おいしかったーーーー!!
またお邪魔しますね。
From:もん URL 2008.10.25. Sat 01:44 [Edit]
雨を楽しむ方法は古来から数多伝えられていますが、今日はそのうちの一つを紹介します


それは「授業の雨天中止」という名の祭事です
だって遠足やクラスマッチは雨天だと行わないクセに授業だけやるのは明らかに変です
するとつぶさに「おいおい、雨が降ったら外に出れねーだろーがマザファッカ」
なんていう非常にB-BOYよろしくの稚拙な反論も飛んで来かねませんが
「授業の雨天中止」という響きにある種ときめきを覚えられた知性と少年少女の心を兼ね備えた諸兄、まずご安心を

サッカーって雨降ってもやるっしょ?
世界競技といって良いほど幅広く知られたスポーツですら雨天決行という態度を取っているのです

つまりね「濡れるからやんない」なんて言うのは甘えであり、万事に対する人間側の非常に忸怩たる態度な訳ですよ
濡れたらダメなんていうのは野球くらいなもんじゃないですか?
そんな一部の金持ち国家と共産主義国でしか流行っていない様なマイナースポーツを基準とするあたり、成り上がりのお坊ちゃま思想が生んだ甘ったれた依存としか思えませんね
そのクセ高校球児には「泥んこになって白球を追いかけて欲しい」・・・汚い大人の一面がココにも垣間見えます
ちなみにボクは野球好きです
追い込まれたけど頑張れ中日!

話がそれました

よって遠足等々の生徒が嬉々として飛びつく行事だけを雨天中止にしておいて、授業という名のげに忌まわしき強制労働のみを特別扱いするなんていうのは筋が通ってません
筋が通ってないどころか、戦後から日本に伝えられてきた全世界国家が模範とすべき、かの美しき「平等」という理念に反します
世界平和の木鐸たるべき先進国家-日本の一国民たるこのボクが、模範市民たる責任を放棄し、この神々しさをまとった理念に反していいのでしょうか?
労働と納税だけがボクに求められた果たすべき使命ですか?


ですからボクは自主的に休講という形をとり、乾ききった学生生活に「潤い」を与えていたわけです
雨だけに



・・・今度おいしいものもってくわ
From:けちゃ URL 2008.10.25. Sat 05:18 [Edit]
もんちゃん俺もついでにごちそう様でした。

りょうちゃんの店は喫茶店ですね。
けっくん話長い!!
From:shun URL 2008.10.25. Sat 15:59 [Edit]
レス
>もん

本当にありがとね!!おいしかった!!
またいつでも遊びに来て下さい!!


>ケチャさん

俺のブログより長いコメント書くな!!笑
単純に暇そうですな…


>shun君

ホントに喫茶店だね。いっそのこと喫茶店にしてしまおうか… それのほうが生活が楽になりそうだ…
ケチャは暇なんだね。
From:RYOTARO OSAWA URL 2008.10.25. Sat 18:17 [Edit]
>shun、りょーちゃん

休日なのにありえないほど朝早く起きてしまったけちゃさんの寂しさ、お前らにはわかるまい・・・
From:けちゃ URL 2008.10.26. Sun 12:06 [Edit]
レス
>ケチャさん

そんな時はANNEXにお茶菓子持って遊びにこればいいのだ。
From:RYOTARO OSAWA URL 2008.10.30. Thu 00:42 [Edit]
Name
Mail
URL
Title
Message
Pass
Secret  管理者にだけ表示する
Top

Trackback URL

Top
イベント情報
MOTION 21 MOTION 21 MOTION 21 MOTION 21

2014.07.25.FRI
@ 伊那GRAMHOUSE
「トランジスタラジオ vol.2」

2014.07.26.SAT
@ 伊那GRAMHOUSE
「MOTION 29」

2014.07.27.SUN
@ 伊那GRAMHOUSE
「BORDERLESS FUSION vol.93」

2014.08.09.SAT
@ 伊那GRAMHOUSE
「GRAMLIVE!!」

     
プロフィール

RYOTARO OSAWA

Author:RYOTARO OSAWA
長野県伊那市にあるライブハウス「GRAMHOUSE」。
オオサワリョウタロウです。

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
twitter mixi
カウンター

Copyright © ide:realism All Rights Reserved.

Designed by Flug